びっぱーちゃんねる@のいえ
Top

ニュースでスーパーカップもそのうちするお〜

起きたらまたスレが落ちてたお(´・ω・`)

5: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e3e2-oxQM) 2018/01/27(土) 10:59:07.58 ID:+/mt4viY0
復活してよかったお(´・ω・`)
7: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/01/27(土) 10:59:51.99 ID:BcbzOx5Fd
>>5
見つけてくれてよかったお!(´・ω・`)

またよろしくお(´・ω・`)
12: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e3e2-oxQM) 2018/01/27(土) 11:01:40.22 ID:+/mt4viY0
東京にいるお(´・ω・`)
13: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e3e2-oxQM) 2018/01/27(土) 11:03:10.55 ID:+/mt4viY0
たい焼きとおかきを買いに来たお(´・ω・`)
この後中華料理食べて帰るんだ
14: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/01/27(土) 11:09:51.97 ID:BcbzOx5Fd
>>12
>>13
東京かお〜
久々に行ってみたいお
中華にたい焼き…うらやましいお(´・ω・`)
15: 名も無き被検体774号+ 2018/01/27(土) 11:20:19.75 ID:iZl5IM3U0
捕手( ^ω^)

最近、レトロなゲームに夢中だぉ( ^ω^)

今はバイオハザードシリーズをプレイしているぉ( ^ω^)

1〜3&コードベロニカは本当に面白いぉ( ^ω^)

4以降はちょっとバイオらしくなくてがっかりしているぉ( ^ω^)
16: 名も無き被検体774号+ 2018/01/27(土) 11:23:09.43 ID:iZl5IM3U0
血液検査の結果が悪すぎて病院からTELが来たぉ(´・ω・`)

だから、甘い飲料水は控えて、ウーロン茶を飲むようにしているぉ( ^ω^)

アイスも同様に控えているぉ( ^ω^)

美味しい物が自由に食べられないなんて人生の半分は損していると思うぉ(´・ω・`)

皆さんも健康にはくれぐれも気をつけて欲しいぉ( ^ω^)
17: 名も無き被検体774号+ 2018/01/27(土) 11:43:01.62 ID:EIYyfhTRa
埋められててビックリしたよ(*_*)
スレ立て乙です!
27: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/01/28(日) 09:55:38.41 ID:jyoSKJZWd
>>15
捕手ありがとうお
バイオは遊んだことないお(´・ω・`)

>>16
また糖尿の問題かお?
大変なことなので、お大事にして下さいお(´・ω・`)

>>17
乙ありがとうお
僕もビックリしたお(´・ω・`)

>>19
寒い日のアイスも乙お…(´・ω・`)

>>23
見つけてくれて良かったお(´・ω・`)

>>24
乙ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかにワサビが別になってるお寿司を見かけるお
お寿司にワサビがないと物足りないので、僕も醤油に混ぜるお(´・ω・`)

>>26
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕は甘酒が好きなので少し気になるお
チョコと甘酒の相性はわからないけど、試してみたいお(´・ω・`)
28: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/01/28(日) 15:30:41.43 ID:zIJnGEo60
>>27
甘酒は美味いぉ( ^ω^)

( ^ω^)も大好きだぉ( ^ω^)

でも、嫁が作る甘酒は糖分控えめなのでちょっと物足りないぉ(;^ω^)

しか〜し、甘酒は当分の間禁止だぉ(´・ω・`)
29: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e33a-oxQM) 2018/01/28(日) 16:00:36.79 ID:iQ5bXCBg0
ほすほす(´・ω・`)

温泉でマグロの解体ショーを見て
ビンゴで買って中トロと大トロを食べた
今までで一番美味いお寿司だった
30: 名も無き被検体774号+ 2018/01/28(日) 23:48:41.29 ID:dSo5C5AB0
>>29
(´・ω・`)あれ?らんらん?
31: 名も無き被検体774号+ 2018/01/28(日) 23:57:24.07 ID:f0g6RdGM0
あん?嫁だと?
32: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/01/29(月) 05:43:12.04 ID:tbpn47UK0
>>29
中トロに大トロかぉ…裏山鹿ぉ( ^ω^)

>>31
こんな( ^ω^)だけど一応嫁がいるんだぉ(;^ω^)

すまないぉ(;^ω^)
33: 名も無き被検体774号+ 2018/01/29(月) 06:57:15.53 ID:RUBp3+qI0
保守するお〜♪(*´∀`)b

そういえば先週食べたスーパーのパックにもマグロが入ってましたねーw(*´ω`*)
もちろん赤身ですけどw(^ω^;)
実は大トロと中トロの区別が貧乏舌なのであまり良く分かっていませんw(´ロ`;)
34: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/01/29(月) 13:41:45.28 ID:tbpn47UK0NIKU
>>33
中トロより大トロの方が脂が多いぉ( ^ω^)

ただ基準は無いので、捌く人や店によって違いがあるぉ( ^ω^)

勿論鮪によっても全然変わるぉ( ^ω^)

食べ比べれば分かると思うぉ( ^ω^)

( ^ω^)は味音痴だけどなんとなくは分かるぉ(;^ω^)
35: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/01/29(月) 16:36:30.34 ID:oQAvTCLGdNIKU
>>28
やはり体が第一お
甘酒は糖分が多いから仕方ないお(´・ω・`)

>>29
セレブな旅行お〜
僕も解体ショーとトロ寿司を堪能してみたいお(´・ω・`)

>>33
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕もトロはほとんど食べたことないお
美味しいトロ鮪を食べてみたいお(´・ω・`)
36: 名も無き被検体774号+ (ニククエWW e358-oxQM) 2018/01/29(月) 17:26:36.02 ID:upOJAAdZ0NIKU
>>35
旅行じゃないんだおー
近所の日帰り温泉のイベントだったんだお(´・ω・`)
さすがに捌きたての大トロは違うお
37: 名も無き被検体774号+ 2018/01/29(月) 17:36:35.92 ID:lPIHC9VQ0NIKU
くいたいときにくわなきゃ
がまんしててもしぬんだぞ
38: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/01/29(月) 19:59:02.33 ID:tbpn47UK0NIKU
>>37
確かにそれも一理あるぉ( ^ω^)

でも、( ^ω^)は自分に甘いので我慢はしすぎる事はないぉ(;^ω^)

A1Cの値が低くなったらまた色々な物を食べるぉ( ^ω^)

まずは1ヶ月頑張るぉ(`・ω・´)

そして、美味しいアイスを食べるぉ( ^ω^)
39: 名も無き被検体774号+ 2018/01/30(火) 06:46:00.13 ID:8AE4TZsr0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

お寿司を食べる時はたいていお家でスーパーのパック寿司なので、大トロとか中トロとかの違いも殆ど考えることなくパクパク食べてますたw(^ω^;)
基本貧乏舌なので、スーパーのパック寿司でも充分美味しく食べていますw(*´ω`*)
ただ、唯一といっていいくらい苦手なネタはアナゴですねーw(´ロ`;)
40: 名も無き被検体774号+ 2018/01/30(火) 20:32:46.21 ID:BuS8Q/Wq0
(´・ω・`)オナゴが食べたいお
41: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/01/30(火) 21:08:10.30 ID:xHx0mswU0
>>40
Me Too !! ( ^ω^)
42: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/01/31(水) 01:25:36.47 ID:gGIhne7Ed
>>36
なかなか羨ましいイベントお
僕も温泉とマグロでくつろぎたいお(´・ω・`)

>>38
大変だけどがんばるお(´・ω・`)

>>39
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

スーパーのパック寿司にはトロが入ってるのかお?
ちなみに、僕は白身魚のお寿司の方が好きお(´・ω・`)
43: 名も無き被検体774号+ 2018/01/31(水) 06:31:45.20 ID:Fdz8aByT0
保守するお( ・3・)〜♪

そう言われればスーパーのお寿司にはトロは入っていなかった気がするおw(^ω^;)
デリバリーの3千円位のお寿司には入っていたと思うおw(´∀` )
ちなみに私は寿司ネタはイクラとサーモンが好みおw(*´ω`*)
44: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/01/31(水) 18:23:49.11 ID:gGIhne7Ed
雪見だいふくの大学芋味はなかなか美味しかったお
厚もい仕立てお(´・ω・`)

>>43
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

3千円とはなかなかセレブなお寿司お
やはりセレブなお寿司にはトロが入ってるお
僕は炙りサーモンやエンガワを食べたいお
45: 名も無き被検体774号+ 2018/02/01(木) 07:02:00.56 ID:f9bhdWuF0
保守するお〜♪(*/・ω\*)

3千円のお寿司は親戚が集まる盆と正月などにデリバリーを頼んでますたw(*´ω`*)
さすがにスーパーのパック寿司とは中身の種類が多少グレードアップしてましたねーw(´∀` )
最近は集まる人数も少なくなってきたので頼んでませんけどw(^ω^;)
46: 名も無き被検体774号+ 2018/02/02(金) 06:54:15.09 ID:kYtwyqMd00202
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

今朝もまた雪が積もったお(-ω-;)
車道は大丈夫ですけど歩道は1cm位積もっているお(・ω・`)
この位の積もり具合が一番滑って転びそうな予感w(^ω^;)
47: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/02(金) 11:43:09.18 ID:qs7chcVid0202
>>45
>>46
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たまには豪勢な寿司パックを食べたいお
でも、普通の寿司パックもしばらく食べてないお(´・ω・`)

また雪が積もったのかお?
こちらは雪とは無縁お(´・ω・`)
48: 名も無き被検体774号+ 2018/02/03(土) 06:33:30.09 ID:W1TxmXYk0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

私もスーパーのパック寿司を食べたのは一年ぶりくらいだったと思いますw(^ω^;)
グルメじゃないので、スーパーのパック寿司でも充分満足しますたw(*´ω`*)

雪は先日の雪の時に比べれば大したことなかったですけど、やっぱり寒いのでもう雪は打ち止めにして欲しいおw(*´-ω-`)…フゥ
49: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/03(土) 22:06:39.76 ID:1UQ2rEs7d
>>48
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日、僕もスーパーのお寿司を食べたお
鉄火巻き美味しかったお(´・ω・`)

雪が積もる地域は大変お(´・ω・`)
50: 名も無き被検体774号+ 2018/02/04(日) 06:32:00.23 ID:lvvsFu4d0
保守するお〜♪(*´O)ゞファァ~~

いっちゃんもスーパーのお寿司、食したんですねーw(´∀` )
私も鉄火巻やかっぱ巻きなどの小さい巻き物のお寿司、大好きですw(*´〜`*)モグモグ

いっちゃんのところは雪が降りにくい地形や気候なのかしらん?(・ω・)
51: 名も無き被検体774号+ 2018/02/04(日) 20:47:22.25 ID:tyU/9roWa
お寿司が食べたくなった (゜ー,゜*)ジュルルル
52: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/05(月) 03:46:18.61 ID:17gAepYbd
>>50
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

巻きお寿司は海苔の風味も楽しめるお
かんぴょう巻きもなかなか好きお
うちは普通の平野部だけど、めったに雪が降らない地域お(´・ω・`)

>>51
僕もお腹いっぱいお寿司を食べたいお(´・ω・`)
53: 名も無き被検体774号+ 2018/02/05(月) 07:23:00.40 ID:+8lsXQIF0
保守するお〜♪(・`ω・)

小さい巻き寿司は他にも納豆や沢庵なんかもあってそれぞれ美味しいですおねーw(´∀` )
あと、回転寿司の軍艦巻きのツナマヨとかのイレギュラー感も好きですおw(。・ρ・)ジュルリ

うちの方もわりかし平野部に入ると思うのですが、ここ数年雪の降る回数が以前より増えている気がするおw(^ω^;)
55: 名も無き被検体774号+ 2018/02/06(火) 06:35:00.06 ID:J3oHAOmy0
保守するお〜♪(」・ω・)」

今朝はなんだか喉がいがらっぽいお(-ω-;)
風邪対策は万全にしていたつもりですけど、やっぱり罹る時は罹るんですねーw(^ω^;)
インフルじゃない事を祈るおw(-人-)
56: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/06(火) 10:19:25.76 ID:n6r+ocfsd
>>53
>>55
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに、納豆巻きやツナなどの軍艦巻きや海苔巻きもとても美味しいお(´・ω・`)

最近は雪とか寒い日が多かったから、体調を崩したかお?
僕の身の回りでもインフルエンザが流行ってるので、気をつけるお
お大事にお(´・ω・`)

>>54
ほありがとうお(´・ω・`)
57: 名も無き被検体774号+ 2018/02/07(水) 06:37:15.31 ID:tdDZyZis0
保守するお〜♪(/・ω・)/

風邪引きたくないので一年中外出時はマスクつけて、手洗い・うがいもかかさないんですけど、やっぱり引くときには引くんですねーw(^ω^;)
でも、昨日一日喉がイガイガしてただけで、今日はもうほぼ大丈夫ですw(*´ω`*)
ぶり返さないように気を付けるおw(`・ω・´)ゞ
58: 名も無き被検体774号+ 2018/02/08(木) 06:43:00.37 ID:t/tBvt2r0
保守するお〜♪(/>ω<)/

なんだか風邪がぶり返し気味だお( >д<)、;'.・ ィクシッ
細心の注意は払っているつもりなんですけどねー(・ω・`)
アイス食したら元気になれるかしらん?w(*´〜`*)モグモグ
59: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/08(木) 07:30:55.24 ID:yXyqYY64d
>>57
>>58
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪が治まったと思ったら、またぶり返したのかお?
人間の免疫力は気の持ちようでも変わると言うので、注意しすぎることはかえってマイナスなのかもしれないお
基本は十分な休息と栄養、その上で適度な自己管理お
アイス食べながらお大事にして下さいお(´・ω・`)
60: 名も無き被検体774号+ 2018/02/08(木) 21:29:42.50 ID:JglLK3a6a
早く暖かくなってほしいよ(><)
61: 名も無き被検体774号+ 2018/02/09(金) 07:26:30.15 ID:ROQzjZey0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

多分風邪がぶり返したというより、治りきってなかったんでしょうねー(´ω`)
まさに病は気からで、完治したと思い込んだんだと思いますおw(^ω^;)
幸いずっとちょっと喉がイガイガする程度なのでひどくならないように気を付けますおw(*´ω`*)
62: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/10(土) 02:02:44.68 ID:I5jIh99Ad
>>60
たしかに寒いお(´・ω・`)

>>61
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪は治りかけが肝腎と聞くお
油断せずに完全に治すお
お大事にお(´・ω・`)
63: 名も無き被検体774号+ 2018/02/10(土) 06:36:30.08 ID:pJy2WC/i0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

確かに今もまだうっすら喉の違和感があるお(-ω-;)
しっかり防寒して油断しないようにするおw(・ω・´)
それにしても風邪っぽくなるなんて十数年ぶりだおw(^ω^;)
64: 名も無き被検体774号+ 2018/02/11(日) 06:53:45.23 ID:K9LxbMX80
保守するお〜♪( ´艸`)

昨晩は珍しく爆睡して朝寝坊したおw(^ω^;)
目覚ましが鳴るたびに止めてまたスヌーズ機能で目覚ましが鳴って…っていうのを5回くらい繰り返したおw(´ロ`;)
まぁ、今朝は日曜なので別に問題ないんですけどねーw(*´ω`*)
65: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/11(日) 08:17:56.65 ID:4OXIWskkd
>>63
>>64
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

めったに風邪をひかない人なのかお?
珍しく風邪をひいたので、いつもよりよく眠ったのかもしれないお
睡眠は体調回復の大切な鍵お(´・ω・`)
66: 名も無き被検体774号+ 2018/02/11(日) 20:36:12.09 ID:tatXXMYya
ルマンドアイスが売ってたけど220円とちと高かったんで今日は買うのをやめた(^-^;
でも前から気になっていたからやっぱ買っちゃうかなぁ
67: 名も無き被検体774号+ 2018/02/11(日) 20:44:36.46 ID:S7bMJoSya
三立の源氏パイチョコがマジで美味しいので食べてみて
源氏パイの裏にチョコがコーティングしてるやつね
類似品で生地にチョコが練り込んであるやつもあるけどそっちはイマイチなので注意
68: 名も無き被検体774号+ 2018/02/12(月) 06:58:45.76 ID:569hvA+H0
保守するお〜♪

外から帰ってきた時は必ず手洗い・うがい(うがい薬で)をしますし、マスクは年中つけっぱなしですw(^ω^;)
風邪引かないように徹底してはいますが、やっぱり引いてしまう時は引いてしまいますねーw(*´ω`*)
あと前から睡眠障害持ちなので、やっぱり少しの体の変調で割とよく眠れたのかもしれませんねーw(´∀` )
69: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/12(月) 14:13:26.00 ID:BluegKkld
>>66
220円はなかなかセレブ価格だけど、清水の舞台から飛び降りるお!(´・ω・`)

>>67
三立の源氏パイかお〜
見かけたらチャレンジしてみるお!(´・ω・`)

>>68
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

かなり体調管理をしててすごいお
僕はうがいやマスクはしないお
でも、ここ数年はあまり風邪をひかないお
昔はよく風邪をひいてたのに不思議お(´・ω・`)
70: 名も無き被検体774号+ 2018/02/13(火) 07:00:30.72 ID:PgnzzLgB0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

特に手洗い・うがい・マスクは完全に習慣づいてしまって、逆にやらないと気持ち悪いくらいですねーw(^ω^;)
むしろいっちゃんの普通にしていても風邪を殆ど引かない強靭な体力が羨ましいおw(*´ω`*)
いっちゃんは風邪の菌やウイルスへの抵抗が年々強まっているのかもしれませんねーw(´∀` )
71: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/13(火) 17:03:02.30 ID:kBStWkLod
>>70
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕はむしろ風邪をひきやすい体質で、昔は年に5回くらいはひどい風邪をひいたお
ただ30歳をすぎたあたりから、何もしてないのに風邪が激減したお
不思議お(´・ω・`)
72: 名も無き被検体774号+ 2018/02/14(水) 00:26:54.08 ID:wYuoz6uFa
帰りに買い物のついでにルマンドアイスがあるかなと思い見に行ったら売り切れてたよ(°_°)
やぱ人気なんだなあ
73: 名も無き被検体774号+ 2018/02/14(水) 05:33:30.11 ID:KyT8tdHg0
保守するお〜♪(_ _).。o○

今日から金曜日まで都合で起床時間1時間前倒しおw(*´O)ゞファァ~~

いっちゃんはもしかしたら歳と共に体に抗体が出来て、風邪が引きにくい体質になったのかもしれませんねーw(・ω・´)
医学の知識はほぼないので怪しい説ですけどw(^ω^;)
74: 名も無き被検体774号+ 2018/02/15(木) 05:36:15.47 ID:CbnFC9ji0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨日、噂のルマンドアイスを手に入れたおw(´∀` )
一店目は売り切れでスッカラカンでしたけど、2店目では入荷したてなのか大量に置いてありますたw(^ω^;)
明日食する予定なので、食したら報告するおw(*´ω`*)
75: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/15(木) 14:45:03.33 ID:zWEJMATLd
>>72
ルマンドアイスは見たことないお(´・ω・`)

>>73
>>74
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

いつもより早起きお
寝不足ではないかお?
僕もルマンドアイスを食べたいお(´・ω・`)
76: 名も無き被検体774号+ 2018/02/16(金) 00:37:20.88 ID:J2pLUdbTa
おなかすいた〜( ´p` )
77: 名も無き被検体774号+ 2018/02/16(金) 05:43:45.28 ID:xZ1aTGyT0
保守するお〜♪(*´O)ゞファァ~~

起床繰上げは今日までなので取り敢えず3日間とも起きられてホッとしてますおw(*´-ω-`)…フゥ
睡眠時間が短いだけでなく、眠り自体も浅いのでとってもネムネムだおw(_ _).。o○
今日はルマンドアイスを心の支えにして頑張るおw(。・ρ・)ジュルリ
78: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 57c7-sVxO) 2018/02/16(金) 14:50:19.94 ID:o9QUAKw80
久しぶりにほすするお!(`・ω・´)

温泉で暖まってるお
79: 1 ◆iFtPUQz3VI (ワッチョイWW 9ff8-g3jQ) 2018/02/16(金) 15:11:37.16 ID:TJf4IO4G0
>>76
おなかいっぱいお( ´・ω・` )

>>77
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

早起き期間が終わって良かったお
週末はルマンドアイスでくつろぐお
僕は土曜の将棋が楽しみお(´・ω・`) 〜♪

>>78
お久しぶりのほすありがとうお
温泉うらやましいお(´・ω・`)
80: 1 ◆iFtPUQz3VI (ワッチョイWW 9ff8-g3jQ) 2018/02/16(金) 15:13:51.08 ID:TJf4IO4G0
セブンのフロマージュジェラレートバーと言うアイスがとても美味しかったお
チーズクリーム系が好きな人にはおすすめお(´・ω・`)
81: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 57c7-sVxO) 2018/02/16(金) 15:33:43.76 ID:o9QUAKw80
>>80
それ買おうか迷ったんだ(´・ω・`)
買ってみようかな
82: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/16(金) 15:35:31.76 ID:AfwuS2Bt0
>>79
藤井5段強いおね( ^ω^)

今のところ5勝1敗だけど羽生さんに勝てるかなぉ?( ^ω^)

( ^ω^)の予想としては、藤井5段が勝つ気がするぉ( ^ω^)
83: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/16(金) 21:59:01.20 ID:AfwuS2Bt0

これabemaTVの話ぉ(;^ω^)
84: 名も無き被検体774号+ 2018/02/17(土) 07:02:00.38 ID:kqIRGz+o0
保守するお〜♪(・ω・)

早速、昨日ルマンドアイスを食したおw(*´〜`*)モグモグ
美味しかったですが、事前の期待値が高すぎたせいもあって「普通に美味しい」という感想ですたw(^ω^;)
単純にバニラモナカアイスにルマンドを差し込んだという感じなので、ルマンド好きの方には最高の一品だと思いますたw(*´ω`*)
85: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/17(土) 08:45:25.44 ID:TnrIauDM0
昨夜のabemaTVでは藤井5段が羽生さんを打ち破ったぉ( ^ω^)

この勢いで今日の朝日杯も藤井5段が勝つような気がするぉ( ^ω^)
86: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/17(土) 12:32:12.06 ID:TnrIauDM0
藤井5段勝ったぉ(`・ω・´)

凄いぉ凄いぉ( ^ω^)

手に汗握る激戦だったぉ( ^ω^)

こりゃあ中学生の初タイトル獲るかもぉ( ^ω^)
87: 名も無き被検体774号+ 2018/02/17(土) 14:39:33.86 ID:FPb9bMI70
(´・ω・`)羽生くん勝ったお
88: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 57e2-sVxO) 2018/02/17(土) 15:26:12.02 ID:NRg6WoPY0
(´・ω・`)羽生さんは負けたお
90: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/17(土) 16:33:13.67 ID:TnrIauDM0
>>87
羽生(はぶ)じゃなくて羽生(はにゅう)の事だぉね( ^ω^)
91: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/17(土) 16:34:09.47 ID:TnrIauDM0
>>88
羽生(はにゅう)じゃなくて羽生(はぶ)の事だぉね( ^ω^)
92: 1 ◆iFtPUQz3VI (ワッチョイWW 9ff8-g3jQ) 2018/02/18(日) 02:03:03.75 ID:dXii5gkb0
>>81
おすすめお!(´・ω・`)

>>82
>>83
AbemaTVの対局は約1年も前の企画お
非公式戦なので、正式な記録には残らないお
土曜の羽生さんとの対局は、初めての公式戦お
そして完勝だったお
すごいお(´・ω・`)
93: 1 ◆iFtPUQz3VI (ワッチョイWW 9ff8-g3jQ) 2018/02/18(日) 02:09:20.72 ID:dXii5gkb0
>>84
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ルマンドアイスは「期待ほどではなかった」と言う感想もチラホラ聞くお
それでも一度は試してみたいお
ちなみに、フロマージュジェラートバーは本当におすすめお(´・ω・`)

>>85
たぶん、昨晩のAbemaTVのものは再放送お
でも、予想が当たったお(´・ω・`)

>>86
ただ勝っただけではなくて、内容もすばらしかったお!(´・ω・`)
ちなみに、もう4月から高校生なので中学生でのタイトルは不可能お(´・ω・`)

>>87
>>88
なかなか紛らわしいお〜(´・ω・`)

>>89
朝日杯は棋戦優勝でタイトルではないお
でも、「全棋士参加」の棋戦の優勝なのでタイトルに近いくらいの価値があるお
もちろん、中学生としては史上初お(´・ω・`)

スケートの方もすごかったお
良い1日になったお(´・ω・`)
94: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/18(日) 03:13:14.43 ID:A9vez4N80
>>93
うん。7大タイトルで無いことは知ってたぉ( ^ω^)

でも、このタイトル(?)のお陰で6段昇級だぉ( ^ω^)

めでたいぉ( ^ω^)

勝っただけでなく内容も良かったぉ( ^ω^)

中盤から終盤にかけての読みの鋭さは素晴らしいぉ( ^ω^)

勿論、序盤から中盤にかけてのずっしりとした指し方はベテラン並だぉ( ^ω^)
95: 名も無き被検体774号+ 2018/02/18(日) 06:46:15.22 ID:2vvT1wyy0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

ルマンドアイスはある意味珍しさが先行して食べてみると「うん、普通」って感じになるおw(^ω^;)
それとリピートするには少々お値段がお高いおw(´ロ`;)

私も今度フロマージュジェラートバーを探して食してみるおw(。・ρ・)ジュルリ
96: 名も無き被検体774号+ 2018/02/19(月) 06:57:45.07 ID:cvYjvXxx0
保守するお〜♪(,,゜Д゜)

昨日は一日中ゴロゴロしてたおw(^ω^;)
なんかホントに一日中何もしないでボーッと過ごしたのは久し振りのような気がするおw(*´ω`*)
おかげさまでかなり体力が回復したような気がするおw(´∀` )
97: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/19(月) 12:34:49.98 ID:aXGHa9+Ed
>>94
全棋士参加棋戦の優勝なので、規定により六段昇段お(´・ω・`)

将棋の内容も本当にすばらしかったお
正確で緩急自在の指し回しお
( ^ω^) さんは将棋が強いのかお?

>>95
>>96
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはりアイスは値段も重要お
フロマージュジェラレートバーは価格とお手ごろお
欲を言えば、もう少し大きければうれしいお(´・ω・`)

たまには何もせずのんびりすることも大切お
でも、僕は何もしない日が多すぎるお(´・ω・`;)
98: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/19(月) 15:03:03.25 ID:uMcHRbPZ0
>>97
将棋は下手の横好きだぉ(;^ω^)

4〜5手先くらいしか読めないぉ(´・ω・`)

主こそつおいんでないのかぉ?
99: 名も無き被検体774号+ 2018/02/20(火) 06:43:15.85 ID:Qd5iHPq80
保守するお〜♪(・`ω・)

コンビニアイスで低価格なのは珍しくて嬉しいおw(。・ρ・)ジュルリ
まぁ、小さくても高いアイスとかもコンビニでは珍しくないのでw、妥当な線なんでしょうねーw(^ω^;)

私も何もせずにゴロゴロするの大好きおw⊂⌒~⊃_Д_)⊃
100: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/20(火) 07:32:43.00 ID:3KWYkV0Zd
>>98
4〜5手先まで読めるのは凄いお
将棋の読みで重要なのことは、「○手」と言う深さよりも「広さと正確さ」お
ちゃんと読もうとすると、たった5手先でもかなり多くの変化を検討する必要があるお
コンピューターの場合、5手先までで億単位の変化を読む場合があるお(´・ω・`)

僕は道場で一応段位をもらってるけど、とりたて強くはないお
指すのは強くないけど、将棋界オタクお(´・ω・`)

>>99
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

個人的に、フロマージュジェラートバーはホームランバー(クリームチーズ味)以上のヒットお
ただ、フロマージュジェラートバーもクリームチーズ系の味なので、単にクリームチーズが好きなだけの可能性もあるお(´・ω・`)
101: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/20(火) 15:28:23.70 ID:g3ZY7eDR0
>>100
やっぱり主はつおいぉ( ^ω^)

( ^ω^)はせいぜい5〜6級程度だぉ( ^ω^)

何回か初段の人と指した事があるけれど、全然敵わなかったぉ(;^ω^)

( ^ω^)は矢倉を組んで戦うのが好きなので、
藤井システムで来られると全然駄目だぉ(;^ω^)
102: ジャージャービンクス 2018/02/20(火) 18:25:39.36 ID:ODVZoVaGa
彡(^)(^)こんにちは!

彡(^)(^)いや こんばんわやな!
103: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/20(火) 23:13:49.32 ID:g3ZY7eDR0
>>102
おっ、久し振りぉジャージャー( ^ω^)

元気してたかぉ?( ^ω^)
104: 名も無き被検体774号+ 2018/02/21(水) 07:03:15.52 ID:gR+OT8zD0
保守するお〜♪(*/・ω\*)

クリームチーズ味のホームランバーを越えるとは、フロマージュジェラートバーもなかなかやりますねーw(´∀` )
今日、ちょこっとセブンに寄って探してみますおw(*´ω`*)
そろそろ春の新製品がちょくちょく出始めているので、それも楽しみですねーw(*´∀`)b
105: 名も無き被検体774号+ 2018/02/22(木) 06:59:00.28 ID:/LRZlyyu0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨日いっちゃんオススメのフロマージュジェラートバーを購入してきたおw(*´ω`*)
明日食する予定なので、食したらまたレポするおw(´∀` )
そういえばMOWのピーチ味も売っていたおw何となくコンビニ専用って感じでしたけどw(^ω^;)
106: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/22(木) 06:59:52.34 ID:tOAQC9aZd
>>101
5〜6級くらいあれば、なかなか指せるお
ちなみに、同じ初段でも認定する場所によってかなり実力が違うお

奨励会の初段>>>>>>>>将棋倶楽部24の初段>>>連盟道場の初段>地方道場の初段

たぶん、普通の道場の初段の人が将棋倶楽部24の初段の人と100回やっても1回も勝てないお
また、奨励会初段は並のプロ棋士とほとんど差がない実力なので、もちろん全く別次元の強さお(´・ω・`)

僕も矢倉は好きだけど、最近はプロだけでなくアマでも矢倉を組む人があまりいないお
アマチュアだと、四間飛車か中飛車を指す人が多い気がするお
でも、僕は居飛車ばかりお(´・ω・`)

>>102
久しぶりお
朝だけどこんばんはお(´・ω・`)
107: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/22(木) 07:02:59.07 ID:tOAQC9aZd
>>104
>>105
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

フロマージュジェラートバーをついに買ったかお!
たぶん美味しく食べれると思うお
でも、久々にホームランバーのクリームチーズも食べたいお(´・ω・`)

MOWはフルーツとの相性はいまいちな気がするので、ピーチ味は微妙かもしれないお(´・ω・`)
108: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/22(木) 17:15:39.93 ID:oD/2vpd10
>>106
流石は主ぉ( ^ω^)

随分詳しいぉ( ^ω^)

場所によって強さが違うなんて初めて知ったぉ( ^ω^)

スキーの級と同じなんだねぉ( ^ω^)

( ^ω^)は昔は振り飛車だったんだけれど、この頃は矢倉が多いぉ( ^ω^)

だけど将棋のサイトで遊んでいるんだけど、なかなか勝てなくて………だぉ(´・ω・`)
109: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/22(木) 20:36:49.77 ID:RFUA5+gnd
>>108
将棋の段・級認定は、道場によっても全くレベルが違うお。
例えば、将棋会館道場の3級と新宿将棋センターの初段は同じくらいの実力らしいお。地方だと、さらに認定が甘い道場もあるらしいお。
道場も商売なので、お客さんの気分を良くする為に甘めに段や級を与えてるのだと思うお(´・ω・`)

その点、対局サイトの将棋倶楽部24は厳格に対局結果のレーティングを基に級や段を付けるので、言い訳がきかないお。
ただ、将棋倶楽部24は逆にレベルが高すぎることで有名で、24で10級くらいの実力なら道場によっては初段以上をもらえることもあるお(´・ω・`)

ちなみに、「奨励会」で初段の人は、将棋倶楽部24でも五〜六段以上は張れると言う、全く雲の上のバケモノお
例の藤井聡太君は、史上最年少の11歳で奨励会の初段になり、実はその頃からファンの間では騒がれてたお(´・ω・`)


ちなみに、将棋のサイトはどこで遊んでいるのかお?
もしかして将棋倶楽部24かお?(´・ω・`)
111: 名も無き被検体774号+ 2018/02/23(金) 06:56:00.54 ID:O28kCKL30
保守するお〜♪\(^O^)/

私もまだ購入してすらいないですけど、MOWのピーチ味は何となく微妙な気がしますおw(^ω^;)
でも、いずれ一度は食してみたいおw(´∀` )

将棋は詳しくないですけど、今期は「りゅうおうのおしごと!」っていう将棋アニメにハマっていますおw(*´ω`*)
いっちゃんはアニメは観ないでしょうから、原作のラノベもよりさらにいい内容らしいので気が向いたらドゾーw( ´∀`)/□
112: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/23(金) 10:31:15.35 ID:E5/2W8Cyd
>>110
サイトの将棋をやってみたお
取りあえずレベル8までは試したお

ネットで人間を相手には将棋を指さないのかお?
将棋は人間相手の方が面白いと思うお(´・ω・`)

たしかに、奨励会の1級はアマ五〜六段くらいの力はあると思うお
アマの全国大会でも活躍できるレベルお

「月下の棋士」は読んだことあるお
将棋の部分はめちゃくちゃだけどキャラがみんな個性的で、なかなか面白い漫画お(´・ω・`)

>>111
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

「りゅうおうのおしごと」を観てる人はよく聞くお
将棋の部分の描写がどうなのか気になるけど、もし将棋ファン目線で出来が良い作品なら観てみたいお(´・ω・`)
113: ジャージャービンクス (ワッチョイW 9b23-r4L3) 2018/02/23(金) 17:32:59.24 ID:DDXIzwo40
彡(^)(^)こんちは!
114: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/23(金) 18:23:26.50 ID:ZDWsya2T0
>>112
人と指したいけど指す人がいないぉ(´・ω・`)

>>113
こんちはぉ( ^ω^)

りゅうおうのおしごとって知らなかったぉ( ^ω^)
115: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/23(金) 22:57:58.89 ID:E5/2W8Cyd
>>113
こんちにはお(´・ω・`)

>>114
ネット対戦将棋なら、いつでも人と指せるお(基本的に無料)
将棋倶楽部24や将棋ウォーズが有名だけど、他にも色々とあるようだお
ちなみに、将棋倶楽部24はレベルが高いので、15級くらいの人にも勝つのは難しいかもしれないお(´・ω・`)
116: 名も無き被検体774号+ 2018/02/24(土) 06:50:30.11 ID:vzQ0emtm0
保守するお〜♪(・ω・)

「りゅうおうのおしごと!」は多分いっちゃんはアニメより原作の方を読んだ方がいいかもしれないおw(*´ω`*)
アニメの方はどうしても尺の長さが決まっているので、ニコ動でのコメを観ていると原作読んだ人には結構進展が早いってコメをよく見かけるおw(^ω^;)
アニメのようにビジュアルで動かすとどうしても盤面より人物の心理や成長の方にスポットが当てられがちなので、いっちゃんには原作の方が合ってるような気がするお(といっても私は原作読んだ事ないんですけど^ ^;)

昨日はいっちゃんオススメの「フロマージュジェラートバー」を食しましたおw(*´〜`*)モグモグ
確かにいっちゃんの言う通りホームランバーのクリームチーズ味を彷彿とさせる美味な一品でしたおw(´∀` )
そして量も確かに若干物足りなかったですおw(^ω^;)
117: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/24(土) 14:35:32.53 ID:ox4sjaYvd
>>116
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

どんなアニメでも、尺が短すぎたり長すぎたり原作とのギャップが生まれるお
僕はアニメはあまり見ないけど、ラノベは全く縁がないので、なかなかハードルが高いお(´・ω・`;)

フロマージュジェラートバーは美味しかったかお?
久々にホームランバーのクリームチーズ味も食べて、味比べをしてみたいお(´・ω・`)
118: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/02/24(土) 17:34:30.32 ID:70k+AB/00
久し振りに髪を切りに行ったら混んでたので止めたぉ(´・ω・`)
119: 名も無き被検体774号+ 2018/02/25(日) 07:07:15.61 ID:ffcvS8pe0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

「りゅうおうのおしごと!」のアニメの放送は3月いっぱいまでであと4〜5回で終わってしまうので、今から観るのもタイミング的にどうかなーって気もしますおw(^ω^;)
ラノベの方も公式サイトで試し読みが出来るところがありますけど、各巻の導入部分だけなので私的にもあれで購入して読むかどうかの判断はしかねるかなーという感じですたw(´ロ`;)
もしかしたらいっちゃんみたいな本格的将棋ファンはアニメやラノベより実際の将棋を指しているのを観る方が楽しいかもしれませんねーw(*´ω`*)
120: 名も無き被検体774号+ 2018/02/26(月) 06:50:30.00 ID:tmR6VnqT0
保守するお〜♪(」・ω・)」

昨日は髪を切ったおw(´∀` )
床屋や美容院が苦手なのでバリカンでセルフカットで0円おw(*´ω`*)
まぁ、仕上がりは多少おかしくてもギリギリ気付かれない程度なのは仕方のない事おw(^ω^;)
121: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/26(月) 17:58:46.17 ID:ek5OSskYd
>>118
髪はそのまま放置かお?(´・ω・`)

>>119
>>120
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

もちろん、僕は実際の将棋を観戦するのが楽しみお
最近は藤井君の影響もあってますます対局中継が増えてるお
お金もかからないし、すばらしい娯楽お(´・ω・`)

僕も散髪はセルフカットお
坊主なのでバリカンで簡単お(´・ω・`)
122: 名も無き被検体774号+ 2018/02/27(火) 06:45:15.35 ID:Is2X8KZq0
保守するお〜♪(/・ω・)/

そういえばいっちゃんは坊主でしたねw(*´ω`*)
私は程々の長さに整えるので、小一時間かかりますw(^ω^;)
2ヶ月毎にお風呂場でカットしているので、さすがに12月・2月はハロゲンヒーター付けていても寒いですおw(((;゜Д゜)))
123: 名も無き被検体774号+ 2018/02/28(水) 06:46:00.19 ID:KMAqUplK0
保守するお〜♪(/>ω<)/

今日で2月も終わりですねーw(*´ω`*)
1月は行く、2月は逃げる、3月は去るの言葉通り1〜3月はあっという間ですねーw(^ω^;)
折角だから寒さも早く穏やかになるといいんですけどねーw⊂⌒~⊃_Д_)⊃
124: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/02/28(水) 21:29:30.21 ID:J51N1Jsdd
>>122
>>123
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕が坊主だと言うのを覚えてくれてて光栄お
今日で2月も終わりお
2月は何だか早くすぎた気がするお
そろそろ暖かくなって欲しいお(´・ω・`)
125: 名も無き被検体774号+ 2018/03/01(木) 07:00:30.75 ID:JIGJGbpp0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

今日から3月だおw(*´ω`*)
なのに初日から暴風雨だおw(・ω・`;)
まぁ、雪じゃないだけ良しとしましょうかねーw(^ω^;)
126: 名も無き被検体774号+ 2018/03/02(金) 06:57:30.31 ID:PClsx4ji0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

ついに久し振りに喉風邪を引いてしまったおw(≧д≦)
喉ガラガラで声もカッスカスですおw(-ω-;)
まぁ、取り敢えず今現在は喉だけで他に影響がないのが不幸中の幸いですおw(^ω^;)
127: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/02(金) 11:45:31.06 ID:VjzpZhJOd
>>125
>>126
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

天候が荒れ気味お
そのせいか、僕も軽く風邪をひいたお
喉の痛さな主な症状お
ひょっとして、同じタイプの風邪お?
128: 名も無き被検体774号+ 2018/03/02(金) 18:16:56.04 ID:3f8MU68+0
(´・ω・`)北海道は数年に一度の猛吹雪ってニュースで言ってたお
DO民は無事かお?
129: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/02(金) 21:25:30.32 ID:X/rupeg80
>>128
( ^ω^)は無事でありますぉ(`・ω・´)ゝ

( ^ω^)は一応街中に住んでいるので大した被害には遭わなかったぉ( ^ω^)

病院の帰りはホワイトアウトで運転が怖かったぉ( ^ω^)

街中であんなホワイトアウトだと郡部は相当酷いと思うぉ( ^ω^)

車で立ち往生したら死に繋がる酷さだぉ( ^ω^)
130: 名も無き被検体774号+ 2018/03/03(土) 06:33:30.28 ID:CXvBg5a200303
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

確かにいっちゃんと同じタイプの風邪かもしれませんねー( >д<)、;'.・ ィクシッ
咳は殆どでないのですが、喉の奥の方だけ炎症を起こしている感じですねー(*´-ω-`)…フゥ
ホントはこんな時こそ一日中ゴロゴロしていたいのですが、結構用事があるんですよねーw(^ω^;)

>>129
( ^ω^)さん、ご無事で何よりですお(*´ω`*)
運転中に視界を遮られるのは怖いですよねー(((;゜Д゜)))
今日はせめて天候だけでも晴れてくれるといいですねーw(´∀` )
131: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/03(土) 20:08:06.71 ID:2Q8d6KQH00303
>>130
御心配をお掛けしまして済みませんですぉ( ^ω^)

今日は晴れて暖かったので雪解けが進んだぉ( ^ω^)

でもDOはまだまだ冬だぉ( ^ω^)

4月も半ばになると春らしくなるんだけどぉ( ^ω^)

風邪の具合はどうですかぉ?( ^ω^)

家では嫁と娘が風邪にやられているぉ( ^ω^)

( ^ω^)は頭のねじが一本足りないので風邪は引かないぉ( ^ω^)
133: 名も無き被検体774号+ 2018/03/04(日) 06:40:30.36 ID:NFpY8WJO0
保守するお〜♪(゜ω゜=)

だいぶ喉風邪も良くなってきたおw(´∀` )
ただ、今週も気温の上下が激しいみたいなので、ちょっと心配おw(-ω-;)
ぶり返さないように気を付けますおw(*´ω`*)

>>131
( ^ω^)さん強い子元気な子w(*´ω`*)
やっぱりDOの冬は長いですねーw(^ω^;)
その分、他の地方よりものんびりお花見とか出来そうですねーw(*´∀`)b
134: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/04(日) 07:35:20.15 ID:iPmo8jgyd
>>129
北海道住まいは冬は大変お(´・ω・`)

>>130
>>133
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪をひくとなかなか憂鬱お
のどの痛みはひいたかお?
僕はのどは治ったけど、くしゃみと鼻水がよくでるお
ピークはすぎたと思うので、完治するまで慎重にすごしたいお(´・ω・`)

>>132
スレを見て気付いたお(´・ω・`)
135: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/04(日) 19:32:38.04 ID:y3F+eUf20
>>139
冬は大変だけど夏場は過ごしやすいぉ( ^ω^)

でも、( ^ω^)にとっては夏少々暑くてもいいから雪を無くして欲しいぉ( ^ω^)

今日は暖かくて、道路がぐちゃぐちゃになっていて運転が大変だったぉ(;^ω^)



病気になると憂鬱だぉね( ^ω^)

早く良くなることを祈るぉ( ^ω^)
136: 名も無き被検体774号+ 2018/03/05(月) 07:15:15.65 ID:9YIqtND50
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

今朝はなんだかちょっと暑いくらいだおw(・ω・´;)
まるで梅雨の時の天候みたいですおw(^ω^;)
個人的にはもうこのままこの位の天候でいいんですけどねーw(*´ω`*)
137: 名も無き被検体774号+ 2018/03/06(火) 06:31:00.43 ID:TztFtl1p0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨日の日中は暖かいを通り越して暑かったですねーw(・ω・´;)
まるで早めの梅雨が来たかのような感じですたw(^ω^;)
一転、今朝は比較的涼しいので、喉風邪もイマイチ治りきらないおw(*´-ω-`)…フゥ
138: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/06(火) 13:42:01.27 ID:PTMR4240d
>>136
>>137
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

昨日は暖かかったけど、天気も悪かったお
外に出る用事があったので土砂降りで困ったお
まだ風邪は治ってないのかお?
お大事にお(´・ω・`)
139: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/07(水) 03:57:55.76 ID:gIEhSgED0
今日は昨日とうって変わって吹雪だったぉ( ^ω^)

いい加減に雪が降るのを止めて欲しいものだぉ( ^ω^)

血糖値がやばくて少し頑張ってダイエットしているけれど
さっき、誘惑に負けてガリガリ君梨味を食してしまったぉ(;^ω^)

好きなものを好きなだけ食べられるのは幸せな事だぉ( ^ω^)
140: 名も無き被検体774号+ 2018/03/07(水) 06:35:00.45 ID:mOKctibl0
保守するお〜♪(*/・ω\*)

今朝は一段と冷え込んで一昨日の暖かさがウソの様ですw(((;゜Д゜)))
幸い喉風邪の方は完治して、今のところ影響はないですおw(*´ω`*)
でも、お彼岸過ぎるくらいまでは要注意で気を付けるおw(・ω・´)

>>139
血糖値のコントロールは大変ですおねー(・ω・´;)
まぁ、予備軍の私も人の事言える立場じゃないんですけどw(^ω^;)
美味しい物を目の前にして我慢するのは相当忍耐が必要ですものねーw(。・ρ・)ジュルリ
141: 名も無き被検体774号+ 2018/03/08(木) 06:39:00.11 ID:UWV1xOMI0
保守するお( ・3・)〜♪

久々にスーパーカップの新製品が出るおw(。・ρ・)ジュルリ
今度は「バナナ&クッキー」で、画像で見た感じ凄く美味しそうだおw(*´ω`*)
来週の月曜発売なのでとても楽しみおw(´∀` )
144: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/09(金) 16:58:06.74 ID:+londw+Ld
色々とあって書き込みが遅れてしまったお(´・ω・`;)

>>139
北海道は地域によっては氷点下20度近くまで下がる予報を聞いたお(´・ω・`)

食べ物の誘惑は強いけど、がんばって病気を改善して欲しいお(´・ω・`)

>>140
>>141
>>143
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕も風邪は完治したお
まだ油断ならないけど、とりあえずお互い良かったお(´・ω・`)

スープカップの新製品は楽しみお
サウサクしながコクがある感じだと嬉しいお(´・ω・`)

>>142
楽しみお!(´・ω・`)
145: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 0b6f-cmzS) 2018/03/09(金) 22:44:36.85 ID:dpm0O0ot0
セブンイレブンに行ったら昔なつかし駄菓子のうまか棒がアイスになってたよ!
ほとんどパルムのチョコレート味と同じ気がするけど美味しいよw
146: 名も無き被検体774号+ 2018/03/10(土) 06:43:30.11 ID:d/A/KLe/0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

「バナナ&クッキー」は、食感は「クッキークリーム」に近いのではと予想するおw(´∀` )
「クッキークリーム味」が店頭から無くなってしまい、後は買い溜め分のみなので「バナナ&クッキー」には期待しているおw(・ω・´)
これから春の新製品が出てくる時期なので色々楽しみにしているおw(*´ω`*)
147: 名も無き被検体774号+ 2018/03/11(日) 06:40:45.36 ID:nMdIjSpA0
保守するお〜♪(`・ω・´)

昨日のアイスデーはセブン限定のMOWのダブルピーチ味を食したおw(´∀` )
意外とピーチの味が強調され過ぎず、ほんのり香る程度でなかなか美味でしたおw(*´ω`*)
まぁ、でもコスパを考えると個人的にはリピはないかなーって感じでしたねーw(^ω^;)
148: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/11(日) 08:47:28.84 ID:eFq5CPnpd
>>145
うまか棒を食べたことがないけど、何となく興味あるお!(´・ω・`)

>>146
>>147
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

スーパーカップのクッキークリーム味はもうないのかお?
そういえば、フロマージュジェラートバーも見あたらないお
美味しいアイスもすぐに消えたりするのが残念お
なので、なおさら新しい味には期待お
ダブルピーチ味は高いのかお?
やはり、アイスはお値段も重要お(´・ω・`)
149: 名も無き被検体774号+ 2018/03/12(月) 06:56:15.35 ID:0CCOB7P90
保守するお〜♪ヽ(´▽`)ノ

たぶんクッキークリーム味はバナナ&チョコ味と入れ替わりなんだと思うおw(´∀` )
フロマージュジェラートバーは2〜3日前に行ったセブンには大量にあったので店ごとの判断で入れ替わりの時期がずれているんだと思うおw(・ω・´;)
セブンにかかわらずコンビニ限定アイスはお高めなので(ダブルピーチは163円くらいですた)、よほど印象に残る味じゃないとリピする気にならないおw(^ω^;)
151: 名も無き被検体774号+ 2018/03/12(月) 22:44:50.91 ID:lRphPUY2a
スーパーカップのバナナ&クッキーまいうー(^○^)!
152: 名も無き被検体774号+ 2018/03/13(火) 07:01:00.69 ID:fN+zGTfs0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

何だかここの所、昼夜を問わずずっと眠いおw(_ _).。o○
まぁ、よく考えれば眠いのは一年中なので、暖かくなってきたからって訳ではないでしょうけどw(^ω^;)
もう少しオフトゥンさんと仲良くしていたいおw(*´ω`*)

>>151
バナナ&クッキーの食レポ、ありがとうございますw(´∀` )
私もなるべく早く食べてみたいおw(。・ρ・)ジュルリ
153: 1 ◆iFtPUQz3VI (ワッチョイWW 6af8-Bsxi) 2018/03/13(火) 07:33:44.31 ID:ssvQq7My0
>>149
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

まだまだ布団か恋しい気候お
バナナとチョコが入れ替わりかお〜
個人的にはチョコの方がアイスには合うと思うけど、バナナも気になるお
フロマージュジェラートバーは店によってはあるのなら、さがしてみたいお(´・ω・`)

>>151
おいしいのかお〜(´・ω・`)
154: 名も無き被検体774号+ 2018/03/14(水) 06:50:45.22 ID:oRPI2ho00
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

今朝もオフトゥンから抜け出すまでに10分位かかったおw(^ω^;)
しばらくは今度は昼夜の気温差が激しくなりそうなので、気を付けないとまた喉やられそうだおw(((;゜Д゜)))
昼間は昼間で暖かいを通り越してちょっと暑いくらいなので、何着ていくか迷ってしまうおw(´ロ`;)
155: 名も無き被検体774号+ 2018/03/15(木) 06:43:45.39 ID:OeIYKrCB0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

昨日は暖かかったですねーw(*´ω`*)
久々に一日中ストーブを点けませんですたw(´∀` )
しばらくはこの位の気温を継続して欲しい物ですねーw(・∀・)
156: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/15(木) 06:52:26.23 ID:HjwfH7Fgd
>>154
>>155
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

昨日はなかなか暖かく、まさに春と言う感じだったお
だけど、今朝はわりと冷え込み寒暖差を感じるお
このところまた風邪をひいてる人が多いようなので、みんな気を付けるお(´・ω・`)
157: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/15(木) 21:21:12.39 ID:HwJQpcU10
今日は雪じゃなく雨が降っていたぉ( ^ω^)

雪よりはだいぶましだけど氷の上の水は滑りやすくて困るぉ(´・ω・`)

早く雪が融けて欲しいぉ( ^ω^)

車も汚れたから洗車したいぉ( ^ω^)
158: 名も無き被検体774号+ 2018/03/16(金) 06:42:45.10 ID:seu9OQDM0
保守するお〜♪(」・ω・)」

今朝も比較的暖かいですけど、結構ガッツリ雨降ってますお(・ω・`)
雨が降って一番困るのはメガネが濡れる事ですw(^ω^;)
寝る時以外はほぼかけているので、雨つぶが付くと気になってしょうがないおw(´ロ`;)
159: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/16(金) 19:13:36.91 ID:B6kLTTkVd
>>157
やはり北海道はまだまだ雪がたくさんあるかお?
こちらはすっかり春お(´・ω・`)

>>158
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日はこちらも雨模様お
僕もメガネをずっとかけてるお
お風呂でもメガネかけるお(´・ω・`)
160: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/16(金) 20:37:35.91 ID:3WBhjUjN0
>>158>>159
( ^ω^)も眼が相当悪いので寝る時意外はずっと欠かせないぉ( ^ω^)

眼鏡の度の強さでは負けた事が無いぉ( ^ω^)

DOはまだまだ雪が無くならないぉ( ^ω^)

4月の半ばくらい迄残っているぉ( ^ω^)

だから車のタイヤ交換はGW頃が多いぉ( ^ω^)
161: 名も無き被検体774号+ 2018/03/17(土) 07:19:30.63 ID:Me8ZC3RJ0
保守するお〜♪(/・ω・)/

また急に寒くなったおw(((;゜Д゜)))
最近なんだか寒暖差に敏感で、すぐに喉がイガイガするおw(^ω^;)
寒いとマスク掛けた時にメガネのレンズが曇るのがさらに鬱陶しいですねーw(-ω-;)

>>160
最近老眼も進んできて、百均のメガネの上にかぶせるタイプの老眼鏡が手放せないですおw(´ロ`;)
遠近両用にしたいところですけど、遠近両用レンズってお高いんですよねーw(・ω・´;)
近視、乱視、色弱、老眼の四天王が襲いかかってきている真っ最中ですおw(´∀` )
162: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/17(土) 20:17:01.21 ID:swRtlIHu0
>>161
( ^ω^)も近視、乱視、老眼の三重苦だぉ( ^ω^)

色弱が無いのがせめてもの救いだぉ( ^ω^)

人生やり直しが効くなら、目と歯を大事にして丸い性格にしたいものだぉ( ^ω^)
163: 名も無き被検体774号+ 2018/03/18(日) 06:46:15.47 ID:4MtAReiP0
保守するお〜♪(/>ω<)/

今週はお天気がめまぐるしく変わるそうで、体がついて行けるかどうかちょっと心配だお(((;゜Д゜)))
ごく稀にお彼岸過ぎに雪降ったりする年もありますしねー(*´-ω-`)…フゥ
お花見はしないですけど、バスや車から桜の木を眺めることはあるので、開花と共に散ったりしないといいんですけどねー(・д・´;)

>>162
( ^ω^)さんはメガネは遠近両用レンズですか?(・ω・)
まだそこまで老眼は進んでいないですけど外したり付け直したりするの大変そうですよねー(^ω^;)
とにかく目の弱い家系なので、今後がさらに大変になりそうですw(-ω-;)
164: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/18(日) 13:28:25.01 ID:Bg6kaBUcd
>>160
ゴールデンウィークまでウィンタータイヤかお!
そんなに目が悪いのかお?
裸眼でどのくらいの視力お?
ちなみに、僕は裸眼だと0.02お(´・ω・`)

>>161
>>163
昨日は寒いと思ってたら意外とそうではなくて、途中から暑く感じたお
明日あたりからしばらく天気が崩れる場所が多そうだお
僕はなるべく引きこもるお(´・ω・`)

>>162
目も大切だし、歯もかなり大切お
気をつけたいのはもちろんだけど、かなり体質によるものが大きいらしいお
詰まれ変わるなら丈夫な目と歯が欲しいお(´・ω・`)
165: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/03/18(日) 19:28:40.82 ID:0cQEsRb10
>>163
( ^ω^)の眼鏡は一応遠近両用だぉ( ^ω^)

でも、近くを見る時は眼鏡をはずすぉ( ^ω^)

だから全然快適な生活ではないぉ( ^ω^)

>>164
( ^ω^)は裸眼なら0.01見えるかどうかだと思うぉ( ^ω^)

丈夫な目と歯は永遠の憧れだぉ( ^ω^)
166: 名も無き被検体774号+ 2018/03/19(月) 07:06:30.21 ID:QWRZ3oMc0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

土曜日に用事があってアイスデーが開催できなかったので、昨日をアイスデーにして「バナナ&クッキー」を食したおw(*´〜`*)モグモグ
バナナの味の濃さが丁度良く、チョコもクッキークリーム味みたいで美味しかったおw(*´ω`*)
是非またリピしたいお味でしたおw(´∀` )

>>165
遠近両用のレンズもメガネ屋さんでお試しで使ってみましたけど、使い方にコツみたいのが必要でしたねーw(^ω^;)
メガネ自体もまだ買い換えて1年半位なので、お高い遠近両用レンズに変える気になかなかならないですおw(´ロ`;)
しばらくはメガネonメガネでいきますおw(*´ω`*)
167: 名も無き被検体774号+ 2018/03/20(火) 06:38:45.23 ID:dMhJzeYE0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

今日は昨日と打って変わって寒くて風雨が強いお(((;゜Д゜)))
そのせいか、また喉が少しイガイガするお(・ω・`;)
何か最近、すぐ喉がイガイガして困ってしまうお(-ω-;)
170: 名も無き被検体774号+ 2018/03/21(水) 06:59:30.61 ID:A9IUON280
保守するお〜♪(・`ω・)

またまた寒い上に、風が強いお(´・д・)=3
今週末位から段々暖かくなってくるそうです(,,・ω・,,)
それはそれで今度は暑いくらいの気温になりそうな予感w(・ω・`;)
171: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/21(水) 13:14:50.96 ID:I/b7dyPXd
珍しく忙しくてスレに来れなかったお(´・ω・`;)

>>166
>>167
>>170
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

バナナ&クッキーは美味しいとのことで、是非ぼくも食べたいお
今日は天気が悪くて気温も低いけど、用事で出かけなくてはならないお
日々の寒暖差が大きいし、体調を崩しやすい気候お
お互い気を付けるお(´・ω・`)

>>165
裸眼0.01以下とかは、なかなかの近視お
でも、最近の眼鏡レンズはものが良いので、それほどは厚くならないかもお(´・ω・`)

>>168
今日は寒いお〜(´・ω・`)

>>169
風邪には気を付けるお(´・ω・`)
172: 名も無き被検体774号+ 2018/03/22(木) 06:38:00.19 ID:ZkuvvyV40
保守するお〜♪\(^O^)/

彼岸も過ぎたのにまだ寒いですねーw(((;゜Д゜)))
雨が上がった分、昨日よりは多少マシでしょけどw(^ω^;)
今週末には暖かくなるそうなので、もう少しの我慢ですかねーw(´∀` )
173: 名も無き被検体774号+ 2018/03/23(金) 06:51:30.18 ID:LIYQkxyu0
保守するお〜♪(*/・ω\*)

今朝はようやく程々の気温になったおw(*´ω`*)
もうお彼岸も過ぎた事ですし、寒い日は来ないで欲しいですねーw(^ω^;)
何とか今週は風邪を引かずに過ごせたことですしw(´∀` )
174: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/24(土) 03:45:00.76 ID:Q7NVqNxFd
>>172
>>173
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

水曜日はなかなか寒かったけど、翌日から陽気になったお
だんだん暖かくなり、そろそろ桜の季節お
お花見はしないけど、散歩して眺めたいお(´・ω・`)
175: 名も無き被検体774号+ 2018/03/24(土) 06:57:00.20 ID:h2tEZhVt0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

こちらは昨日あたりからだいぶ暖かくなって陽気も良くなってきましたねーw(*´ω`*)
こんないい陽気の日は、お家にこもってマターリしながらアイスを食したいですねーw(。・ρ・)ジュルリ
まぁ、本日はアイスデーなのでどっちみちアイスは食するんですけどw(^ω^;)
176: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/24(土) 20:57:34.87 ID:yFr/TWVbd
>>175
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日は珍しく散歩したけど、暖かくてなかなか気持ちよかったお
アイスデーは何を食べたのかお?
最近、僕は辛いお菓子ばかり食べてるお(´・ω・`)
177: 名も無き被検体774号+ 2018/03/24(土) 23:43:57.57 ID:F6nKz3vza
辛いお菓子気になる(・∀・)
178: 名も無き被検体774号+ 2018/03/25(日) 06:53:15.23 ID:N55ySo3G0
保守するお〜♪(・`ω・)

昨日のアイスデーはスーパーカップの「スイートポテト味」と「ティラミス味」、それと森永の「サンデーカップ」を食しますたw(*´〜`*)モグモグ
ちょっと多いですけど週一回の贅沢なのでお許しをw(^ω^;)
いっちゃんは辛いお菓子ですかーw私は辛い物苦手なので、私の分までしっかりお食べ下さいw(*´ω`*)
179: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33b8-zZq2) 2018/03/25(日) 11:13:43.21 ID:zgq6g2Nc0
(´・ω・`)ほすするの
タブからだと見当たらないの
180: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/26(月) 00:20:32.64 ID:RbcbkKlUd
>>177
燃えよ唐辛子やカラムーチョ辛さ7倍お(´・ω・`)

>>178
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイスデーは3つもアイスを食べたのかお!まさにアイスデーお
僕はティラミス味に興味があるお
僕は辛いものも甘いものも好きお(´・ω・`)

>>179
どうしたお?(´・ω・`)
181: 名も無き被検体774号+ 2018/03/26(月) 07:03:45.22 ID:n6KbzfBM0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

アイスデーは週に1度のお楽しみという事でいつも3つ食しているおw(*´ω`*)
アイスデーが1週間の最大の楽しみといっても過言ではないおw(・ω・´)
ティラミス味は私も大好きですけども、肝心の本物のティラミスを食した経験が殆どないおw(^ω^;)
182: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 3353-8cQS) 2018/03/26(月) 15:16:35.64 ID:74IBA0ya0
(´・ω・`)タブレットだとここを表示しないの
184: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/27(火) 07:21:36.55 ID:dRU7PkRhd
>>181
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイスデーが最大の楽しみかお?
やはり食べ物の楽しみは大きいお
新製品のバニラ&ココアやクリームチーズなど、アイスと相性が良さそうお
特にmowの方は興味深いお(´・ω・`)

>>182
タブレットからだとここにこれないのかお?(´・ω・`)
185: 名も無き被検体774号+ 2018/03/28(水) 06:26:30.35 ID:3C/V5wmU0
保守するお〜♪( ´艸`)

アイスデーの他にもチョコを食している時と惰眠を貪っている時が至福の時だおw(^ω^;)
確かにMOWのクリームチーズカップは気になる所おw(。・ρ・)ジュルリ
いっちゃんは確かクリームチーズ味が好みだから、余計に気になるでしょうねーw(*´ω`*)
186: 名も無き被検体774号+ 2018/03/29(木) 07:01:00.25 ID:iMNZjzpN0
保守するお〜♪(_ _).。o○

昨晩はあまりに暑かったので、ついつい今年初クーラーを入れてしまったおw(^ω^;)
うちは屋根がフラットなので2階は日中の熱で室外よりも暑くなってしまいますw(´ロ`;)
暖かくなるのはいいですけど、暑いのは勘弁して欲しいですおw(・ω・´;)
187: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/29(木) 08:22:26.17 ID:3kqkzcf3d
>>185
>>186
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

クリームチーズ味は好きなので、MOWを食べたいお
昨晩は僕の部屋も暑かったお
僕も思わずクーラーを入れてしまったお(´・ω・`)
188: 名も無き被検体774号+ 2018/03/30(金) 07:00:15.14 ID:CyD5sqg+0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

昨日も暑くて我慢できずに、2日連続でクーラー使ってしまったおw(^ω^;)
3月にクーラー点けるのは何となく悪いことしているみたいで気が引けてしまうおw(´ロ`;)
暑いのはもうしばらく遠慮して欲しい所だおw(*´ω`*)
189: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/03/30(金) 17:40:57.58 ID:ep2Vpb22d
>>188
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

暑さで寝苦しくて眠れないと生活に支障が出るので、夜のクーラーは仕方ないお
でも、3月のクーラーはたしかに気が引けるお(´・ω・`)
190: 名も無き被検体774号+ 2018/03/31(土) 06:34:45.18 ID:2ERpZuCA0
保守するお〜♪(*/・ω\*)

昨日、一昨日とあれだけ暑かったのに、今朝は急転直下で涼しいおw(((;゜Д゜)))
もう大丈夫だろうと思って昨夜部屋着を冬物から夏物に変えた途端、この有様ですw(^ω^;)
しかも今朝はストーブまで付けている状態なので、早く元に戻って欲しいですおw(´ロ`;)
191: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2153-/9uO) 2018/03/31(土) 15:23:06.02 ID:lUz7H4fK0
やっぱりタブレットだと見られない(´・ω・`)
温泉あとのマミーとソフトクリームは格別お
192: 名も無き被検体774号+ (ウソ800 4123-uaFS) 2018/04/01(日) 06:29:15.58 ID:mBaotzHX0USO
保守するお〜♪(」・ω・)」

この間年越したと思ったら、あっという間に新年度になっちゃいましたねーw(^ω^;)
もう1年の内の4分の1が終わっちゃいますたw(´ロ`;)
またボーッとしていると梅雨や暑い夏がやってきてしまうんでしょうねーw⊂⌒~⊃_Д_)⊃
193: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/01(日) 13:08:45.36 ID:5igxD4gcd
>>190
>>192
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

まだまだ、1日の中での寒暖差や日による寒暖差があるお
こんな時は体調を崩しやすいので注意お
でも、いつの間にかもう4月お
僕は何も変わらないけど、新生活の始まりお(´・ω・`)

>>191
なぜタブレットから見られないのか謎お
お風呂後のマミーのソフトクリームはたしかに良さそうお(´・ω・`)
194: 名も無き被検体774号+ 2018/04/02(月) 07:28:45.50 ID:VHtjReX20
保守するお〜♪(/・ω・)/

ようやくそろそろ気候も安定してきましたねーw(*´ω`*)
安定してきたのはいいんですけど、春と秋は着る物に困りますねーw(^ω^;)
最近は特に春秋の期間が短いので春秋用のコートとか持ってませんしねーw(´ロ`;)
195: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/02(月) 20:19:28.16 ID:EbeJ//Eid
>>194
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日はなかなか過ごしやすい感じだったお
暑がりなので、日中は少し汗ばむこともあるお
ちなみに、僕はコートは着ないお(´・ω・`)
196: 名も無き被検体774号+ 2018/04/03(火) 06:37:00.40 ID:g1owhOja0
保守するお〜♪(/>ω<)/

そういえばいっちゃんは基本上はTシャツオンリーの人でしたねw(*´ω`*)
朝と日中の気温差がまだ結構ある時期なので、ロンTに普通のシャツを着ていても日によって暑かったり涼しかったりと感じ方も違いますからねーw(^ω^;)
結構風邪引いている人も多いみたいですから、お互い気を付けましょうねーw(´∀` )
197: 名も無き被検体774号+ 2018/04/04(水) 00:32:01.97 ID:toxqSxK7a
ラザニアが食べたくなったぁ(´¬`)ジュルリ
198: 名も無き被検体774号+ 2018/04/04(水) 06:31:15.56 ID:l09biBOq00404
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

そういえば2〜3日コンビニに行っていないので、MOWの新製品をまだ見てないですねーw(。・ρ・)ジュルリ
多分今日コンビニに行くので、探してみるおw(*´ω`*)
MOWのクリームチーズ味には期待してますおw(´∀` )
199: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/04(水) 13:18:51.56 ID:jTBzcmadd0404
>>196
>>198
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕は最近は長袖シャツ一枚で過ごしてることが多いお
これでも日中は暑く感じることがあって、朝晩はちょうど良い感じお
ちなみに、僕もこのところコンビニに行ってないお
早く美味しい新作を食べてみたいお(´・ω・`)

>>197
ラザニアもなかなか美味しいお(´・ω・`)
YM 大容量 プラモデルスタンド 10個セット ドールスタンド 台座 ディスプレイ 展示 コレクション 透明
YM 大容量 プラモデルスタンド 10個セット ドールスタンド 台座 ディスプレイ 展示 コレクション 透明
200: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 21f0-OOOF) 2018/04/04(水) 22:54:12.52 ID:EZsLo66q0
ホス!(`・ω・´)ゝ

コンビニは毎日行ってるけどアイスのコーナーは見ないなー
近所のドラッグストアで安くなったの買うから
201: 名も無き被検体774号+ 2018/04/05(木) 06:57:45.24 ID:cz+mNLcG0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

昨日コンビニに行ったらMOWのクリームチーズ味が置いてありますたw(*´ω`*)
明日おつかいに行くので、スーパーとかに出回っていたらいいんですけどねーw(^ω^;)
確かコンビニ限定の製品じゃなかったはずなのでw(´∀` )
202: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/05(木) 21:18:16.63 ID:UeBQoai6d
>>200
ホスありがとうお!(´・ω・`)

我慢できるのなら、ドラッグストアで買うのは賢いお(´・ω・`)

>>201
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ちょうど昨日、MOWのクリームチーズ味を食べれたお
濃厚な味わいを予想してたら、意外とすっきりした爽やかな味だったお
個人的にはちょっと物足りなく感じたお(´・ω・`)
203: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5df0-8lz2) 2018/04/05(木) 21:29:35.51 ID:U+A9MmPW0
(´・ω・`)MOW美味しいけれど大きすぎて
(´・ω・`)マルチパックのカップくらいが丁度いい
(´・ω・`)でもたまには大きいのも買うよ MOWの抹茶買ったんだ
204: 名も無き被検体774号+ 2018/04/06(金) 07:12:45.41 ID:txBvZk6m0
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

おぉ、いっちゃんは早くもMOWのクリームチーズ味を食しましたかw(。・ρ・)ジュルリ
食レポも書いて貰ってありがとうございますw(´∀` )
私も今週中には手に入れて食してみたいですおw(*´ω`*)
206: 名も無き被検体774号+ 2018/04/07(土) 06:37:00.27 ID:WXMZ0gCI0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

喉風邪を引いてしまったおw( >д<)、;'.・ ィクシッ
風っぽい風邪を引いたのは十数年ぶりおw(^ω^;)
今日はアイスデーなので、アイスでしっかり風邪を治すおw(*´ω`*)
207: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/07(土) 19:06:31.86 ID:JHaoPnDid
>>203
僕は欲張りだから、大きなサイズがいいお
MOWの抹茶は美味しかったかお?(´・ω・`)

>>204
>>206
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪をひいたと言うことで心配お
アイスなどを食べて少し良くなったかお?
MOWのチーズクリーム味を食べたのかお?
個人的には期待ほどでなかったけど、人によっては好きな味だと思うお(´・ω・`)

>>205
キリのクリームチーズアイス、気になるお(´・ω・`)
208: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5df0-8lz2) 2018/04/07(土) 19:16:26.71 ID:30gQs1Tv0
抹茶味にハズレ無し!MOWの抹茶味も美味しかったお(´・ω・`)
209: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/07(土) 21:13:54.07 ID:HmxVM4iF0
( ^ω^)は何故か抹茶味は苦手だぉ(;^ω^)

( ^ω^)としてはアイスはチョコレートやフルーティーなものが好きだぉ( ^ω^)

でも、キリのクリームチーズアイスは気になるぉ( ^ω^)
210: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5df0-8lz2) 2018/04/07(土) 21:37:08.48 ID:30gQs1Tv0
>>209
バニラもダメかお(´・ω・`)
グリコのバニラティエというマルチパックのが美味しいお(´・ω・`)
211: 名も無き被検体774号+ 2018/04/08(日) 06:44:15.28 ID:qrzAG7X+0
保守するお〜♪(*´∀`)b

風邪の方はお陰様でピークは越えたみたいですおw(´∀` )
昨日のアイスデーはMOWのクリームチーズ味を食しましたおw(*´〜`*)モグモグ
個人的には丁度いいクリームチーズの味で、またリピしたくなる味でしたおw(*´ω`*)
212: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/08(日) 17:11:26.89 ID:kTGkeQKt0
>>210
バニラはちょっと物足りないぉ(;^ω^)

生クリームは大好きなんだけどぉ(;^ω^)
215: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/09(月) 12:56:02.43 ID:jqqttIJNd
>>208
やはり抹茶味は鉄板かお〜(´・ω・`)

>>209
たまに抹茶も苦手な人がいるお
好みは人それぞれお
チョコ系は僕も好きお(´・ω・`)

>>211
>>213
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪が回復傾向のようで良かったお
そろそろ寒暖差も落ち着いて欲しいお(´・ω・`)

MOWのクリームチーズ味はお好みだったのかお?
たぶん、僕は濃厚な味が好みなのだと思うお(´・ω・`)

>>214
お大事にお(´・ω・`)
216: 名も無き被検体774号+ 2018/04/10(火) 06:57:00.36 ID:XUeM4TUv0
保守するお〜♪ヽ(´▽`)ノ

お陰様でほぼ喉風邪が治ったおw\(^O^)/
でも、また今朝は寒いですw(^ω^;)
ぶり返さないように気を付けるおw(・ω・´)
217: 名も無き被検体774号+ 2018/04/11(水) 06:29:45.15 ID:FUIPY/bk0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

ようやく喉風邪も収束しつつあるおw(*´ω`*)
でも今日は天候も気温も微妙な日…(*´-ω-`)
やっぱり今日も1枚多めに着て行く事にするおw(´∀` )
218: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/11(水) 13:42:01.31 ID:COelyf1Nd
>>216
>>217
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪がほぼ治ったようで良かったお!
しばらく不安定な天気らしいお
なるべく暖かくして無理しないようにするお(´・ω・`)
219: 名も無き被検体774号+ 2018/04/11(水) 23:38:12.54 ID:yyLDx8eTa
明日は夏日らしい(><)ヒィー
220: 名も無き被検体774号+ 2018/04/12(木) 06:43:30.42 ID:9dFBbHoI0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

今朝は程よい気温だおw(´∀` )
…って事は日中は暑くなるって事ですよねーw(・ω・`;)
ようやく治りかけた喉風邪がぶり返さない事を祈りますw(-人-)
224: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e3f0-hN3H) 2018/04/12(木) 22:23:18.06 ID:33On57+r0
(´・ω・`)はぶさんでいいんだおね?
225: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/13(金) 00:26:19.13 ID:u9Tp0Gbl0
>>224
スケートは「はにゅう」
将棋は「はぶ」でいいんだぉ( ^ω^)
226: 名も無き被検体774号+ 2018/04/13(金) 06:49:15.34 ID:Bg2anVR40
保守するお〜♪( ´艸`)

今朝はちょっと寒かったおw(((;゜Д゜)))
昨夜は暑くて扇風機点けっぱなしで寝たので、今朝はちょっと偏頭痛がしたお(・ω・`)
また風邪ぶり返してなければいいんですけどねーw(^ω^;)
227: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/13(金) 09:34:15.45 ID:0Oe8xIeSd
>>219
なかなか暑かったお(´・ω・`)

>>220
>>226
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

部屋に熱がこもっとるけど、この季節の空調はなかなか難しいお
個人的には、やはり寝る前に軽くクーラーを入れたくなるお
やはり体調管理には気をつけたいところお(´・ω・`)

>>221
すごいペースお
これから30年後、藤井君でも難しいと思うお(´・ω・`)

>>222
ひたすら努力を継続しなければ置いてかれる世界なので、本当に頭が下がるお(´・ω・`)

>>223
僕も羽生さんの名人復位を願ってるお
藤井君は羽生さんを超えるかもしれない逸材だけど、かと言って同じようになれるとは限らないお(´・ω・`)

>>224
「はぶ」さんで正しいお(´・ω・`)
228: 名も無き被検体774号+ 2018/04/13(金) 11:35:08.51 ID:SNnnIE2GM
よう
229: 名も無き被検体774号+ 2018/04/14(土) 09:21:30.10 ID:jvabV9VT0
保守するお〜♪(_ _).。o○

今朝は疲れと眠さに負けて、書き込みが遅くなったおw(^ω^;)
今朝もまた一段と寒くなりましたが、何とか風邪のぶり返しは回避できたみたいだおwε-(´∀`*)ホッ
とにかく急に気温が変動するのは体に堪えるので勘弁して欲しいですおw(・ω・´;)
230: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/15(日) 05:27:28.14 ID:FwTMXbz8d
>>228
こんにちはお(´・ω・`)

>>229
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

疲れは少しはとれましたかお?
まだまだ寒い時があるので、体調管理には気を付けるお(´・ω・`)
231: 名も無き被検体774号+ 2018/04/15(日) 06:35:15.23 ID:cIDrrm070
保守するお〜♪(≧д≦)

昨日も一日バタバタしていたので、まだ疲れが残っているおw(^ω^;)
今朝は何故か室内より外の方が暖かいですw(*´ω`*)
今日もしっかり朝寝して体力回復に努めるおw(・ω・´;)
232: 名も無き被検体774号+ 2018/04/15(日) 17:49:23.74 ID:xEh/wdmOa
昼寝しすぎた〜(*´O)ゞファ〜
234: 名も無き被検体774号+ 2018/04/16(月) 12:30:25.83 ID:CRkEJ1My0
(´・ω・`)ぼくも風邪治ったお
235: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/16(月) 18:57:20.63 ID:w3P2eUrjd
>>231
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり、風邪の影響で疲れが残ってる感じかお?
温度の管理に休息、そしてしっかり食べるのが大切お
疲労もとって、100%の完全回復するお(´・ω・`)

>>232
まったり日曜かお?(´・ω・`)

>>234
良かったお〜(´・ω・`)
236: 名も無き被検体774号+ 2018/04/17(火) 06:34:00.41 ID:viwyVk5X0
保守するお〜♪(」・ω・)」

風邪はなんとか治りましたおw(´∀` )
毎年4月前後はメンタルの調子が悪くなるので、疲れが取れないのはそのせいかもしれませんねー(-ω-;)
あ、一応私は花粉症ではないですおw(*´ω`*)
237: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/17(火) 14:47:24.87 ID:lrA47xbK0
今日はいい天気だぉ( ^ω^)

16℃も気温があったぉ( ^ω^)

部屋に閉じこもっているのが馬鹿らしいぉ( ^ω^)

タイヤも履き換えようかと考えているぉ( ^ω^)

朝晩に峠を越す事が無ければ履き替えようと思うぉ( ^ω^)

でも、嫁の実家が網走なので何かあったら困るし
思案のしどころだぉ( ^ω^)
238: 名も無き被検体774号+ 2018/04/18(水) 06:52:15.43 ID:s6pXEufv0
保守するお〜♪(/・ω・)/

今日は寒い上に雨まで降って、風邪ぶり返しそうで怖いおw(((;゜Д゜)))
久々に今日はコート引っ張り出してこないとマズそうw(^ω^;)
早く天気と気温が安定して欲しいですねーw(*´ω`*)
239: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/18(水) 15:33:51.77 ID:ZT0WwNEbd
>>236
>>238
保守的ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪は治ったようで良かったお
今の季節は僕は常に薄着だけど、コートを着てる人も見かけるお
とにかく体調を崩さないように気をつけるお(´・ω・`)

>>237
北海道はまだウインタータイヤなのかお
網走に行くとなると、途中で雪の危険性があるのかお?(´・ω・`)
240: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/18(水) 17:17:03.11 ID:cjrrQlrx0
>>239
まだ、スタッドレスを履いてるぉ( ^ω^)

網走に行くには峠を超えるので、
天候や気温によっては雪が降ったり
路面が凍結する事がまだあるかもしれないぉ( ^ω^)

まあ、昼間しか走らないなら大丈夫なんだけどぉ( ^ω^)
241: 名も無き被検体774号+ 2018/04/19(木) 06:41:15.57 ID:qjlZj/Zj0
保守するお〜♪(/>ω<)/

今日は暖かくなる予報なのに朝一は吐く息が白い程寒かったおw(`・д・)=3

急にアイスの新製品情報!w(´∀` )
エッセルスーパーカップの「ショートケーキ」「ティラミス」に続くちょっとお高いシリーズ第3弾として「ブルーベリーチーズケーキ カップ172ml 」が来週の月曜日に発売されるおwΣ(゜ω゜=)
ブルーベリーは個人的にちょっと苦手だけど、一回食してみたいれすw^q^
242: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/19(木) 16:18:46.45 ID:0IPd56WH0
>>241
DOは今日暖かいぉ( ^ω^)

朝、散歩した時は少し寒かったけれど
息が白くなるほどではなかったぉ( ^ω^)

ブルーベリーのアイスは興味があるぉ( ^ω^)

( ^ω^)はブルーベリー大好きだぉ( ^ω^)
243: 名も無き被検体774号+ 2018/04/20(金) 06:57:00.22 ID:JoArN2Bq0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

一昨日はコート着て「寒い寒い」言ってたのに、今日は汗だくになりそうなほど暑くなりそうだおw(^ω^;)
あまりに気温差が激しくて、なかなか疲れが取れないおw(´ロ`;)
今週末こそゆっくりダラダラのんびりするおw(*´ω`*)

>>242
確か一昨日は東京より札幌の方が暖かかったってニュースで観たおw(・ω・´;)
きっとそんな日はセコマのソフトクリームがウマいんでしょうねーw(。・ρ・)ジュルリ
ブルーベリーのアイスは来週月曜日発売なのでしばしお待ち下さいw(*´∀`)b
244: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/20(金) 08:27:02.20 ID:WE4iltwUd
>>240
網走へは峠越えかお〜
北海道こ山間は凍ったり雪が残ってそうお
つい1カ月くらい前に氷点下18℃と聞いたお(´・ω・`)

>>241
>>243
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイスの新製品情報ありがとうお
ブルーベリーとチーズの組み合わせとは、なかなか意外お
それぞれは好きだけで合わさるとどうなるか興味深いお(´・ω・`)

やはり朝方や晩は冷えるお
僕は平気だけど、親は暖房をつえてたお
今日はかなり暖かくなりそうなので注意お(´・ω・`)
245: 名も無き被検体774号+ 2018/04/21(土) 09:30:15.21 ID:I996IZ3W0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

今朝は即二度寝で少しは疲れが取れた気がするおw(^ω^;)
今日は場所によっては真夏日になるかもって天気予報で言ってましたねーw(´ロ`;)
つい3日くらい前はコートを着てブルブルしてたのに、困っちゃいますねーw(((;゜Д゜)))
246: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/21(土) 18:37:29.18 ID:FP2UmckT0
>>244

旭川は上川盆地の中心だから、網走だけじゃなく、
どこかに行こうとすれば、大体峠があるぉ( ^ω^)

まあ、札幌方面はそんな事無いけどぉ(;^ω^)

北海道以外の所に住んでいる人は
北海道は大平原のように思ってる人がいるみたいだけど
山地や山脈が結構あるんだぉ( ^ω^)

地平線が見えるような大平原は
十勝地方(帯広)の方だぉ( ^ω^)

因みに熊がそこら中にいると思ってる人もいるみたいだけど
( ^ω^)は野生の熊には出くわした事が無いぉ( ^ω^)
247: 名も無き被検体774号+ 2018/04/22(日) 06:55:00.39 ID:prpvfYJV0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

昨日は最近曲がりかけてたBSアンテナを自分で直そうとして当然失敗しますたw(^ω^;)
幸いよく行く量販家電店で比較的安価で直してもらえることになりますたw(´∀` )
やっぱり素人にはなかなか直せない代物なんですねーw(´ロ`;)
248: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/22(日) 12:54:25.99 ID:blCeslq8d
>>245
>>247
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

疲れがとれて良かったお
僕はなかなか二度寝できないので、気持ちよく二度寝してみたいお
最近は少しばかり睡眠不足お(´・ω・`)

BSアンテナも精密機械お
やはり素人が手を出しても難しいものだと思うお(´・ω・`)

>>246
たしかに道央は山に囲まれてるお
特に網走方面には大雪山系があるお
北海道は山もとても多いのは知ってるお
広い平野もあれば山もいっぱいあるのは、北海道はさすがの広さお(´・ω・`)
249: 名も無き被検体774号+ 2018/04/22(日) 20:45:18.55 ID:RYeYSEkca
今日も暑かったぁ( ;´Д`)春はどこ〜?
250: 名も無き被検体774号+ 2018/04/23(月) 06:48:30.23 ID:Y5uvW4+10
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

昨日は午前中にBSアンテナの修理の人が来て、しっかりした機械で測定してあっという間にアンテナ直していったおw(*´ω`*)
おかげで昨日のお昼の録画に間に合ったおw(´∀` )
やっぱり「餅は餅屋」だという事を痛感しましたおw(^ω^;)
251: 名も無き被検体774号+ 2018/04/24(火) 06:37:30.23 ID:WcEVXbKV0
保守するお〜♪(・ω・)

昨日は一日中肌寒かったのに、今日はまた暖かくなるそうおw(´ロ`;)
三寒四温なんて季節はとっくに通り過ぎているはずなんですけどねーw(^ω^;)
オサーンの体にはなおさら堪えるおw(-ω-;)
252: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/24(火) 22:06:04.25 ID:lRxs7EArd
>>249
たまにクーラーかけてるお(´・ω・`)

>>250
>>251
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり餅は餅屋お
でも、雪見だいふくの餅は餅屋でなくても美味しいお(´・ω・`)

相変わらず気温が安定しないお
だけど、僕は常に夏モードお
シャツ一枚の生活お(´・ω・`)
253: 名も無き被検体774号+ 2018/04/25(水) 22:16:40.52 ID:wM1SCNMHa
アイスどぞ〜( ・ω・)⊃-[二二]
254: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b3f0-KMMs) 2018/04/25(水) 22:26:17.54 ID:Jfd8TYRX0
あと3秒だったのに…(`;ω;´)
うんち漏らした
255: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/26(木) 00:22:02.07 ID:qsTQ8t06d
>>253
アイス食べるお(´・ω・`)

>>254
ドンマイお(´・ω・`)
256: 名も無き被検体774号+ 2018/04/26(木) 08:51:00.31 ID:hwpGrHCG0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

昨晩色々用があって夜更かししてたら、寝坊したおw(^ω^;)
自業自得とはいえ、まだまだ眠たいおw(_ _).。o○
今日はお天気もいい感じに眠りに誘われそうで嬉しい様なマズい様なw(´ロ`;)
257: 名も無き被検体774号+ 2018/04/27(金) 06:42:45.16 ID:5VKEOxQz0
保守するお〜♪( ´艸`)

昨日の日中は天気も気温も丁度良くて過ごし易かったおw(*´ω`*)
でも、やっぱり朝は少し冷えるおw(^ω^;)
早く一日中気持ちよく過ごせる陽気になって欲しいおw(´∀` )
258: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/27(金) 13:28:21.90 ID:E2RCTywUd
>>256
>>257
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たぶん疲れがたまってるお
疲れた時はなるべく寝るに限るお
最近は朝がたなど少し冷えるとは言え、やはり非常に過ごしやすい気候お
もう少しすると暑くなるので、このあたりで季節がストップして欲しいお(´・ω・`)
260: 名も無き被検体774号+ 2018/04/28(土) 09:08:00.52 ID:OGFt907K0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

今日もお寝坊さんだおw(_ _).。o○
おかげでだいぶスッキリしたおw(・ω・´)
今日はこれからおつかいに行って「ブルーベリーチーズケーキ」を買ってくるおw(*´ω`*)
(食するのは明日だけどw)
261: 名も無き被検体774号+ 2018/04/29(日) 06:34:00.22 ID:UPyuFaLR0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

昨日の宣言通り、おつかいに行って「ブルーベリーチーズケーキ」を買ってきたおw(。・ρ・)ジュルリ
今晩のデザートに食する予定おw(*´〜`*)モグモグ
また明日個人的な感想を報告するおw(*´ω`*)
262: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/29(日) 06:57:54.54 ID:UgUaTDUH0
>>259

無職の( ^ω^)にはGWは関係ないぉ( ^ω^)

道路が他の地方のナンバーで溢れかえって渋滞するから困るぉ( ^ω^)

( ^ω^)の家は旭山動物園の通りに近いので切実ぉ( ^ω^)
263: 名も無き被検体774号+ 2018/04/29(日) 07:12:42.25 ID:EbktujRZ0
>>262
(´・ω・`)いつの間に無職になったんだお
264: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/04/29(日) 10:43:40.95 ID:P5nDFehdd
>>259
休みをとれたかお?(´・ω・`)

>>260
>>261
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

疲れがとれて良かったお!
ブルーベリーチーズケーキのレポを待ってるお(´・ω・`)

>>262
僕もフリーターなのであまり関係ないお
バイト以外は家にこもるお(´・ω・`)
265: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/29(日) 14:55:10.39 ID:UgUaTDUH0NIKU
>>263
もう数年前のことだぉ( ^ω^)

無職は自由気儘でいいぉ( ^ω^)

ただ、金は無いぉ(;^ω^)
266: 名も無き被検体774号+ 2018/04/30(月) 07:19:15.19 ID:m2xjpscM0
保守するお〜♪\(^O^)/

予告通り、昨日「ブルーベリーチーズケーキ味」を食したおw(*´〜`*)モグモグ
個人的にはブルーベリーソースが少なめでチーズケーキ味ともマッチしていて大変美味しかったですおw(*´ω`*)
逆に言うと、ブルーベリー味の濃い方がお好みの方には、結構物足りない感じがしてしまうかと思いますおw(^ω^;)
267: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/04/30(月) 19:28:16.96 ID:G1Y+a04Y0
>>266
( ^ω^)も食したぉ( ^ω^)

確かに貴殿の仰る通りブルーベリーソースが少ないと感じたぉ( ^ω^)

味覚的には悪くは無いけど、ちょっと物足りなさを感じずにはいられなかったぉ( ^ω^)

ブルーベリーソースは2倍は欲しいところだぉ( ^ω^)
268: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/01(火) 01:47:15.36 ID:yTmDH7wld
>>266
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

フルーツ風味が控えめだったのかお
たしかにその方がクリームチーズとは味のバランスが良さそうお
とりあえず、僕も食べてみたいお(´・ω・`)

>>267
やはり、好みは人それぞれお(´・ω・`)
269: 名も無き被検体774号+ 2018/05/01(火) 06:32:45.22 ID:JUK6WaDn0
保守するお〜♪ヽ(´▽`)ノ

早いもので、もう一年の三分の一が終わってしまいましたおw(^ω^;)
雪だのなんだのと言っていたのがつい最近の事のように感じてしまいますおw(*´ω`*)
これから本格的に暑くなっていくんでしょうねーw(・ω・´;)

>>267
( ^ω^)さんも「ブルーベリーチーズケーキ味」を食しましたかw(*´ω`*)
私も食しながら「( ^ω^)さんにはきっと物足りないだろうなーw」とか考えていましたおw(´∀` )
確かに私でさえもあのブルーベリーソースの少なさでブルーベリーを前面に押し出すのはちょっと無理があると思いますたw(^ω^;)
270: 名も無き被検体774号+ 2018/05/02(水) 06:27:15.44 ID:eVMhFrMj0
保守するお〜♪

昨日、頼んでおいた遠近両用メガネが出来たので引き取りに行ってきたおw(*´ω`*)
おかげで手元を見るのが凄くラクになったおw(*´∀`)b
ただ、3年毎くらいに老眼は進むらしいので、その度に眼鏡を買い替えると思うと懐が冷えるおw(((;゜Д゜)))
271: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/02(水) 06:46:01.66 ID:8ntfMCNQ0
>>270
( ^ω^)も遠近両用を使用しているけれど
極度の近眼なので、近くを見る時は眼鏡を外しているぉ(;^ω^)

何の為の遠近両用なのか分からないぉ(;^ω^)

老眼は進むの早いぉ( ^ω^)

近眼も早かったけどぉ(;^ω^)
272: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/03(木) 04:58:01.78 ID:fJtgq4w7d
>>269
>>270
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

なかなか時が経つのは早いお
僕のスレも今年で5年目お
やはりメガネはその時の自分に合ったものにするべきお
僕もずっとメガネなので何年かに一度か作り直すお
痛い出費だけど仕方ないお(´・ω・`)
273: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bbf0-TWv+) 2018/05/03(木) 05:43:34.95 ID:sVHofj+L0
>>272
ほす(´・ω・`)

僕は2年に1度作り直してる
274: 名も無き被検体774号+ 2018/05/03(木) 06:45:00.20 ID:n5vTLrMl0
保守するお〜♪(・`ω・)

このスレも早くも5年目ですか〜wといっても私は途中参加でしたけどw(´∀` )
近眼が割とここ4〜5年下げ止まった感じがしていたのですが、今度は老眼ですおw(^ω^;)
しかもここ数ヶ月で急に老眼が進んできたので、あえなく遠近両用に買い替えざるを得ませんでしたおw(´ロ`;)

>>271
( ^ω^)さんも相当視力に問題あって大変そうですねーw(^ω^;)
もしかしたら近視用と老眼鏡とを分けた方がいいのかもしれませんねーw(*´ω`*)
まぁ、いちいちかけ直すのが物凄い面倒臭いでしょうけどw(´ロ`;)
275: 名も無き被検体774号+ 2018/05/04(金) 07:02:00.22 ID:g2TE+k7/0
保守するお〜♪(」・ω・)」

どうも新しいメガネの右目の近眼の度が甘い様な気がするおw(^ω^;)
なので、今日もう一回メガネ屋さんへ行って来るおw(*´ω`*)
目が悪いのも何かと面倒でイヤですねーw(´ロ`;)
276: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/04(金) 10:14:10.76 ID:5lsAn2OMd
>>273
なかなかの頻度お(´・ω・`)

>>274
>>275
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

目の衰えはツラいお
40歳くらいをすぎると緑内障の恐れもあるらしいお
目が見えなくなったら大変お
メガネも良い具合に調整できるよう祈るお(´・ω・`)
277: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/04(金) 18:42:03.71 ID:Ol4sEhSD0
眼は大事にしないといけないぉね( ^ω^)

( ^ω^)は小学校に入ってすぐに眼鏡をするようになったので、
裸眼の見え方がどうだったのか記憶に無いぉ( ^ω^)

映像は人間にとって一番重要な情報だから
眼が悪く無い人は大事にして欲しいぉ( ^ω^)
278: 名も無き被検体774号+ 2018/05/05(土) 06:34:30.21 ID:7wZHN3Rf00505
保守するお〜♪(/・ω・)/

昨日、メガネ屋さんで診て貰ってきたおw(´∀` )
結果としては、私の耳の左右の高さが結構ある上、左耳に補聴器を付けているため、レンズの問題ではなくメガネのつるの高さ調整が甘かったという事で平身低頭されてしまいますたw(^ω^;)
いつもメガネは「メガネドラッグ」で購入しているのですが、店員の皆さんのこういった接客がいつも親切丁寧なのでお気に入りですw(*´ω`*)
280: 名も無き被検体774号+ 2018/05/06(日) 09:10:00.23 ID:tpPNgSFe0
保守するお〜♪(/>ω<)/

今朝はお寝坊さんだおw(_ _).。o○
いくら寝ても眠たいおwまぁ、一年中眠たいですけどw(^ω^;)
今日はこれからおつかいに行って、またアイスを購入してくるおw(。・ρ・)ジュルリ
281: 名も無き被検体774号+ 2018/05/06(日) 09:26:51.32 ID:QS23Fzbp0
>>280
(´・ω・`)アイスデーは日曜になったかお?
282: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/06(日) 13:08:20.88 ID:bBGckERNd
>>277
僕も小1からメガネお
裸眼の経験はほとんど記憶にないお(´・ω・`)

>>278
>>280
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

レンズの問題ではなくて良かったお
フレーム調整で直るのならこしたことないお
やはり、接客が良いお店はまた利用したくなるお
アイスをこれから買うと言うことは、土曜はアイスを食べなかったのかお?(´・ω・`)

>>279
暴君ハバネロは美味しいけど、もっと辛くして欲しいお!(´・ω・`)
283: 名も無き被検体774号+ 2018/05/07(月) 07:02:00.07 ID:9rgQtuFg0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

>>281>>282
個人的なスケジュールの変更でアイスデーはしばらく月曜日に変更したおw(´∀` )
といいつつ、昨日もセコマの「北海道チーズソフト」というソフトクリームを発見してしまったのでつい食してしまったおw(*´〜`*)モグモグ
やっぱりセコマ、お味は絶品ですたw(*´ω`*)
284: 名も無き被検体774号+ 2018/05/08(火) 06:55:45.25 ID:ptucJeGO0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

今朝はまた急に寒くなったお(((;゜Д゜)))
秋冬物全部しまったばっかりなのにw(^ω^;)
でも風邪引くよりはマシなので、また秋冬物を引っ張り出して着て行くおw(*´ω`*)
285: 名も無き被検体774号+ 2018/05/08(火) 12:35:34.28 ID:zbVlCoU+a
ほんと寒いよねぇ(*_*)
私は出すの面倒だったんで重ね着したよ
カップヌードルが美味い〜♪
286: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/08(火) 13:43:55.91 ID:ET1IFysdd
>>283
>>284
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイスデーが変更になったのかお!
でも、アイスデー以外でも食べてるからあまり意味がなあかもしれないお
セコマのアイスはもう一度食べてみたいお(´・ω・`)

今朝は涼しかったけど、僕は半袖一枚お
暑がりの僕にとってはちょうどいい感じお(´・ω・`)

>>285
そちらも寒いのかお?
住んでる地域の問題かもしれないお(´・ω・`)
287: 名も無き被検体774号+ 2018/05/08(火) 23:58:24.12 ID:mJt/ghXya
>>286
関東住みなんだが今日は15℃でついこの間までが暑かったから余計寒く感じるよ
明日も同じくらいらしい(><)
288: 名も無き被検体774号+ 2018/05/09(水) 06:28:00.23 ID:3oyCAUVd0
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

昨晩は非常に寒かったお(((;゜Д゜)))
暖房器具はもう全て片付けてしまったので、数年ぶりにエアコンの暖房を入れたおw(^ω^;)
今日は昨日に加えてどしゃ降りおw体調に著しく影響するので勘弁して欲しいおw(・ω・´;)
289: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/09(水) 20:44:11.57 ID:VOv4zNKP0
本州と違ってDOは天気が良いし
気温も15℃くらいになったぉ( ^ω^)

この頃異常気象というか、
本州とDOの逆転現象が起こってる気がするぉ( ^ω^)

5月の半ばから7月上旬くらいまでが
DOでは最も良い季節だと思われるぉ( ^ω^)

梅雨も無いし、湿度もあまり無くて
暑からず寒からずで(日によって真夏のような時がある時もあるけれど)
観光するには打ってつけの季節だぉ( ^ω^)

皆さんも、もし、DOに来る事があるならば
この時期がお勧めだぉ( ^ω^)

2月の厳寒時のDOも魅力があると思うけど
この時期は寒すぎて、覚悟をして観光しないといけないぉ( ^ω^)



今日は早めの母の日として
札幌のホテルに入っている「なだ万」にランチを食べに行ったぉ( ^ω^)

食べたのはミニ懐石だったけれど、2時間半以上掛けて食べたので
お腹がいっぱいになったぉ( ^ω^)

久し振りに親孝行が出来て良かったぉ( ^ω^)

味もまあまあだったし、久し振りの長距離のドライブが出来て
滅多に無い充実して楽しい1日だったぉ( ^ω^)

一人だけ楽しんでいて済みませんですぉ フヒヒ( ^ω^)
290: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/09(水) 22:49:08.33 ID:ZZmHMXSHd
>>288
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

エアコンの暖房を入れるほど寒かったお?
あちこちで寒いと言う声を聞くけど、僕は普通に過ごしてるお
体質の差かお?(´・ω・`)

>>289
初夏の北海道に遊びに行ってみたいお
昨年北海道に行った時はまだ夏でそれなりに暑かったお
でも、ニセコの気候はちょうど良かったお(´・ω・`)

親孝行はたいしたものお
僕はまだ親孝行をしたことないお
このまま親孝行をせずに終わりそうな気がするお
お金を稼いで美味しいものを食べさせてあげたいお(´・ω・`)
293: 名も無き被検体774号+ 2018/05/10(木) 06:35:15.54 ID:d3avoNEs0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨日がここ3日で一番寒くて、室温が20℃切ったおw(((;゜Д゜)))
ホントに天気予報でも言っていた3月くらいの気温で、暖房無いと風邪引きそうだおw( >д<)、;'.・ ィクシッ
私も皮下脂肪はたっぷり付いているはずなんですけどねーw( ´)Д(` )
294: 名も無き被検体774号+ 2018/05/10(木) 06:45:00.25 ID:d3avoNEs0
>>289
( ^ω^)さん、昨日は充実した良い一日だった様ですねーw( ´艸`)
やっぱり暖かい〜暑い季節のDOは過ごし易そうでいいですねーw(´∀` )
母の日のプレゼントに懐石のお食事とはかなりの母親孝行ですねーwこれからも仲良し家族でいて下さいねw(*´ω`*)
295: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/10(木) 14:32:25.64 ID:0wYNQNYP0
>>294
ありがとうございますですぉ( ^ω^)

今まで親孝行なんてしてなかったので、
今までの懺悔も含んでの食事だったぉ(;^ω^)

ただ、懐石といっても「ミニ」なので
それ程懐は痛まなかったぉ(;^ω^)

こっちは暖かくはなってきたけど
まだストーブが必要だぉ( ^ω^)

ストーブが殆ど要らなくなるのは
6月からだぉ( ^ω^)
296: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/10(木) 22:49:29.36 ID:xoUzTl7Ld
>>293
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日はなかなか暖かかった気がするお
来週末は真夏日になると言う噂もあるお
寒暖差があると、気温が低い日は余計に寒く感じるのさもしれないお(´・ω・`)

>>295
5月までストーブとは、さすが北海道お(´・ω・`)
297: 名も無き被検体774号+ 2018/05/11(金) 06:49:00.41 ID:IaqaM26x0
保守するお〜♪\(^O^)/

今朝は3日ぶりくらいに朝から快晴だおw(´∀` )
今日はそこそこ暖かくなるらしいですけど、朝はやっぱり寒いおw(((;゜Д゜)))
寒暖差が激しいとフィジカルもメンタルも削られるので、そろそろ安定して欲しいところですおw(^ω^;)

>>295
懐石はminiでも、御母堂を祝う気持ちはbigですからねーw(・ω・´)

今の気温はもしかしたらこちらとDOと大して変わらないかもしれませんねーw(*´ω`*)
でも6月までストーブが必要なら、やっぱりDOの方が圧倒的に寒いかもしれませんねーw(^ω^;)
298: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/11(金) 21:53:55.34 ID:Y2j1EJKJ0
>>296>>297

少し言葉足らずだったぉ(;^ω^)

5月でもストーブは点けるけれど1日中ではないぉ( ^ω^)

朝晩の寒い時につけて、暖かい昼間は消しているぉ( ^ω^)

( ^ω^)は盆地のど真ん中に住んでいるので
1日の寒暖の差が激しいんだぉ( ^ω^)
299: 名も無き被検体774号+ 2018/05/12(土) 09:07:01.59 ID:cKnf7+SJ0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

お寝坊したおw(^ω^;)
ようやく寒さから解放されて一安心だおw(*´ω`*)
このくらいの天気と気温が一年中続いてくれるのがベストなんですけどねーw(´∀` )

>>298
一日の気温差が激しいのも体に堪えますおねーw(^ω^;)
盆地の気候は結構大変そうですねーw(・д・´;)
関東だと埼玉や群馬とかの盆地が真夏の最高気温を真っ先に出してますからねーw(*´ω`*)
300: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/12(土) 10:58:20.99 ID:fvgzle1Ud
>>297
>>299
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

なかなか過ごしやすい気温お
今日は天気が良いけど、明日は雨予報お
気圧の変化で体調を崩す人も多いので気をつけるお(´・ω・`)

>>298
盆地は冷える時は冷えるし、暑い時は暑いお
なかなか過ごしにくいお(´・ω・`)
301: 名も無き被検体774号+ 2018/05/13(日) 09:16:30.19 ID:HX+l87j20
保守するお〜♪(・ω・)

またまたお寝坊おw(^ω^;)
それでもまだまだ眠たいおw(_ _).。o○
気圧というか、気温の激しい上下に極度に弱い体質なので気を付けますおw(`・ω・´)ゞ
302: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/13(日) 17:46:52.19 ID:ZNFZzY6S0
今日はこっちも雨だったぉ( ^ω^)

雨の所為でウォーキングが出来なかったぉ( ^ω^)

ちょっと悔しいぉ( ^ω^)
303: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/13(日) 23:42:55.73 ID:k0E01vk8d
>>301
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

日曜なのでゆっくり休めたかお?
今日は雨が強かったので家にこもってたお(´・ω・`)

>>302
北海道も雨だったのかお〜(´・ω・`)
304: 名も無き被検体774号+ 2018/05/14(月) 06:54:30.26 ID:a9KBHlLM0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨日はほぼ一日中寝ていたおw(_ _).。o○
それでも夜も普通に眠ったおw(^ω^;)
ちょっと寝過ぎかもしれませんねーw(´ロ`;)
305: 名も無き被検体774号+ 2018/05/15(火) 00:04:15.54 ID:yrtXjbaQa
スーパーカップのチョコクッキーうまうま〜(´〜`)
306: 名も無き被検体774号+ 2018/05/15(火) 06:30:00.08 ID:YL1OKHON0
保守するお〜♪ヽ(´▽`)ノ

昨日は5年ぶりに免許証の書き換えに行ってきたおw(*´ω`*)
出来上がった新しい免許の写真が5年前に比べて丸々に太っていて自分でもビックリしたおw( ´)Д(` )
太ったなーという自覚はありましたけど、まさかここまでとはw(^ω^;)

>>305
まだスーパーカップのチョコクッキーが売っているなんて羨ましいですおw(。・ρ・)ジュルリ
307: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/15(火) 10:41:12.71 ID:KSSsKCAVd
>>304
>>306
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

それたけ眠れるのは疲れがたまってると思うお
5年ぶりの書き換えと言うことはゴールドかお〜
あまり運転する機会がないおかけで僕もゴールドお
昨日はアイスは食べたかお?(´・ω・`)

>>305
チョコクッキー食べたいお(´・ω・`)
308: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/15(火) 15:19:10.81 ID:gWUGHK+60
今日はこちらも暖かいぉ( ^ω^)

23℃もあるぉ( ^ω^)

だから半袖を着ているぉ( ^ω^)

本州は夏日や真夏日になってる所があるみたいだぉね( ^ω^)

こんな暑い日はアイスを食べたいけどぐっと堪えているぉ( ^ω^)

明日は月に一度の血液検査だからだぉ( ^ω^)

以前より数値が良くなってる事を願うばかりだぉ( ^ω^)
309: 名も無き被検体774号+ 2018/05/16(水) 06:44:45.48 ID:sPMz8s3F0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

もちろん月曜日はアイスデーなのでしっかりアイス食べましたおw(*´〜`*)モグモグ
そうして甘い物ばかり食べているので免許証の写真の顔が真ん丸になってしまったんだおw( ´)Д(` )
それでもまだまだ甘い物の誘惑には勝てそうもないおw(^ω^;)
310: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/16(水) 21:20:34.21 ID:zqg1SqDs0
今日は昨日以上に暑かったぉ( ^ω^)

26℃もあったぉ( ^ω^)

思わずガリガリ君を食べたぉ( ^ω^)
311: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/16(水) 23:17:18.44 ID:9MBnrGW8d
>>308
>>310
北海道もなかなか暖かいお
26℃ならアイス日和お
血液検査はどうだったお?(´・ω・`)

>>309
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり、アイスデーは欠かさないかお
美味しいものを食べて少しくらい太るのは仕方ないお
僕は開き直るお(´・ω・`)
312: 名も無き被検体774号+ 2018/05/17(木) 06:37:00.11 ID:t6rm2DhD0
保守するお〜♪(゜д゜)

昨日、先週に引き続いて今度は右足を捻挫してしまったおw(´;ω;`)
やっと左足の捻挫が治りかけてたというのに…(´・ω・`)
取り敢えず骨に異常はなさそうなので、また暫く痛みとお付き合いですおw(^ω^;)
313: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/17(木) 20:02:02.17 ID:PvYkMgV40
>>311

血液検査の結果が分かるのは2週間後だぉ( ^ω^)

このところ食欲が旺盛だったので悪化してるかもしれないぉ( ^ω^)

2週間後の通院がガクブルだぉ(;^ω^)

>>312

歩けないのは随分と辛いものだぉ( ^ω^)

お大事にぉ( ^ω^)
314: 名も無き被検体774号+ 2018/05/18(金) 06:51:15.69 ID:GqIenn480
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

ここ2週間くらいやたら眠いですおw(_ _).。o○
昨晩も7時間くらい眠ったのにもう瞼が落っこちそうですおw(^ω^;)
まぁ、普段不眠気味なのでちょうどいいのかもしれませんけどw(*´ω`*)

>>313
( ^ω^)さん、度々ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m
実際の所歩けない訳ではないので、結構歩いちゃってますw(^ω^;)
それでも捻挫した当日よりかは多少痛みも軽くなってきてますおw(*´ω`*)
315: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/18(金) 19:24:27.59 ID:t58pLeHOd
>>312
>>314
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

捻挫は大丈夫かお?
捻挫も油断するとずっと古傷みたいに痛むので、ちゃんと治すことが肝心お
長い睡眠は怪我の改善にも大切だと思うお
この機会だからなるべくゆっくり休むお(´・ω・`)

>>313
まだ2週間も先なのかお〜
結果が心配だけど、待ってる間はなるべく忘れるお(´・ω・`)
316: 名も無き被検体774号+ 2018/05/19(土) 00:33:58.94 ID:MWYw8N8Xa
藤井くんが史上最年少で七段!
凄すぎ(O_O)
317: 名も無き被検体774号+ 2018/05/19(土) 06:33:15.21 ID:meYRFHjL0
保守するお〜♪(*´∀`)b

ご心配頂きありがとうございますおm(_ _)m
おかげさまで結構可動範囲が広がってきましたおw(*´ω`*)
こればかりは時間経過に頼るしかありませんからねーw(^ω^;)
318: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/19(土) 23:56:44.96 ID:S5nfvCpud
>>316
巡り合わせの良さもあったけど、15歳で七段はすごすぎるお
羽生さんでさえ、七段昇段は20歳だったお
二度と破られない記録だと思うお(´・ω・`)

>>317
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

捻挫は炎症を抑えながらの日にち薬お
なるべく患部に負担がないよう、しばらく気をつけるお
お大事にお(´・ω・`)
319: 名も無き被検体774号+ 2018/05/20(日) 14:00:45.43 ID:S3Z05V0U0
保守するお〜♪(_ _).。o○

今日はお寝坊して、すぐおつかいに行って帰ってきたら、もうこんな時間だおw(^ω^;)
この後と明日はのんびり過ごすおw⊂⌒~⊃_Д_)⊃
まずは早速お昼寝するおw(*´O)ゞファァ~~
320: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/20(日) 18:47:50.74 ID:SYXCy4zP0
羽生さん負けたぉ(´・ω・`)

羽生さんのタイトル100期を期待するぉ( ^ω^)
321: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 05f0-OHbS) 2018/05/20(日) 19:22:21.88 ID:hGba4KUe0
>>320
羽生さんの方でいいんだおね?
羽生さんじゃないおね?
322: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/20(日) 20:16:00.25 ID:SYXCy4zP0
>>321
はぶさんでおkだぉ( ^ω^)

はにゅうさんではないぉ( ^ω^)

日本語ってややこしいぉ(;^ω^)
323: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 05f0-OHbS) 2018/05/20(日) 20:45:32.05 ID:hGba4KUe0
>>322
茂木さん(もぎ)
茂木さん(もてぎ)
茂木さん(もとぎ)
なんていうのもありますし(^ω^;)
325: 名も無き被検体774号+ 2018/05/21(月) 07:02:15.21 ID:sCSZ1FQl0
保守するお〜♪(*/・ω\*)

またここ2日ほど朝の空気が涼しいおw(((;゜Д゜)))
気温位はもう安定してもよさそうな季節なんですけどねーw(^ω^;)
そろそろジメジメした梅雨の季節も近いですしねーw(´ロ`;)
326: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/21(月) 13:20:12.64 ID:3i6Czkbmd
>>319
>>325
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

お昼の書き込みは珍しいお
やはりお疲れかお?
最近は朝晩が涼しいので、なかなか過ごしやすいお
梅雨は苦手お(´・ω・`)

>>320
これで名人戦は2勝2敗の五分お
僕も羽生さんの名人奪取とタイトル100期を期待してるお(´・ω・`)

>>323
>>324
漢字はややこしいお(´・ω・`)
327: 名も無き被検体774号+ 2018/05/22(火) 06:35:45.26 ID:lkxd/6nl0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

最近、普段にも増してやたらと眠くて眠くてしょうがないおw(_ _).。o○
いつもは6時に起きて細々としたことをしてから書き込みをするのですが、日曜の朝は眠すぎてPC立ち上げる前に2度寝してしまいますおw(^ω^;)
それでもまだまだ寝足りない気がしますおw(*´O)ゞファァ~~
328: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/22(火) 08:22:58.00 ID:/Qu/SEyVd
>>327
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

疲れがたまってるのかもしれないお
5ちゃんねるはパソコンでいじるのかお?
僕はいつもスマホで閲覧してるお(´・ω・`)
329: 名も無き被検体774号+ 2018/05/23(水) 06:24:45.09 ID:lo7HgIFf0
保守するお〜♪(*´∀`)b

5ちゃんねるも含めて、ネットは全部パソコンですおw(*´ω`*)
そもそもスマホ自体を持っていないのでw、ネットは自宅PCのみですおw(´∀` )
いまだにケータイはガラケーで頑張ってますおw(^ω^;)
330: 名も無き被検体774号+ 2018/05/24(木) 07:06:45.48 ID:Ynon4tjF0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

今朝は喉が痛いお(・ω・`)
咳とか熱とかはないけど、結構な腫れ具合で自分でもビックリしたおw(^ω^;)
今月は週に一度は何かしらやらかしている気がしますおw(´ロ`;)
331: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/24(木) 14:42:14.80 ID:e8MQ59R/d
>>329
>>330
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕もパソコンをよく使うけど、スマホは本当に便利お
5ちゃんねるの場合、2chmateと言うアプリがとても快適お
いつかスマホを使うことがあったらおすすめお(´・ω・`)

ところで、また喉をいためたのかお?
疲れで抵抗力が落ちてるのかもしれないお
お大事にお(´・ω・`)
332: 名も無き被検体774号+ 2018/05/25(金) 00:22:35.64 ID:ZgiZXEEha
疲れている時って甘いものが食べたくなるよ)^o^(
オレオ食べたい〜
333: 名も無き被検体774号+ 2018/05/25(金) 06:42:15.21 ID:sXtYJtIl0
保守するお〜♪(」・ω・)」

ガラケーもすっかりマイノリティになってしまいましたねーw(^ω^;)
今のガラケーが壊れたりしたら、もしかしたらスマホに変えるかもしれませんw(*´ω`*)

ちょっとフィジカルが弱っているかもしれませんので、気を付けますおw(´∀` )
335: 名も無き被検体774号+ 2018/05/26(土) 06:24:30.67 ID:Ix4b9UXH0
保守するお〜♪(/・ω・)/

今朝は曇りで気温も丁度いいおw(´∀` )
太陽が出ているとそれだけで暑いですからねーw(*´ω`*)
一年中これくらいの気温だといいんですけどねーw(^ω^;)
336: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/26(土) 17:41:06.25 ID:QoZfk2s3d
>>332
疲れにはまずはブドウ糖補給なので、甘いものが一番お(´・ω・`)

>>333
>>335
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ネットをする人なら、スマホは本当におすすめお
便利なだけでなく、これ一つで色々な娯楽をまかなえるお(´・ω・`)

少し暑い気もするけど、今の季節はなかなか過ごしやすいお
ジメジメする6月はきてほしくないお〜(´・ω・`)

>>334
パンにタルタルソース美味しそうお!(´・ω・`)
337: 名も無き被検体774号+ 2018/05/26(土) 19:15:13.08 ID:HLeC3onJd
マヨネーズに茹でたまごとキュウリのQちゃんか福神漬けで自家製タルタルソース作ってるお
338: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/26(土) 22:08:53.74 ID:6WKAzF5/0
>>337
( ^ω^)は漬物類が大の苦手なので
タルタルソースは玉ねぎのみじん切りをマヨネーズに
たっぷりと入れるぉ( ^ω^)

玉ねぎのほろ苦さがいい具合に食欲を掻き立てるぉ( ^ω^)
339: 名も無き被検体774号+ 2018/05/27(日) 10:09:45.30 ID:z6SfcEgQ0
保守するお〜♪(/>ω<)/

今持っているガラケー、結構頑丈そうなのでw、スマホデビューは当分先になりそうですw(^ω^;)
梅雨の季節は高温多湿で不快ですものねーw(・ω・`;)
まぁ、雨が降っても降らなくても暑いのは勘弁して欲しいですけどw(´ロ`;)
340: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/27(日) 19:20:50.32 ID:q2JXCnhR0
>>336
( ^ω^)は一応スマホを使ってるけど
ネットをする時は専らPCだぉ( ^ω^)

スマホは画面が小さくて見づらくてぉ(;^ω^)

それに、キーボードで操作する事が多いので
スマホだと勝手が違って使いづらいぉ(;^ω^)

老眼が進んで、小さい字も苦手になってきたのもあるぉ( ^ω^)

スマホは電話とメールと歩数計以外はあまり使わないぉ(;^ω^)

正に豚に真珠状態だぉ(;^ω^)
341: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/28(月) 04:28:05.61 ID:+AwHoK0Ed
>>337
自家製タルタルソース美味しそうお(´・ω・`)

>>338
玉ねぎのみじん切りは王道お(´・ω・`)

>>339
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

携帯は壊れるまで使い切る派かお?
僕はローンが切れたら買い換えるお
ローンが切れる前に買い換えることもあるお(´・ω・`)

>>340
画面が読めないのはつらいお
スマホでネットを使わないのはもったいないお
たしかにキーボードの方が長い文は打ちやすいお
僕はスマホばかり使うけど、長文作成はパソコンを使うお(´・ω・`)
342: 名も無き被検体774号+ 2018/05/28(月) 09:21:45.54 ID:yyGYI8il0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

携帯に限らず物を買う時は、私はいつも現金一括派ですおw(´∀` )
ローンだとどうしても支払いが終わるまで純粋に自分の物になったという気がしないもので…w(^ω^;)
いずれにしても今まで何台か携帯を買い替えましたが、壊れて買換えというより、周波数帯が変わって強制買換えとかが理由で、壊れて買換えという事は無いですねーw(*´ω`*)
343: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/29(火) 02:57:57.77 ID:HRWlp5bK0
>>341
外出先でネットをちょこっと見ることはあるけどぉ(;^ω^)

やはり画面が小さいのが難点だぉ( ^ω^)

メールもなるべくPCに送って貰う様にしているぉ(;^ω^)

やっぱりPCは操作が快適だぉ( ^ω^)
344: 名も無き被検体774号+ 2018/05/29(火) 06:26:15.15 ID:nQ7oxc/I0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

ここのところ曇り空が続いて過ごし易いですねーw(*´ω`*)
ただ、これで雨の方にシフトしてしまうと困っちゃうんですけどねーw(^ω^;)
毎日折り畳み傘を持ち歩くのも面倒ですしおすしw(´ロ`;)
345: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/29(火) 21:33:09.88 ID:HRWlp5bK0NIKU
こっちは晴天で25℃にもなったぉ( ^ω^)

風も程よくふいて気持ちが良かったぉ( ^ω^)

朝のウォーキングも再開したぉ( ^ω^)

6月10日に中国・近畿地方に旅行に行くので
歩く訓練だぉ( ^ω^)

筋肉を使ってないので
ごっそりと筋肉が落ちてしまったぉ(;^ω^)

ガンガって継続させるぉ( ^ω^)
346: 名も無き被検体774号+ 2018/05/30(水) 06:37:45.61 ID:ADtvBqh+0
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

段々本格的に暑くなってきましたねーw(´ロ`;)
最近は家にいる時はほぼエアコンフル稼働ですおw(´∀` )
暑がりにはつらい季節の到来ですおw(^ω^;)

>>345
朝のウォーキング、お疲れ様ですw(*´∀`)b
まだこの季節なら朝方のウォーキングも気持ちよさそうですねーw(*´ω`*)
「継続は力なり」で是非ガンガッテ下さいねw(・ω・´)
347: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/30(水) 10:05:37.13 ID:1YnupaXOd
>>342
>>344
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

携帯を現金一括で買う人は珍しいと思うお
僕はまとまったお金がないこともあるけど、無金利なのでローン払いお
やはり5年くらいは使うのかお?

うちも最近はほとんどエアコンを付けてるお
部屋が角部屋のせいか熱もこもりやすいお(´・ω・`)

>>343
やはり老眼はたいへんお
僕もいつか老眼になると思うので、ちょっと心配お(´・ω・`)

>>345
ウォーキングとはなかなか健康的お
北海道は今の季節が良さそうお
旅行はどんなところをまわるのかお?(´・ω・`)
348: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/05/30(水) 16:27:11.94 ID:5T/iyTdD0
>>347
広島では原爆ドームと安芸の宮島、
岡山では倉敷市美観地区と岡山城・後楽園
姫路では姫路城
京都では龍安寺、銀閣寺、湯豆腐、伏見稲荷、錦市場等等ぉ( ^ω^)

DOはこれからが一番いい季節だぉ( ^ω^)

ただ、内陸部は気温差が激しいけどぉ( ^ω^)

今日も27℃あったぉ( ^ω^)
349: 名も無き被検体774号+ 2018/05/31(木) 06:33:45.04 ID:nG5D8sBP0
保守するお〜♪(・ω・)

確か最新のスマホって10万くらいするんですよねーw(((;゜Д゜)))
携帯は壊れるかキャリア側の都合で買い替えを余儀なくされる以外は買い換えないですねーw(*´ω`*)
スマホゲームも多分( ^ω^)さんと同じで、老眼で良く見えないでしょうしw(^ω^;)
350: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/05/31(木) 15:05:27.87 ID:gpxoQZJzd
>>348
なかなか観光スポットの目白押しお!
特に京都はたくさんまわるお!
ちなみに銀閣寺の裏から大文字山に登れるお
1時間くらい登れば京都の町を一望できるお(´・ω・`)

>>349
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかにスマホは高いけど、スマホ一つで実用も娯楽もほとんとまかなえるのてコスパ良いし、むしろ安上がりになるお
僕はスマホを持つようになってから、全体の出費はかえって減ったお(´・ω・`)
351: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/06/01(金) 05:15:23.36 ID:MZk/eqet0
>>349
iポンでなくていいならそんなにしないぉ( ^ω^)

( ^ω^)はarrowsだったのでそんなにしなかったぉ( ^ω^)

でも( ^ω^)はスマホのスペックの10分の1も活用してないけどぉ(;^ω^)
352: 名も無き被検体774号+ 2018/06/01(金) 07:21:00.62 ID:7Tgop+q+0
保守するお〜♪\(^O^)/

今の携帯が壊れたらスマホに変えようかしらん?w(*´ω`*)
今の携帯もまだまだ長持ちしそうなのでいつになったら買い換えるやらw(^ω^;)
後は老眼との闘いですかねーw(・ω・´;)

>>351
( ^ω^)さん、情報ありがとうおwm(_ _)m
もしスマホに買い換える事があればじっくり検討しますおw(´∀` )
まぁ、今のガラケーですら使いこなせていませんけどw(^ω^;)
353: 名も無き被検体774号+ 2018/06/02(土) 06:32:45.31 ID:r5rXEtC90
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

そういえば、エッセルスーパーカップの新製品情報が出たおw(´∀` )
今回は2年ぶりの「チョコミント味」だそうですおw(*´ω`*)
チョコミントは個人的好みとしては微妙ですがw、いっちゃんはどうかしらん?w(^ω^;)
354: 名も無き被検体774号+ 2018/06/02(土) 14:21:26.78 ID:LXyGuLdw0
(´・ω・`)今日は夜から5ちゃんのメンテナンスらしいお
355: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/02(土) 17:18:36.13 ID:0dNkbazSd
>>352
>>353
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

スマホデビューはなかなか遠そうお〜(´・ω・`)
チョコミント味は微妙かもしれないお
チョコは好きだけど、ミントの香りはいまいちアイスと合わない気がするお
僕はやはり濃厚なチーズ系やクリーム系が好きお(´・ω・`)

>>354
今のうちに書き込むお!(´・ω・`)
356: 名も無き被検体774号+ 2018/06/02(土) 20:52:11.96 ID:FaAF9th2d
サーティンワンがダブルの値段で今ならトリプルになるよ
357: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW d5f0-9ody) 2018/06/02(土) 21:18:28.81 ID:mzRch+B50
(´・ω・`)ほすするお
358: 名も無き被検体774号+ 2018/06/03(日) 17:13:00.42 ID:bqT18EwU0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ祝!復活!

昨今の夏場はどこもかしこもミント系のアイスを出してきますよねーw(^ω^;)
嫌いという程でもないですけど、好きっていう程の味でもないので何か微妙な気分になるんですよねーw(´ロ`;)
もうちょっと「コレッ!」っていう味のアイス、出ないかしらん?w(。・ρ・)ジュルリ
360: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/04(月) 08:30:56.32 ID:1I6wqUMqd
>>356
近所にサーティワンがなくて残念お(´・ω・`)

>>357
ほすありがとうお(´・ω・`)

>>358
>>359
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

昔はミント系のアイスもあまり無かった気がするので、流行かもしれないお
個人的には、ホームランバーのチーズクリーム味のようなアイスが欲しいお(´・ω・`)

6月は梅雨お。
今週は中旬が雨が降りそうお(´・ω・`)
361: 名も無き被検体774号+ 2018/06/05(火) 07:05:45.90 ID:DSVBBi5U0
保守するお〜♪( ´艸`)

昨日はアイスデーだったので、MOWのクリームチーズ味も食べたおw(*´〜`*)モグモグ
やっぱり暑い時のアイスは格別ですねーw(*´∀`*)
まぁ、年中いつでも美味しい事に変わりはないんですけどw(^ω^;)
362: 名も無き被検体774号+ 2018/06/06(水) 06:25:00.19 ID:ximMM+6N00606
保守するお〜♪(-ω-;)

今朝は久々の雨で、しかも湿度高いですねーw(´ロ`;)
周りの空気が体に纏わりつくような感じでイヤですねーw(・ω・´;)
そろそろ関東も梅雨入りしそうな雰囲気ですおw(^ω^;)
363: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/06/06(水) 17:34:23.65 ID:+6dWN+Mx00606
今日も昨日に引き続き暑かったぉ( ^ω^)

何だかDOも本州並の厚さになってきているぉ( ^ω^)

アイスが美味いぉ( ^ω^)
365: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/06(水) 19:04:49.73 ID:yVZfWy8ad0606
>>361
>>362
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

暑くなるとアイスは特においしいお!
僕もあずきバーを食べたら堅かったお(´・ω・`)

今日はこちらもずっと雨お
週末も雨予報お
そろそろ梅雨入りしそうお…(´・ω・`)

>>363
そちらも暑いのかお?
北海道も地域差が大きいと聞くお
道東や道北は夏でも涼しそうお(´・ω・`)

>>364
沖縄は意外と暑くならない印象もあるお
全く位置が違うのに不思議お(´・ω・`)
366: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/06/06(水) 22:24:34.27 ID:+6dWN+Mx0
>>365
道北でも内陸部は気温が高いぉ( ^ω^)

道東でも北見や美幌は暑くなるぉ( ^ω^)

実際、一昨日の気温は美幌で30℃を越えていたぉ( ^ω^)

昔は道東はそれほど暑くならなかったんだけど
最近はそうでもないぉ( ^ω^)

DOで住み易いのは胆振日高地方の海岸部だぉ( ^ω^)

雪は少ないし気候も温暖だぉ( ^ω^)

特に室蘭の近くの伊達という町は北海道の伊豆と言われているぉ( ^ω^)
367: 名も無き被検体774号+ 2018/06/07(木) 06:35:45.32 ID:eK7WEkO00
保守するお〜♪(・`ω・)

ついに昨日梅雨入りしてしまったおw(^ω^;)
傘が手放せないのは結構面倒ですねーw(´ロ`;)

あずきバーを食べて歯は大丈夫だったかお?wΣ(゜д゜ )
368: 名も無き被検体774号+ 2018/06/08(金) 06:50:45.23 ID:/zijebQe0
保守するお〜♪(・ω・)

昨日は朝曇りだったのに、夕方から晴れたおw(*´ω`*)
せっかく折り畳み傘持って出掛けたのにフェイントかけられたおw(^ω^;)
まぁ、急な雨で傘がないよりはマシですけどねーw(´∀` )
369: 名も無き被検体774号+ 2018/06/09(土) 01:30:15.70 ID:rsWMFlFba
ジメジメしてるねぇ
孤独のグルメでビビンバ食べてたから私も食いたくなったよ(゜¬゜)
370: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/09(土) 04:37:14.40 ID:bQfjrtzbd
>>366
解説をありがとうお
やはり地形が重要そうお
内陸は暑くなり寒くもなるお
胆振や日高が住みやすいのは初耳お
北海道の伊豆とはなかなかお(´・ω・`)

>>367
>>368
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

いよいよ梅雨に突入お
雨ばかりだと少し困るお
あずきバーは堅いけど、まだまだ歯は大丈夫お!
この時期はいつ雨が降ってもおかしくないお
常に警戒する必要があるお(´・ω・`)
371: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/09(土) 04:38:07.63 ID:bQfjrtzbd
>>369
湿度が高くてクーラー必須お
ビビンバおいしいお
コチジャンたくさん付けるお(´・ω・`)
372: 名も無き被検体774号+ 2018/06/09(土) 06:52:00.16 ID:8178AxFy0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

あずきバーをガシガシ行けるという事は、いっちゃんは虫歯なしの丈夫な歯をお持ちかお?w(・ω・)
私は多分騙し騙しにしている虫歯が悲鳴を上げてしまうと思うおw(^ω^;)
アイスはに限らずあまり固い食べ物はちょっと怖くてかじれないおw(´ロ`;)
373: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/10(日) 12:13:19.94 ID:e8bxfYeVd
>>372
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕もけっこう虫歯できたけど、今は全て治療済みお
虫歯を削って銀歯をかぶせた場所もあるお
これ以上虫歯が増えないように歯磨きはちゃんとしてるお(´・ω・`)
374: 名も無き被検体774号+ 2018/06/10(日) 14:02:01.43 ID:3zqok71J0
保守するお〜♪(」・ω・)」

今日はお寝坊デーだおw(^ω^;)
いっちゃんにも虫歯はかつてありましたかーw(´∀` )
ちゃんとすべて治療済みなのは偉いですねーw(*´∀`)b
375: 名も無き被検体774号+ 2018/06/11(月) 06:50:30.22 ID:nmcVs03r0
保守するお〜♪(/・ω・)/

そういえば一昨日スーパーカップの「チョコミント味」を食したおw(*´〜`*)モグモグ
味は確かに夏向きのサッパリした感じですけど、個人的にはそんなにしょっちゅう食べたくなる感じではなかったですねーw(^ω^;)
やっぱり夏でも割とこってり系の味が食べたいですねーw(*´ω`*)
376: 名も無き被検体774号+ 2018/06/12(火) 00:15:57.29 ID:EiFZbsH+a
ベビースターラーメンのアイスがあるらしいよ( ゜д゜)
377: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/12(火) 04:43:25.29 ID:x14tCKGyd
>>374
>>375
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

偉いと言うより、虫歯は痛いので放置できなかったお
歯医者に行ったらついでに小さな虫歯も治療されたお(´・ω・`)

やはりクリーム系のアイスはさっぱりよりこってりお
何となく、濃厚なバニラアイスを食べたいお(´・ω・`)

>>376
気になるけど、あまり食べたくないお(´・ω・`;)
378: 名も無き被検体774号+ 2018/06/12(火) 06:04:15.36 ID:RYbS8R6j0
保守するお〜♪(/>ω<)/

MOWのクリームチーズ味がもうなくなってしまったおw(´・ω・`)
入れ替わりに投入されたMOWの宇治抹茶の期間限定バージョンも食しましたが、フツーな感じですたw(^ω^;)
やはり夏場はスーパーカップかMOWのバニラ味に戻るのが一番ですかねーw(*´ω`*)
379: 名も無き被検体774号+ 2018/06/13(水) 06:26:30.85 ID:e2OTu2QM0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

ここ2〜3日は丁度良い気温で助かっているおw(*´ω`*)
曇り空くらいの方が過ごし易くていいおw(´∀` )
また週末位に雨降るらしいですけどw(^ω^;)
380: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/13(水) 09:42:26.54 ID:2QUugG4Gd
>>378
>>379
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり、アイスはクリーム系やバニラ系が美味しいお
爽やかなアイスも良いけど、何となく物足りないお
このところ気温はともかくやはり湿度が高いお
こちらは爽やかな方が断然いいお(´・ω・`)
381: 名も無き被検体774号+ 2018/06/14(木) 06:34:45.47 ID:D5LOHaN70
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

夏場はさっぱりした物が好まれますけど、個人的には殊アイスに関しては私も年中コッテリ系の方が好きですねーw(。・ρ・)ジュルリ
原点に戻って久々にバニラアイスを食したくなってきますたw(*´ω`*)
臨時アイスデーを設けたいところですねーw(^ω^;)
382: 名も無き被検体774号+ 2018/06/14(木) 22:36:43.97 ID:E+ecFtNTa
ソフトクリームが食べたい〜♪( ´▽`)
383: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 496f-M7oz) 2018/06/14(木) 22:39:47.64 ID:1Tr5MJcb0
お菓子のホルン美味しいね
アイスは夏はシロクマが良い
384: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/15(金) 17:48:08.71 ID:anHP9mTRd
>>381
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイスはやはり乳製品系のこってりしたものが良いお
フルーツ系のものも美味しいけど、どつらかと言えばドリンクでいただきたいお
ちなみに、僕はこのところ炭酸水をよく飲んでるお(´・ω・`)

>>382
僕も食べたいお(´・ω・`)

>>383
ホルンは食べたことないお
シロクマアイスはなかなか美味しかったお(´・ω・`)
1/32 レーサーミニ四駆 サンダードラゴン プレミアム(VSシャーシ)【18068】 タミヤ
1/32 レーサーミニ四駆 サンダードラゴン プレミアム(VSシャーシ)【18068】 タミヤ
385: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/06/15(金) 22:36:30.65 ID:cb9HZVzW0
ただいまぉ( ^ω^)

旅行から帰ってきたぉ( ^ω^)

流石に本州は暑かったぉ( ^ω^)

でもってDOは12℃くらいで寒いぉ( ^ω^)

筋肉痛になったけど楽しかったぉ( ^ω^)

( ^ω^)は晴れ男なので、天候に恵まれた旅行が出来たぉ( ^ω^)
386: 名も無き被検体774号+ 2018/06/16(土) 18:46:10.10 ID:7QUVJcQRa
今日は寒くて朝からカップラーメン食べてしまったよ(^-^;
夜ご飯も温かいもんにするかなぁ
387: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/16(土) 19:19:59.56 ID:7wifZRzxd
>>385
旅行お疲れさまお
天候に恵まれ楽しめたようで何よりお
北海道は12℃とはなかなか寒いお
寒暖差で体調には気を付けるお(´・ω・`)

>>386
そんなに寒いのかお?
僕はクーラー三昧お
ちなみに、お昼に担々麺食べたお(´・ω・`)
388: 名も無き被検体774号+ 2018/06/17(日) 13:31:30.47 ID:IfPuZZ+o0
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

ここ2〜3日バタバタしていて書き込めなかったおw(^ω^;)
今の気温はいっちゃんにとっては丁度良いんじゃないかしらんw?(・ω・)
一昨日の夜は寒くてまたエアコンの暖房つけちゃいましたけどw(((;゜Д゜)))
389: 名も無き被検体774号+ 2018/06/18(月) 07:19:15.15 ID:Vr5NBq840
保守するお〜♪(*´∀`)b

今朝もなかなか涼しかったおw(((;゜Д゜)))
おかげでまた喉をやられるところだったおw(-ω-;)
今年はなんか風邪引き易くなったような気がするおw(^ω^;)
390: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/18(月) 15:52:28.34 ID:I6yxwPzad
>>388
>>389
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今くらいの気温はなかなか過ごしやすいけど、実はクーラーもかけてるお
そちらは暖房を使ってるのかお?
そちらの方が気温が低そうなので、体調に気を付けるお(´・ω・`)
392: 名も無き被検体774号+ 2018/06/18(月) 19:33:01.57 ID:mVqbvZYBa
いっちゃんは大丈夫?
私は関東なんで最近あった千葉と群馬での地震が心配だったけどこんな続けてあるとは(´-ω-`)
改めて避難するときの荷物を点検するよ
393: 名も無き被検体774号+ 2018/06/19(火) 06:31:45.34 ID:u9wkR4wt0
保守するお〜♪(`・ω・´)

ここのところあちこちで地震が起きてますねー(・ω・`;)
これ以上は続かないといいんですけどねー(-ω-;)
皆さんがご無事でありますように(-人-)
394: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/20(水) 05:46:19.46 ID:0/mSLZlYd
>>392
ぼくは大丈夫お
あまり揺れなかったお
僕も万一に備えたいお(´・ω・`)

>>393
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

地震は恐いお
大きな地震はもうきて欲しくないけど、日本は何処にいても油断できないお(´・ω・`)
395: 名も無き被検体774号+ 2018/06/20(水) 06:28:30.20 ID:Ifkgl3rg0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

いっちゃんの所はご無事でしたかε-(´∀`*)ホッ
いっちゃんのお住まいの地域は常々大きな地震の予測が出てますからねー(・ω・`)
備えあれば憂いなしですから、しっかり備えて下さいね(*´ω`*)
396: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/06/20(水) 21:41:53.48 ID:MZzKQ8Qe0
羽生さん負けたぉ(´・ω・`)

残念ぉ(´・ω・`)
397: 名も無き被検体774号+ 2018/06/21(木) 06:32:45.41 ID:sfgla6x40
保守するお〜♪(・ω・)

今朝は割と涼しかったおw(´∀` )
もうちょっと気温が安定してくれないと、風邪引きそうで心配だおw(^ω^;)
かといって、梅雨が明けると炎天下が待っているのでそれも困ってしまうおw(´ロ`;)
398: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/21(木) 06:34:28.12 ID:EB+8bpG7d
>>395
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちの地域は昔から地震で危ないと言われてるので、いつくるかとビクビクしてるお
南海トラフなど、学者さんの予想が当たらないで欲しいお(´・ω・`;)

>>396
羽生さんの負けは、本当に残念お…(´・ω・`)
399: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/21(木) 06:36:49.57 ID:EB+8bpG7d
入れ違いお(´・ω・`)

>>397
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

昨日は本格的な雨で土砂降りもあったお
炎天下もイヤだけど、しばらく雨予報ばかりで困ってるお(´・ω・`)
400: 名も無き被検体774号+ 2018/06/22(金) 07:00:15.19 ID:USjqCvZy0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

今日は久々に晴れて暑くなるらしいおw(・д・´;)
個人的には曇り空くらいがちょうどいいんですけどねーw(^ω^;)
汗っかきなので晴れると汗が止まらないんですよねーw(´ロ`;)
401: 名も無き被検体774号+ 2018/06/23(土) 06:34:00.13 ID:NZ9VrqL60
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

昨日は結構暑かったのに今朝は涼しいおw(´ロ`;)
気のせいかもしれないですけど、今年は気温差の激しい日が多い気がするおw(-ω-;)
気温差が激しいとなんか怠くなってしまうおw(^ω^;)
402: 名も無き被検体774号+ 2018/06/23(土) 11:49:02.20 ID:wxaKs7wOd
味覇スープのカップ麺が出たらしい
403: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/24(日) 00:48:14.75 ID:Nzn0n1Egd
>>400
>>401
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日はなかなかの雨だったお
最近、晴れたり雨だったり忙しいお
とりあえずクーラーはかけっぱなしお
僕も汗っかきお(´・ω・`)

>>402
食べてみたいお(´・ω・`)
404: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1ff0-j2pL) 2018/06/24(日) 06:20:32.83 ID:JmzzJH7M0
(´・ω・`)おはようあげ
405: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9ff4-4cjE) 2018/06/24(日) 09:00:17.77 ID:e1TyftAb0
(´・ω・`)おはようはげ
406: 名も無き被検体774号+ 2018/06/24(日) 13:53:45.13 ID:pyeiaA4s0
保守するお〜♪(」・ω・)」

今日はお寝坊さんの上、おつかいに行ってきてこの時間だおw(^ω^;)
もう少ししたら髪の毛切るおw(´∀` )
美容室が苦手なので、いつもバリカンでセルフカット0円だおw(*´ω`*)
408: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/25(月) 13:21:56.03 ID:CURyngNdd
>>404
>>405
おはようお(´・ω・`)

>>406
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

散髪はセルフカットかお?
僕もセルフカットしてるお
丸刈りお(´・ω・`)
409: 名も無き被検体774号+ 2018/06/25(月) 23:39:12.61 ID:67nyqTwSa
プリンの可愛い絵でつい買ってしまったプリンアイスバー
美味しかったけど1個じゃ足りないよ(;´д`)
410: 名も無き被検体774号+ 2018/06/26(火) 06:53:16.45 ID:8u+r/ClN0
保守するお〜♪(/>ω<)/

昨日のアイスデーは「紅イモタルトアイス」という沖縄限定のアイスを食したおw(*´〜`*)モグモグ
先週は同じく沖縄限定の「ちんすこうアイス」を食して、両方ともウマウマだったおw(*´ω`*)
411: 名も無き被検体774号+ 2018/06/26(火) 08:27:42.77 ID:hixA+sMTd
ついにガリガリ君にチョコミントが出たお
412: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9ff4-4cjE) 2018/06/27(水) 01:54:19.32 ID:FYGb5SK/0
カルビーポテトチップスからし醤油納豆(゜Д゜)
413: 名も無き被検体774号+ 2018/06/27(水) 06:44:00.24 ID:L4PSCViU0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

いよいよ本格的に暑くなってきますたねーw(・ω・´;)
夜、寝る前は一応クーラー止めて寝てますけど、起きた時の暑さは尋常じゃないですねーw(^ω^;)
夜中はもう少し気温が下がって欲しいですねーw(*´ω`*)
414: 名も無き被検体774号+ 2018/06/28(木) 06:42:15.13 ID:b5YJvBIJ0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

昨晩はクーラー点けっぱなしでも寝汗をかいてしまったおw(^ω^;)
もう気温は夏本番って感じですねーw(-ω-;)
お外出たくないですおw(・д・´;)
418: 名も無き被検体774号+ 2018/06/28(木) 11:06:08.58 ID:cExNI7n9
保守するお〜
419: 名も無き被検体774号+ 2018/06/28(木) 11:10:17.60 ID:cExNI7n9
>>418
保守するお〜
421: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/28(木) 18:12:44.92 ID:4GHOC+otd
ちょっと家でゴタゴタがあって、顔を出せないでいたお(´・ω・`)

>>409
美味しいアイスに限って量が少ないお(´・ω・`)

>>411
ガリガリくんなら爽やか系も悪くなさそうお(´・ω・`)

>>412
その組み合わせもアリのような気がするお(´・ω・`)

>>415
わかるお
僕もクーラーは付けっぱなしのことが多いお(´・ω・`)

>>420
ハーゲンダッツはセレブすぎるお(´・ω・`)
422: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/06/28(木) 18:15:35.88 ID:4GHOC+otd
>>410
>>413
>>414
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイスデーは当たりだったかお?
紅イモタルトもちんすこうも、アイスには合いそうな気がするお(´・ω・`)

僕は暑さで目覚めたくないので、特に暑い夜は朝までクーラーをかけっぱなしお
それでも体調が崩れないからありがたいお(´・ω・`)

>>416
保守ありがとうお〜(´・ω・`)
424: 名も無き被検体774号+ 2018/06/30(土) 06:54:00.26 ID:/J0xUlZa0
保守するお〜♪( ´艸`)

ついに関東は梅雨明けちゃいましたw(^ω^;)
ほとんど雨降らないうちに夏が来ちゃいましたねーw(´ロ`;)
汗っかきなので、これから暫く大変そうですw(・ω・´;)
425: 名も無き被検体774号+ 2018/07/01(日) 00:47:20.08 ID:ncuzo/Rva
梅雨明けのこの暑さ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ
426: 名も無き被検体774号+ 2018/07/01(日) 15:31:00.36 ID:L5qnv+9t0
保守するお〜♪(・ω・´;)

お寝坊からのおつかい行ってただいま帰還したおw(`・ω・´)ゞ
流石に梅雨明けだけあってお外は熱々でしたお(・д・´;)
3時間ほど家を空けている間に室内の温度が35℃を超えてたおw(^ω^;)
427: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/01(日) 16:53:36.68 ID:X1bHVx7ad
>>424
>>426
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今年の梅雨は雨が少な目だったお
梅雨明けしていよいよ夏も到来お
個人的に困った季節お(´・ω・`;)

僕も少し出かけてたら、部屋がすごく暑くなってたお。
さっそくクーラー全開お(´・ω・`)

>>425
いよいよ夏お〜(´・ω・`)
428: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/07/01(日) 17:36:59.79 ID:2AHEWxez0
こっちも暑いぉ(´・ω・`)

更に雨が降ってるので湿度が高いぉ(´・ω・`)

DOなのにまるで梅雨のようだぉ(´・ω・`)

DOはカラッとした暑さが売りなのにぉ(´・ω・`)



話は変わって今日セブンに行ったら
ラミーのアイスが売っていたぉ( ^ω^)

買って食べたけど、美味しい事は美味しいんだけど
ちょっとラムレーズンが少なくてがっかり感が半端無いぉ(´・ω・`)
429: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 4df4-tat1) 2018/07/01(日) 17:43:57.59 ID:Nt3h1x7T0
製菓用レーズンとラムさけで自作して追いラムレーズンすれば捗る
430: 名も無き被検体774号+ 2018/07/02(月) 06:53:30.23 ID:GFBGZPRW0
保守するお〜♪(*/・ω\*)

確かに今年の梅雨は殆ど雨降りませんでしたねーw(*´ω`*)
梅雨入りから梅雨明けまでの間に大雨だったのは4〜5日だった気がしますおw(^ω^;)
今年の夏は水不足とか大丈夫なんでしょうかねー(・ω・`;)
434: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/03(火) 19:18:08.93 ID:B0eMKK9vd
>>428
北海道も湿度が高いのかお?
ジメジメする北海道は残念な気がするお
ラミーのアイスは食べたことないお
食べてみたい気がするお(´・ω・`)

>>429
自家製ラムレーズンかお〜(´・ω・`)

>>430
>>433
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今年の梅雨は何度か土砂降りがあったけど、晴れの日も多かったお
水不足にならないよう祈るお(´・ω・`)

うちのクーラーも付けっぱなしなので電気代が心配お
僕の部屋の電気代だけで1万円は超えそうお(´・ω・`)

>>431
焼きうどんのカップ麺とは気になるお(´・ω・`)

>>432
辛口にして欲しいお!(´・ω・`)
435: 名も無き被検体774号+ 2018/07/04(水) 06:51:30.35 ID:/vli6ft60
保守するお〜♪|ω・*)ノ

昨日、一昨日と暑々だったけど、今日から暫くは多少気温も下がるらしいですおwε-(´∀`*)ホッ
でも、それでもまだまだ暑いんですけどねーw(^ω^;)
しかも今日〜明日あたりから雨模様らしいので、高温多湿で鬱陶しいですねーw(-ω-;)
436: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/07/04(水) 23:42:00.31 ID:bBLeQab30
一転してDOは寒いぉ( ^ω^)

明日の最高気温は14℃だぉ( ^ω^)

何なんだ?この落差は( ^ω^)
437: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/05(木) 00:10:22.09 ID:HuuhMuRfd
>>435
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

予報だと4〜5日間も雨模様お
まるで梅雨に戻ったみたいお
鬱陶しいけど、水不足の解消になりそうお(´・ω・`)

>>436
最高気温14℃とは、なかなかの涼しさお(´・ω・`)
438: 名も無き被検体774号+ 2018/07/05(木) 06:34:15.96 ID:X4rtW+8v0
保守するお〜♪(・д・`;)

今朝は久々の雨だおw(*´ω`*)
気温も比較的涼しくて、家の中の方が暑いくらいですおw(^ω^;)
梅雨明けの後に梅雨みたいな天気なんて、天気もひねくれてますねーw(´ロ`;)
439: 名も無き被検体774号+ 2018/07/06(金) 06:40:30.44 ID:65MqUq6V0
保守するお〜♪(´ω`)

今朝はガッツリ雨降ってますおw(・ω・`;)
なんか梅雨の間よりも降っている気がしますおw(^ω^;)
しかも湿度も結構高いので、やっぱりクーラーは止められないおw(・д・´;)
440: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/06(金) 12:16:38.81 ID:N2kBedPbd
>>438
>>439
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

こちらも雨だけど、それほど強くはないお
昨日あたりから各地で大雨模様お
災害がないように祈るお(´・ω・`)
441: 名も無き被検体774号+ 2018/07/07(土) 06:30:45.26 ID:fTkGBoDb0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

西日本では雨で大変な事になっていますねー(・ω・`;)
西日本にお住まいの方は十分気を付けてくださいね(・ω・´;)
こちらは何故か今現在ピーカンの晴れなんですけどね(-ω-;)
442: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/08(日) 12:24:40.78 ID:XhzTWwgQd
>>441
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

こちらも何ともないけど、今回の大雨の災害はかなりひどいお
今はまた沖縄に巨大台風が近づいてるらしいお
人間は自然の脅威には勝てないお(´・ω・`)
443: 名も無き被検体774号+ 2018/07/08(日) 14:59:00.91 ID:o9uuXIMc0
保守するお〜♪(」・ω・)」

日曜はお寝坊&お使いデーだおw(*´ω`*)
外は日差しが強くて熱々だおw(・д・`;)
夜もクーラーかけていても汗かくほどだおw(^ω^;)
444: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/09(月) 09:00:58.03 ID:VEV2pnFVd
>>443
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

最近、本当に暑いお
これからさらに気温が上がってくお
次の週末は炎天下で用事があるので、今から憂鬱お(´・ω・`)
445: 名も無き被検体774号+ 2018/07/09(月) 09:40:45.62 ID:kFvzH2020
保守するお〜♪(/・ω・)/

いっちゃんのところは水害とか無事だったかお?(・ω・)
こちらはしばらく雨が降る様子もなく干からびそうだおw⊂⌒~⊃_Д_)⊃
炎天下での用事は、熱中症に気を付けてくださいお(・ω・´;)
446: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW c7f0-6tkh) 2018/07/09(月) 21:16:46.12 ID:gkR1OiT60
MOWの安定の美味しさ(`・З・´)
449: 名も無き被検体774号+ 2018/07/10(火) 06:26:45.28 ID:7AMxsbPv0
保守するお〜♪(/>ω<)/

昨日はアイスデーだったおw(*´〜`*)モグモグ
この季節はほんのちょっとでも冷凍庫から取り出して食べるまでに時間が開くと、すぐさま溶け始めてしまうおw(^ω^;)
まぁ、溶けてしまった部分を食するのもこれまたウマいんですけどねーw(*´ω`*)
451: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/10(火) 09:39:04.57 ID:63oFXpdEd
>>445
>>449
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちの地域もけっこう雨は降ったけど、水害は全くなかったお
暑いのでなるべく自室に引きこもってるお
アイスデーは何を食べたかお?
最近、僕はバナナを凍らせて食べてるお(´・ω・`)

>>446
やはりバニラかお?(´・ω・`)

>>447
食べたことないから気になるお(´・ω・`)

>>448
スーパーカップは知名度が抜群お(´・ω・`)

>>450
堅いので溶けてちょうどよくなるかお?(´・ω・`)
452: 名も無き被検体774号+ 2018/07/11(水) 06:32:45.22 ID:DCUJYuEF0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

アイスデーにはスーパーカップの「紅芋タルト味」「ティラミス味」「チョコチップバナナ味」を食しましたおw(*´〜`*)モグモグ
今年は特に夏場のカップアイスの新作が出ないので、いつも同じようなラインナップになってしまうおw(^ω^;)
ホント夏は色んな意味で天敵おw(・д・´;)
453: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/12(木) 12:27:35.36 ID:rfxaAWIMd
>>452
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

スーパーカップを1日に3個も食べたのかお?
まさにアイスデーにふさわしいお
アイスをたくさん食べて暑さを乗り切るお!(´・ω・`)
454: 名も無き被検体774号+ 2018/07/13(金) 13:31:00.16 ID:ul+WMI7t0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

夏って事もあってか、氷菓ばかりでカップアイスの新製品がほとんど出て来ないので、自然とスーパーカップを食してしまいますねーw(^ω^;)
あと、やっぱり根がケチなのかw、少量でお高いアイスはなんだかとても損した気がしてしまいますおw(´ロ`;)
7〜8月もスーパーカップで乗り切るおw(・д・´;)
455: 名も無き被検体774号+ 2018/07/14(土) 06:25:00.12 ID:KSnLz0vY0
保守するお〜♪ヽ(´▽`)ノ

今朝も寝不足気味おw(*´O)ゞファァ~~
どうも眠りが浅いみたいで、今にも瞼が落ちてきそうだおw(-ω-;)
クーラー点けっぱなしでも寝苦しい夜が続いてるからかしらん?w(・ω・)
456: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/14(土) 08:45:52.12 ID:t4teESmLd
>>454
>>455
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはりアイスは氷菓よりも濃厚なアイスクリームお
アイスクリームは高いものも多いので、スーパーカップは助かるお(´・ω・`)

夏は特に寝不足の人が増えると思うお
僕も寝不足気味な気がするけど、なるべく昼は起きてるお(´・ω・`)
457: 名も無き被検体774号+ 2018/07/15(日) 14:39:53.00 ID:kwLazBeoa
私もこの暑さでも氷菓よりもスーパーカップのチョコクッキーを買ったよ
うまうま(´〜`)
458: 名も無き被検体774号+ 2018/07/15(日) 14:58:30.42 ID:bYBblgSy0
保守するお〜♪( ^ω^)ノ

お寝坊からのお使いからただいまおw(*´-ω-`)…フゥ
やっぱりお外は暑いおw(・ω・´;)
でもお寝坊してしっかり眠気も抜けたので、体調は万全おw(・ω・´)
459: 名も無き被検体774号+ 2018/07/16(月) 10:50:00.75 ID:foiWv28j0
保守するお〜♪( ´艸`)

今日もお寝坊さんですおw(*´ω`*)
昨日はお使いで、おやつにティラミスロールケーキとメロンロールケーキがあって、迷った挙句、両方買ってしまいますたw(^ω^;)
あからさまに食べ過ぎですけど、どちらも大変美味しかったですw(*´ω`*)
460: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/16(月) 17:20:27.85 ID:LEcP0fKid
>>457
スーパーカップのチョコクッキーは美味しいお(´・ω・`)

>>458
>>459
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

最近、寝坊が多い気がするお
疲れがたまってるのかお?(´・ω・`)

アイスではなくロールケーキを食べるとは珍しいお
ロールケーキデーかお?(´・ω・`)
461: 名も無き被検体774号+ 2018/07/17(火) 06:28:45.23 ID:uDFe9R0U0
保守するお〜♪\(^O^)/

ここのところ、夜クーラー点けっぱなしにしてなお暑くて中途覚醒してしまったりするおw(-ω-;)
なので、特に日曜はお寝坊率が高くなっているおw(^ω^;)

最近は日曜のお使いの時に、ロールケーキに限らずシュークリームやエクレアをついつい購入してしまうおw(*´ω`*)
462: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/07/17(火) 18:42:01.78 ID:nvDDEKOu0
羽生さん負けたぉ(´・ω・`)

タイトル100期は持ち越しになって残念ぉ(´・ω・`)
463: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/17(火) 20:20:25.73 ID:6qPqOB6nd
>>461
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

寝不足はやはり暑さのせいかお
アイスだけでなくデザートが充実してるお
僕も美味しい洋菓子を食べたいお(´・ω・`)

>>462
羽生さん負けて残念お(´・ω・`)

今の感じだと、最後の砦の竜王も危なそうお
何とか100期だけは達成して欲しいお(´・ω・`)
464: 名も無き被検体774号+ 2018/07/17(火) 20:52:24.96 ID:KEqMwbq40
(´・ω・`)対局中に警報が鳴ったって聞いたお
465: 名も無き被検体774号+ 2018/07/18(水) 06:39:45.23 ID:tlFus4cL0
保守するお〜♪|ω・*)ノ

暑くて水分摂りすぎて、夜中にトイレのために目が覚めてしまうっていう事も関係あるかもしれませんw(^ω^;)

突然ですが、スーパーカップに新味登場ですおw(´∀` )
今月の30日に「カフェオレ&クッキー味」が発売されるので、楽しみですおw(*´ω`*)
467: 名も無き被検体774号+ 2018/07/19(木) 06:37:45.02 ID:j76E1Bf60
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨夜、夕食に久々にカップ焼きそばを食するのにお湯を入れたら、お湯が指にかかって火傷しそうになったおw(*ノД`*)
幸い、水で冷やす程度で治まりましたが、何事も油断していてはいけませんねーw(^ω^;)
いっちゃんはこんなポカはしないと思うけど、一応気を付けてくださいねw(*´ω`*)
468: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/19(木) 08:51:04.00 ID:GR6PxVnWd
>>464
警報が鳴ったお
珍事お(´・ω・`)

>>465
>>467
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

できればトイレなどで目覚めず朝まで寝たいものお
カフェオレクッキーは美味しそうお!(´・ω・`)

お湯で火傷しなくて良かったお
僕も電子レンジで温めすぎて、軽く火傷したことがあるお
なかなか食べる時も油断ならないお(´・ω・`)

>>466
楽しみお〜(´・ω・`)
469: 名も無き被検体774号+ 2018/07/20(金) 07:09:45.81 ID:ny3EzP5i0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

今年の夏のスーパーカップはチョコミント味だけで終わりかと思っていたので、カフェオレ&クッキー味はかなりの朗報おw(´∀` )

電子レンジも確かに強敵ですねーw(・ω・´;)
油断して熱い所を触ってしまって、つい手を放してしまって中身ブチまけるなんて事もたまにありますからねーw(^ω^;)
470: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/20(金) 21:39:49.29 ID:uVhCFP0kd
>>469
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

チョコミント味よりはカフェオレクッキーの方が美味しそうお(´・ω・`)

電子レンジは容器が熱くなりすぎるのがなかなか困るお
それで意外と中身は温まってなかったりするお(´・ω・`)
471: 名も無き被検体774号+ 2018/07/21(土) 06:27:45.06 ID:y5539XVk0
保守するお〜♪(・`ω・)

チョコミント味はたま〜に食するのはいいんですけど、しょっちゅう食したくなる味じゃないですからねーw(^ω^;)
なので、そろそろ無くなりそうなバナナ&クッキー味を昨日買い溜めしてきますたw(´∀` )

電子レンジはお弁当とか四角い容器に入っている物はまばらに温まるので、何かビミョーなんですおねーw(´ロ`;)
472: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/22(日) 01:06:12.12 ID:jMlLf3Qmd
>>471
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかにミント系もたまになら良いかもしれないお
最近はたまに冷凍食品を食べるけど、温めても真ん中だけ冷たいことがあると
真ん中は少し凍ってたりするのに、容器は非常に熱いお
満遍なく温める方法があれば良いのにと思うお(´・ω・`)
473: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 77f4-R6FF) 2018/07/22(日) 01:13:20.54 ID:A1dmPUKq0
雪印コーヒー チョコミントはあまりミントが強くなくて飲みやすかった
474: 名も無き被検体774号+ 2018/07/22(日) 15:03:16.46 ID:R9vIumbb0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

今朝も定番のお寝坊&お使いおw(´∀` )
冷凍物がレンジでチンして真ん中だけ冷たいのはもはや定番おw(^ω^;)
高級なレンジだったらそんなことはないのかしらん?w(・ω・)
475: 名も無き被検体774号+ 2018/07/23(月) 06:49:00.53 ID:BbkVdMMw0
保守するお〜♪(≧д≦)

昨夜はクーラー点けっぱなしだったのに、目が覚めたら寝汗ダクダクだったおw(^ω^;)
しかもはっきりした夢を見てしまって寝た気がしないので、既に眠いおw(´ロ`;)
なんか気分的に既に8月に入っているような気がしてしまうおw(-ω-;)
476: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/23(月) 14:48:23.08 ID:M2+O5ey+d
>>473
コーヒーにミントは合うのかお?(´・ω・`;)

>>474
>>475
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

高級なレンジは使ったことないからないからわからないお
まんべんなく温まるレンジがほしいお(´・ω・`)

クーラーかけててもひどい寝汗かお?
夢と関係してるかもしれないお
ちなみに、僕はいつも夢を見るお(´・ω・`)
477: 名も無き被検体774号+ 2018/07/24(火) 06:54:00.32 ID:QxYPusG60
保守するお〜♪(*´∀`*)

確かに夢はよく見るおw(^ω^;)
しかも悪夢率ほぼ100%だおw(´ロ`;)
見るならもうちょっと楽しい夢を見たいものだおw(*´ω`*)
478: 名も無き被検体774号+ 2018/07/25(水) 06:31:30.45 ID:9w1T7o730
保守するお〜♪(,,゜Д゜)

今朝も後頭部から首にかけて汗かきまくりですたw(´ロ`;)
やっぱり水分の摂りすぎなんですかねーw(ヽ´ω`)
お腹がタポンタポンするぐらい寝る前まで水分摂取してますからねーw(^ω^;)
479: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/25(水) 10:04:29.99 ID:0lUPGhBvd
>>477
>>478
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕も夢は悪夢ばかりお
昔からそうなのでもう慣れたお
でもたまには楽しい夢も見たいお(´・ω・`)

僕も汗かきだけど、ずっとクーラーをかけてればそんなに寝汗はないお
クーラーの設定温度が高めかもしれないお(´・ω・`)
480: 名も無き被検体774号+ (FAX! 9223-tjON) 2018/07/26(木) 06:31:30.21 ID:MAcWN4jK0FOX
保守するお〜♪(」・ω・)」

クーラーは寝る時は24℃設定で朝まで点けっぱなしおw(´∀` )
基本的に眠りが浅いんだと思うおw(^ω^;)
ちなみに昨夜は人をぶん殴る夢を見て、かつ動作付きだったので、勢いでベッドから落っこちそうになったおw(´ロ`;)
481: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/07/27(金) 01:05:36.23 ID:AP8rH1c+0
( ^ω^)も夢を良く見るけれど
起きると直ぐに忘れてしまうぉ(;^ω^)
482: 名も無き被検体774号+ 2018/07/27(金) 06:48:45.16 ID:jH9+iAb80
保守するお〜♪(/・ω・)/

私は夢を覚えている確率は6割くらいですかねーw(´∀` )
何故か自宅(といっても色々な間取り)で誰かと争っている夢をよく見ますねーw(^ω^;)
何か意味があるんでしょうかねーw(´ロ`;)
483: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/27(金) 09:49:39.06 ID:dmAMsR/Rd
>>480
>>482
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

24℃設定で寝汗ひどいのは不思議な気がするお
もしかして体調がよくないのかもお
夢の中のアクションに釣られて実際に動いてしまうことはたまにあるお
寝たまま気付かないだけで、実はよく動いてるのかもしれないお
ちなみに、僕も人と争う夢をよく見るお(´・ω・`)

>>481
僕は8割くらいは起きた時に夢を覚えてるお。
484: 名も無き被検体774号+ 2018/07/28(土) 06:47:15.22 ID:xteqzKkG0
保守するお〜♪(/>ω<)/

元々以前から睡眠障害持ちなので、眠りは常に浅いですお(・ω・`)
その眠りが浅い時間帯に夢を見てしまうので、余計に眠りが浅くなってしまっていますお(^ω^;)
でも、この前の夢につられて体も連動したのは初めてでしたおw(-ω-;)
485: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/07/29(日) 05:29:09.08 ID:jhgfTRSS0
今日も暑くなりそうだぉ( ^ω^)

このところ気温が30℃を超えているので参ってるぉ(´・ω・`)

今日も30℃を超えそうだぉ(´・ω・`)
486: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/29(日) 10:48:43.12 ID:SqxedtnLd
>>484
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕も昔から眠りが浅いお
夢に釣られて体が動くのも何度も経験してるお
初めてとは意外お(´・ω・`)

>>485
北海道も連日30度超えかお?
やはり、避暑目的なら道東に行くべきお(´・ω・`)
487: 名も無き被検体774号+ 2018/07/29(日) 14:15:00.67 ID:wE5M/lZV0NIKU
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

いつものお寝坊&おつかいからの帰宅だおw(*´ω`*)
多分夢の中での自分の怒りがMAXだったんでしょうねーw(^ω^;)
普段の夢では相手を追っかけ回す程度ですからねーw(´ロ`;)
488: 名も無き被検体774号+ 2018/07/30(月) 06:51:15.45 ID:05etiQyu0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

昨日は今夏初めてトンボを見たおw(*´ω`*)
なんか自分の中で、今が8月のような気がして仕方ありませんw(^ω^;)
連日の暑さで私の脳が壊れちゃったんでしょうか?w(´ロ`;)
489: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/07/30(月) 19:11:19.75 ID:D7gX/hcyd
>>487
>>488
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕は夢の中では追い回すよりも追い回される方が多いお
僕も何となくもう8月に入ってたような感覚があったお
例年、いざ8月に入ると慌ただしく夏が過ぎていくように感じるお
早く夏が終わって欲しいお(´・ω・`)
490: 名も無き被検体774号+ 2018/07/31(火) 06:33:15.35 ID:iw8fUNfh0
保守するお〜♪\(^O^)/

ようやく今日で7月が終わりますねーw(*´ω`*)
この感じだとやっぱり8月も長ーく感じるのでしょうねーw(^ω^;)
毎日暑過ぎて日付とかの感覚が物凄く鈍ってきてるおw(´ロ`;)
492: 名も無き被検体774号+ 2018/08/01(水) 06:51:15.53 ID:W1APTmHN0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

ようやく8月になったおw(^ω^;)

少しでも涼しさを感じられる様にアイスの新製品情報w(*´ω`*)
ちょっと先ですけど、8月20日にMOWの「ソルティーバターキャラメル味」がでるので、今から楽しみおw(。・ρ・)ジュルリ
493: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/01(水) 21:29:27.41 ID:N0s1pd5wd
>>490
>>492
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイス情報をありがとうお
「ソルティーバターキャラメル」とは、なかなか興味をそそるお
暑い夏を乗り切る為にはアイスの力も借りたいお
ちなみに、僕は毎日炭酸水を飲んでるお(´・ω・`)
494: 名も無き被検体774号+ 2018/08/01(水) 23:50:27.95 ID:kFZv3ViIa
スーパーカップのカフェオレ&クッキー食べた〜(´〜`)うまうまよ〜
495: 名も無き被検体774号+ 2018/08/02(木) 06:43:30.39 ID:DCLCC9A+0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

冬でも夏でもアイスはいつもウマウマですおw(´∀` )
ただ、夏は冷凍庫から部屋へ持ってくる数十秒の間に溶け始めてしまうのが難点おw(^ω^;)

私は炭酸飲料が飲めないのでw、なるべくカロリーの少ないスポーツドリンクを飲んでますおw(*´ω`*)

>>494
カフェオレ&クッキーの味報告、ありがとうございますおw(*´ω`*)
私も早く食したいですおw(。・ρ・)ジュルリ
496: 名も無き被検体774号+ 2018/08/03(金) 06:47:15.24 ID:O+RUIiBV0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨日も相当暑かったので、久し振りに扇子を引っ張り出してきますたw(・д・`;)
残念ながら、さすがに百均で購入した扇子だったので壊れていますたw(´ロ`;)
仕方なくまた百均で扇子を購入したので、これでしばらくは多少涼しさを感じられるかもしれませんw(*´-ω-`)…フゥ
497: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/03(金) 08:46:29.45 ID:LxJiAWs3d
>>494
早くも食べたのかお〜
うらやましいお(´・ω・`)

>>495
>>496
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに夏はアイスがすぐに溶けるお
棒アイスやソフトクリームみたいなものは急いで食べる必要があるお(´・ω・`)

僕は夏はほとんどクーラー1本お
やや低めに温度設定して引きこもるお
昔のクーラーと違ってよく効くので助かるお
24℃設定でもかなり涼しいお(´・ω・`)
498: 名も無き被検体774号+ 2018/08/04(土) 06:33:30.15 ID:mVj9RxWM0
保守するお〜♪(≧д≦)

棒アイスはこの季節外で食べる時は細心の注意を払わないと、半分ポロっなんて悲劇が起こりかねませんからねーw(^ω^;)

私もクーラーの設定温度は24℃ですおw(*´ω`*)
それでも暑い時は23℃まで下げる時もありますおw(・ω・´;)
501: 名も無き被検体774号+ 2018/08/05(日) 14:02:45.31 ID:/9cVn8eH0
保守するお〜♪(´ロ`;)

お寝坊&お使いからのマターリタイムだおw(´∀` )
お使い行ったらスーパーカップのカフェオレ&クッキー味が税抜74円で売ってたので4個ほど買い溜めしてきたおwヽ(´▽`)ノ
これから食べるの楽しみおw(*´ω`*)
505: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/06(月) 16:51:14.65 ID:DlfeuvLEd
>>498
>>501
>>503
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

夏の棒アイスでの失敗は誰もがしてると思うお。
僕は落ち着いて食べるため、やはりカップアイスが好きお(´・ω・`)

カフェオレ&クッキー味が74円は安いお〜。
しかも、美味しかったそうで良い買い物お。
ソルティーバターキャラメルも期待できそうお。
ちなみに、僕はアイスではなくコーヒーのプレミアムボス48円缶を買いだめしたお(´・ω・`)

>>502
たしかに安いお!
お得お(´・ω・`)
506: 名も無き被検体774号+ 2018/08/06(月) 18:08:18.51 ID:v7ee0REy0
(´・ω・`)羽生竜王の奥さんが交通事故に遭ったけど
怪我は無いらしいお
507: 名も無き被検体774号+ 2018/08/06(月) 21:59:15.28 ID:JK1fTfh9M
新宿古着屋ワタナベの人生も奈落の底に落ちてますダイバクショウ
508: 名も無き被検体774号+ 2018/08/07(火) 06:28:15.39 ID:EoUkjnDj0
保守するお〜♪(_ _).。o○

棒アイスは夏に食するのは意外と溶けやすくて難しいですおねーw(^ω^;)

いっちゃんはコーヒー党なんですねーw(*´ω`*)
私は実はコーヒーと炭酸飲料が苦手なので、ひたすらカロリー低めのスポーツドリンクを飲んでますおw(´∀` )
509: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/07(火) 20:47:35.08 ID:BRpyfhDSd
>>506
詳細はわからないけど、大事にはならなかったようで良かったお(´・ω・`)

>>507
ワタナベとは何かお?(´・ω・`)

>>508
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

特にコーヒー党と言うわけではないけど、朝方に飲むと少しスッキリした気がするお
コーヒーが苦手とのお話だけどカフェオレ味は大丈夫かお?(´・ω・`)
510: 名も無き被検体774号+ 2018/08/08(水) 06:30:30.28 ID:XaTmzcnn0
保守するお〜♪(≧д≦)

カフェオレ味は、アイスや飴とかなら大丈夫ですねーw(*´ω`*)
飲み物としては、ミルク成分多めで甘ければなんとかって感じですかねーw(^ω^;)
コーヒーの特に飲んだ後の口の中の残り香とコーヒー自体の苦さが苦手なので、ブラックやブラックに近い味は飲めないですおw(´ロ`;)
512: 名も無き被検体774号+ 2018/08/09(木) 06:56:15.16 ID:nDqsZYWj0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

今朝は台風通過中の割には若干風が強いくらいでたいして雨も降ってませんおε-(´∀`*)ホッ
でもやっぱり湿度は高くて、特に床が歩くたびにペタペタするおw(^ω^;)
台風が通過した後はまた暑くなるんでしょうねーw(´ロ`;)
513: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/09(木) 13:16:28.35 ID:r6gpXBWqd
>>510
>>512
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

マイルドで甘いコーヒーなら大丈夫なのかお〜
僕も昔は似たような感じだったけど、好みが変わった気がするお
今回の台風は拍子抜けだったみあいお
でも、災害がなくて良かった(´・ω・`)
514: 名も無き被検体774号+ 2018/08/10(金) 06:44:00.33 ID:+6o+0lJm0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

コーヒーは飲み終った後の口の中の残り香が特に苦手なので、コーヒー成分少な目な飲み物ならいけるって感じですおw(^ω^;)
いっちゃんももしかしたら知っているかもしれないけど、千葉県を中心に関東圏内をメインに「MAXコーヒー」というコーヒー飲料が売っていますおw(´∀` )
砂糖を飲んでいるのかと思う位甘いコーヒー飲料で結構有名ですがw、それくらいだと抵抗なく飲めますおw(*´ω`*)
515: 名も無き被検体774号+ 2018/08/11(土) 06:50:45.24 ID:cpnbxgQl0
保守するお〜♪(_ _).。o○

今朝は珍しく目覚まし時計で起きられなかったおw(^ω^;)
というか久し振りに熟睡出来たおw(*´ω`*)
寝坊はともかく、毎日このくらい熟睡できるといいんですけどねーw(´∀` )
516: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/11(土) 07:21:03.79 ID:V+eT4p4ud
>>514
>>515
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

コーヒーの風味が嫌いなのであればコーヒーはつらいと思うお
MAXコーヒーは飲んだことあるお
僕は甘すぎるコーヒーはちょっと苦手お
かと言って、逆にブラックも苦手お
ほどほどの甘さが一番お
熟睡うらやましいお
僕はあまりよく眠れてない気がするので、久々に熟睡したいお(´・ω・`)
517: 名も無き被検体774号+ 2018/08/12(日) 16:25:27.76 ID:UdYCmbEYa
久しぶりぶりにレッドシーフードヌードルを食べた
食後のデザートはスーパーカップカフェオレクッキ〜♪
518: 名も無き被検体774号+ 2018/08/12(日) 17:44:45.18 ID:WhSMd56k0
保守するお〜♪(*´∀`)b

お寝坊からのお使いから帰宅したおw(´∀` )
今日は自分の買い物もしていたので、こんばんはの時間になってしまったおw(^ω^;)
お昼頃から動きっぱなしだったので、今晩も熟睡できるような気がするおw(*´ω`*)
519: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/13(月) 04:53:21.70 ID:jgdoZGeud
>>517
レッドシーフードヌードルは辛いのかお?
食べてみたいお(´・ω・`)

>>518
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはりなるべく体を動かした方がよく眠れるお
僕があまり長く寝れないのは、部屋に籠もってばかりからかもしれないお(´・ω・`)
520: 名も無き被検体774号+ 2018/08/13(月) 07:12:15.31 ID:YK2L8Uch0
保守するお〜♪(゜ω゜=)

確かに体を動かした後の方が眠りは深いかもしれませんねーw(*´ω`*)
私もスポーツや体を動かすことは苦手ですからねーw(^ω^;)
なのでお腹周りがプニプニになってしまってますおw( ´)Д(` )
521: 名も無き被検体774号+ 2018/08/13(月) 23:59:22.85 ID:w7mzaa/ra
>>519
レッドシーフードヌードルは私には辛かったけど多分いっちゃんは全く辛さを感じないかも(・∀・)
522: 名も無き被検体774号+ 2018/08/14(火) 06:29:00.22 ID:jU3SsEwm0
保守するお〜♪(*´∀`*)

今朝のお外の空気は比較的涼しめだおw(*´ω`*)
予報ではしばらくは猛暑日にはならない予想でしたおw(´,,・ω・,,`)
このまま早めに涼しくなってくれると嬉しいんですけどねーw(^ω^;)
524: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/14(火) 12:11:51.72 ID:OJNmbWWTd
>>520
>>522
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕もほとんど体を動かさないのでお腹周りはぷよぷよお
予報だと来週くらいにはわりと涼しくなるお
早く夏が過ぎ去って欲しいお(´・ω・`)

>>521
たしかに、僕には辛さが物足りなさそうお(´・ω・`)

>>523
猛暑の地域は大変お
こちらは日々35℃には届かない感じお(´・ω・`)
525: 名も無き被検体774号+ 2018/08/15(水) 06:28:30.12 ID:uABaB2KA0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

昨晩は少し気温が下がっていたみたいで、クーラー点けっぱなしで寝ていたら寒くて途中で目が覚めてしまったおw(^ω^;)
急に気温が上がったり下がったりするのは勘弁して欲しいおw(・ω・`;)
まぁ、風邪引かなかっただけでも良しとしますおw(*´ω`*)
526: 名も無き被検体774号+ 2018/08/16(木) 06:32:15.43 ID:0V9HVidS0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

最近の朝は7月に比べたら多少マシになった気がするけど、相変わらず日中は暑いおw(^ω^;)
蝉の声が大量に聞こえてきたり、トンボを見かけたりすると、もう残暑の気分で涼しくなっていくのではと期待してしまうおw(´ω`)
でもまだやっぱりクーラー全開の時期なんですおねーw(´ロ`;)
527: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/17(金) 01:58:01.69 ID:qwux+6Y0d
>>525
>>526
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

もちろん僕も一晩中クーラー全開お
喉を痛めたり寒くて起きる人の話も聞くけど、僕は大丈夫お
いよいよ夏も終盤戦お
ついこの間夏が始まったと思ったらなかなか早いお(´・ω・`)
528: 名も無き被検体774号+ 2018/08/17(金) 07:01:00.21 ID:ObmwcpoH0
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

今年はなんか季節が1ヶ月位前倒しになっているような感じがするおw(*´ω`*)
今朝も外は家の中より涼しかったりしますしw(^ω^;)
もう秋分の日あたりまではこのままでいいおw(*´∀`)b
529: 名も無き被検体774号+ 2018/08/18(土) 06:22:15.47 ID:BVp9q/kR0
保守するお〜♪(」・ω・)」

今朝のお外はちょっと肌寒いくらいの温度だったおw(*´ω`*)
このまま夏が終わってくれても何の問題もないですw(´∀` )
秋が待ち遠しいですおw(^ω^;)
530: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9ff4-RSsU) 2018/08/18(土) 07:54:28.77 ID:Dcw9wFy+0
37〜38度が続いてたから昨日32度で寒く感じたわwww
531: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/18(土) 08:33:00.99 ID:o/OmhNdFd
>>528
>>529
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

まだまだ暑いけど、夏も終わりな雰囲気が漂ってきてるお
夏休みの終わりが近付いてきた子供の頃を思い出すお
夏は嫌いだけど、夏の終わりは何となく寂しさを感じるお

>>530
慣れは恐ろしいお…(´・ω・`)
532: 名も無き被検体774号+ 2018/08/19(日) 13:26:00.26 ID:YdSpWzgr0
保守するお〜♪(/・ω・)/

お寝坊&お使いから帰還したおw(´∀` )
私は四季の中で秋が一番好きな季節なので、いっちゃんとは逆に夏の終わりから秋が近づいてくると気持ちがホッコリしますおw(*´ω`*)
またきっともう1〜2度は暑さが戻って来るでしょうけど、今から秋が楽しみですおwヽ(´▽`)ノ
533: 名も無き被検体774号+ 2018/08/20(月) 06:50:44.97 ID:18cT5T9p0
保守するお〜♪(/>ω<)/

ここのところ朝は結構涼しくなってきてますおw(*´ω`*)
昨日の朝は車のガラスにびっしり露が付いていましたおw(´∀` )
それでもまだ日中はちょっと暑く感じるので、もう少し気温下がって欲しいですおw(^ω^;)
534: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/20(月) 14:50:36.57 ID:E1ShM5CXd
>>532
>>533
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕も季節としては秋が好きお
それも晩秋の11月くらいお
9月はまだまだ暑いお
最近涼しくなってきてるとは言え、やはりまだまだ暑いお
相変わらずクーラーはフル稼働お(´・ω・`)
535: 名も無き被検体774号+ 2018/08/21(火) 06:46:45.24 ID:Vao4B+eA0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

私もいっちゃんと同じく12ヶ月の内、11月が一番心地よく過ごせる月ですおw(*´ω`*)
10月はまだ暑い日もあったりしますし、12月は年末に向けて忙しくなるので11月位が一番マターリ過ごせますw(´∀` )
早くエアコン点けなくてもいい季節になって欲しいものですおw(^ω^;)
536: 名も無き被検体774号+ 2018/08/21(火) 23:28:01.86 ID:lLzHE06Ea
MOWのソルティーバターキャラメル濃厚で美味しかったよ(´〜`)また買ってこよ
537: 名も無き被検体774号+ 2018/08/22(水) 06:25:30.15 ID:JcK2q0sh0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

来週の月曜日に「明治 エッセル スーパーカップ Sweet’s アップルタルト カップ172ml」が出るおw(。・ρ・)ジュルリ
スーパーカップのティラミス味と同じのちょっとお高めのアイスおw(^ω^;)
それでも一度は食してみたいおw(*´ω`*)
538: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/22(水) 06:38:43.57 ID:JjzixyYOd
>>535
>>537
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに早くエアコンが必要がない季節になって欲しいお
僕は暑がりなので、4月から10月にかけてエアコンを使うお
アップルタルト…アイスクリームでフルーツ系はいまいちな印象があるけど、一度は食べてみたいお(´・ω・`)

>>536
濃厚かお!
僕も食べてみたいお(´・ω・`)
539: 名も無き被検体774号+ 2018/08/23(木) 06:30:00.71 ID:QBLSSPTP0
保守するお〜♪(・ω・)

私は今年は3月から数日ですけどエアコン使ってましたねーw(^ω^;)
アップルタルトは同じシリーズの苺ショートの二の舞になる予感もしますがw、とりあえず一度食してみたいですねーw(。・ρ・)ジュルリ
それよりも早くMOWの新作を食したいですおw(*´ω`*)
540: 名も無き被検体774号+ 2018/08/23(木) 23:28:04.14 ID:jtRgz11ja
いっちゃんのとこ台風は大丈夫?(・・;)
541: 名も無き被検体774号+ 2018/08/24(金) 06:41:00.10 ID:km2mOmDN0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

台風一過で多少涼しくなるかと思っていましたが、むしろ朝から暑いですねーw(^ω^;)
いっちゃんのところあたりは台風の影響は大丈夫でしたか?(・ω・)
早く過ごし易い気候になるといいですねーw(*´ω`*)
542: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/24(金) 10:43:28.28 ID:KZnpIsbMd
>>539
>>541
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

MOWの新作は僕も食べてみたいお
昨晩は雨風は強かったけど、特に被害はなかったお
台風が過ぎ去っても蒸し暑くて、まだ雨が降ってるお
早く涼しくなって欲しいお(´・ω・`)

>>540
大丈夫だったお(´・ω・`)
543: 名も無き被検体774号+ 2018/08/25(土) 07:00:00.15 ID:qwibw4uX0
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

いっちゃんのところ、台風の被害がほぼ無かったみたいで良かったですおε-(´∀`*)ホッ
昨日、3ヶ月天気予報が発表されてましたけど、暑さは彼岸過ぎまで続くそうですw(・д・`;)
この予報も外れてくれればいいんですけどねーw(^ω^;)
544: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/25(土) 19:38:36.06 ID:hVggc7Oyd
>>543
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちの家はわりと古いので、台風はちょっと怖いお
まだしばらく暑さが続くお
早くちゃんと秋になって欲しいお(´・ω・`)
545: 名も無き被検体774号+ 2018/08/26(日) 12:28:45.09 ID:pXRgj40w0
保守するお〜♪(*´-ω-`)…フゥ

お寝坊&お使いからの帰還ですおw(*´ω`*)
今日は外に出ている時間が短かったのに、全身汗だくですおw(・д・´;)
早く汗をかかなくて済む季節になって欲しいですおw(^ω^;)
546: 名も無き被検体774号+ 2018/08/27(月) 06:45:15.14 ID:Lg9ULavl0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

昨晩、MOWの「ソルティーバターキャラメル味」を初めて食したおw(*´〜`*)モグモグ
甘さが濃すぎず丁度いい加減で、キャラメルの味がしっかり出ていてウマウマでしたおw(*´ω`*)
来週はスーパーカップの「sweet'sアップルタルト味」を手に入れる予定なので、待ち遠しいおw(´∀` )
547: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/27(月) 21:18:41.97 ID:2vLb9C3Sd
>>545
>>546
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ちょうど僕もMOWのソルティーバターキャラメルを食べたお
なかなか濃厚で、お値段のわりにコスパ良いと思ったお
できればスーパーなどで安売りで買いたいお(´・ω・`)
548: 名も無き被検体774号+ 2018/08/28(火) 06:26:46.36 ID:mZSriX7k0
保守するお〜♪(*´∀`)b

いっちゃんもソルティーバターキャラメルを食しましたかーw(*´ω`*)
濃厚且つ後味サッパリでウマウマでしたお(*´・ω・)(・ω・`*)ネーw
私は1件だけスーパーで税抜98円で売っていたところがあったので、そこで購入しましたおw(´∀` )
549: 名も無き被検体774号+ 2018/08/29(水) 06:52:00.28 ID:5ORqY/520
保守するお〜♪( ´艸`)

今朝も外の方が涼しいおw(*´ω`*)
ただ、今日は午後から雨の予報なんですよねーw(^ω^;)
空気がムシムシするのは避けて欲しいですねーw(・ω・´;)
550: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/29(水) 08:45:55.59 ID:xuawO+n+d
>>548
>>549
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちではソルティーバターキャラメルはコンビニでしか見かけないお
98円とはなかなかお買い得お(´・ω・`)

昨日は用事で外にいたので汗だくだったお
週末は雨が降ると聞くお
外の用事があるので困ったお(´・ω・`)
551: 名も無き被検体774号+ 2018/08/30(木) 06:32:45.24 ID:/R7iqej50
保守するお〜♪(*´∀`)b

家の近くでも「ヨークマート」というイトーヨーカドー系列のスーパーだけが発売日に店頭に並ぶだけで、他のスーパーは早くても1〜2週間は遅れるおw(^ω^;)

外出の用事がある時に暑いと、室内でエアコン効かせた環境からの落差があるので余計に疲れますおねーw(´ロ`;)
最近の天気予報はあまりアテにならないので、週末が曇りくらいで済むようお祈りしていますおw(-人-)
552: 名も無き被検体774号+ 2018/08/31(金) 06:35:45.19 ID:InD08oUD0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

いっちゃんのお住まいの方は昨日大雨だったらしいですが大丈夫でしたか?(・ω・)
今年は極端に大雨だったり暑かったりと何かと大変ですおねー(・ω・`)
もう今日で8月も終わりですから、明日からはもう少し涼しくなってくれると有難いですねー(*´ω`*)
553: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/08/31(金) 12:27:23.96 ID:T23zyycLd
>>551
>>552
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちの近所にもヨークマート欲しいお
安くて品揃えも新しいスーパーは貴重お
実は少し遠出してるお
こちらはよく晴れていたお
8月末だけどまだまだ暑いお(´・ω・`)
554: 名も無き被検体774号+ 2018/09/01(土) 06:30:15.39 ID:OdznJpT80
保守するお〜♪ヽ(´▽`)ノ

いっちゃんはご旅行中かお?(・ω・)
日本各地ここ数日は天候が不安定なので気を付けてくださいね(・ω・´;)
ちなみにこちらは久し振りに朝涼しかったですおw(*´ω`*)
555: 【小吉】 2018/09/01(土) 17:38:18.63 ID:oqTpj//Ma
今日スーパーカップのアップルタルトとカフェオレクッキー買ってきたよ(^ ^)ちと贅沢してしまった
556: 名も無き被検体774号+ 2018/09/02(日) 13:35:00.32 ID:7HHJe16D0
保守するお〜♪|ω・*)ノ

お寝坊&お使いからの帰還ですおw(´∀` )
今日曇っていますが湿度が高いですねーw(^ω^;)
来週の台風が通り過ぎれば秋らしくなるのかしらん?w(・ω・)
557: 名も無き被検体774号+ 2018/09/03(月) 07:18:00.24 ID:Cr1AtOTO0
保守するお〜♪( ´艸`)

いっちゃんはまだご旅行中かしらん?w(*´ω`*)
台風がだいぶ近づいてきているので、いっちゃんも気を付けてくださいねw(´∀` )
しっかり警戒しながらコロッケを買い込んで下さいw(^ω^;)
558: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 156f-OsNi) 2018/09/03(月) 18:48:26.31 ID:p9Hssb2N0
スーパーカップの最安値が65円に更新されてた、税抜きだけどコンビニの半額やんw
559: 名も無き被検体774号+ 2018/09/03(月) 23:43:34.57 ID:yrcxt+R4a
いっちゃんのとこ台風直撃かな(・_・;
気をつけてね

>>558
安くていいなぁ(・∀・)
迷わず2個買うわ
562: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/04(火) 12:32:37.89 ID:nh15CKNXd
>>554
>>556
>>557
>>561
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

旅行や親戚周りなど色々とあって、しばらく来れなかったお(´・ω・`)

出先ではとても暑くつくて汗だくだったお
今日は台風だけど、遠出中に台風が来なくて良かったお
アップルタルトは意外と美味しかったのかお?
アップルパイは好きなので、ちょっと試してみたいお(´・ω・`)
563: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/04(火) 12:34:36.16 ID:nh15CKNXd
>>555
なかなかのセレブお〜(´・ω・`)

>>558
それは安いお!(´・ω・`)

>>559
直撃ではないと思うけど、かなりの雨風が予想されてるお(´・ω・`)

>>560
原作は評判良いので、映画も観てみたいお(´・ω・`)
564: 名も無き被検体774号+ 2018/09/05(水) 06:30:45.23 ID:hOSwHVwA0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

いっちゃん、あちこち飛び回ってお疲れ様でしたおw(*´ω`*)

「アップルタルト味」は、一番下がクッキー層でアイスはバニラアイス、一番上はアップルパイの中身だけが乗っかっているような感じでしたおw(*´〜`*)モグモグ
リンゴの酸味も控えめで、個人的にはグッドでしたおw(*´∀`)b
565: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/05(水) 23:12:02.22 ID:V93Z3ryUd
>>564
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

それは食感も良さそうだし、なかなか美味しそうお
アップルタルト味を早く食べてみたいお!(´・ω・`)
566: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW baf4-Bmp8) 2018/09/06(木) 00:26:16.12 ID:RcNgbFuV0
スーパーカップボンカレーゴールド中辛味うめえ
567: 名も無き被検体774号+ 2018/09/06(木) 06:35:30.13 ID:kb8WalxN0
保守するお〜♪(」・ω・)」

スーパーカップのあのシリーズの最大の弱点はお値段おw(^ω^;)
チョットお高めで、かつ量もノーマルのスーパーカップより若干少ないのが残念おw(´ロ`;)
ノーマルのスーパーカップは特売時で税抜65円くらいで売っている時もあるんですけどねーw(*´ω`*)
568: 名も無き被検体774号+ 2018/09/07(金) 07:02:00.53 ID:gceQm0HA0
保守するお〜♪(/・ω・)/

そういえば北海道の地震、( ^ω^)さんは大丈夫だったでしょうかねー?(・ω・)
確かDOにお住まいのはずだったので(・ω・`)
「便りの無いのは良い便り」を信じて、無事を祈念しておりますお(-人-)
569: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/09/07(金) 10:58:23.85 ID:0MGCzWhg0
何とか生きてるぉ( ^ω^)

今朝やっと停電が解消されたぉ( ^ω^)

でもこれから計画停電があるかもしれないので
電気が通じているうちにやってしまう事をやるぉ( ^ω^)

( ^ω^)が生息しているのはDOのほぼ中心の
旭川なので、地震による被害は殆ど無かったぉ( ^ω^)

それでも震度は4あったのでかなり揺れたぉ( ^ω^)

災害に見舞われた方は本当にお気の毒ぉ(´・ω・`)

停電くらいで済んだ( ^ω^)は幸せだぉ( ^ω^)
573: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/07(金) 19:38:36.30 ID:acmOuCHFd
>>567
>>568
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

スーパーカップでもラーメンの方かお?
長いこと、食べてないお(´・ω・`)

( ^ω^)さんのことは僕も気になってたけど、無事だったようで良かったお(´・ω・`)

>>566
デザインがなかなかそそるお
僕は辛口を食べたいお(´・ω・`)

>>569
停電も解消されたようで良かったお
今回は被害が大きい地域の惨状はもちろん、大規模な停電にも驚いたお
たまたま北海道を旅行してた人とかも大変だったお(´・ω・`)

>>570
大変お(´・ω・`)

>>571
ありがとうお
僕は何ともなかったお(´・ω・`)
575: 名も無き被検体774号+ 2018/09/08(土) 06:31:00.01 ID:oq96uTEC0
保守するお〜♪(/>ω<)/

スーパーカップはもちろんアイスの方の事ですおw(*´ω`*)
インスタントの焼きそばはたまに食しますけど、ラーメンの方はほぼ食しないですからねーw(^ω^;)
そういえば、秋のスーパーカップの新商品はキャラメルクッキー味らしいですおw(*´ω`*)

>>569
( ^ω^)さん、ご無事で何よりですお(*´ω`*)
やはり地震後はインフラがダメージを受けると生活が窮屈になりますおねー(・ω・´;)
一日も早くDOにお住まいの皆様が日常を取り戻せるよう、祈念しておりますお(-人-)
576: 名も無き被検体774号+ 2018/09/09(日) 13:01:16.15 ID:HTnk5c//00909
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

お寝坊&お使いからの帰還ですおw(*´ω`*)
お外はうんざりするほどまだまだ暑いですねーw(^ω^;)
天気予報だと明後日から涼しくなるそうなので、期待していますおw(´∀` )
577: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/09(日) 23:43:13.66 ID:YFEY3TgJd
>>575
>>576
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕はデザート類よりも麺類の方が好きだけど、インスタントの麺はあまり食べないお
アップルタルト味をようやく食べれたけど、なかなか変化に富んだ食感で良かったお
キャラメルクッキー味も期待できるお(´・ω・`)

土日はけっこう汗をかいたお
そろそろ涼しくなって欲しいお(´・ω・`)
578: 名も無き被検体774号+ 2018/09/10(月) 06:47:15.01 ID:hROI2ho60
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

そろそろ「雪見だいふく」の季節が到来ですおw(*´ω`*)
ファミリーパックですけど、「とろける至福イタリア栗のモンブラン味」と「とろける至福生チョコレート味」が来週の月曜から発売されるそうですおw(´∀` )
近年は「雪見だいふく」の新製品が発売されると「そろそろ秋かな?」という感じがしますおw(^ω^;)
579: 名も無き被検体774号+ 2018/09/11(火) 06:49:45.37 ID:nUVeOYV90
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

今朝は珍しく天気予報通り、ちょっと肌寒い位の気温でしたおw(*´ω`*)
また昼過ぎになれば気温も上がって来るでしょうけど、それ程汗かかなくて済みそうですw(^ω^;)
もうこのまま秋冬へと移行して欲しいですねーw(´∀` )
580: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/11(火) 09:54:06.23 ID:8duRq8h9d
>>578
>>579
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

雪見だいふくは生チョコ味が美味しかったお
もし新作が出るのであれば、生チョコ味以上のものを期待するお
僕は暑がりなので、まだまだ夜中も明け方もクーラーお
まだ1ヶ月はクーラーを手放させないと思うお(´・ω・`)
581: 名も無き被検体774号+ 2018/09/12(水) 06:25:30.08 ID:veKcLcVT0
保守するお〜♪(*´∀`)b

私も夕方から寝る前にかけてはまだまだクーラーが欠かせないおw(^ω^;)
朝晩の気温差が広がってきているので、ちょっと気を付けないとですねーw(*´ω`*)
でも、まだお彼岸までにもう一回くらい夏日が来そうでちょっと怖いですおw(((;゜Д゜)))
582: 名も無き被検体774号+ 2018/09/12(水) 09:53:34.01 ID:FVjXHXOYd
朝起きたらエアコンの自動運転モードが暖房になってたお
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
583: 名も無き被検体774号+ 2018/09/13(木) 06:34:15.18 ID:SJlGn7id0
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

スーパーカップの「キャラメルクッキー味」の発売日が9月17日に決定したおw(*´ω`*)
それと雪見だいふくの「クッキー&クリーム味」(通常パック)も同じ日に発売されるおwヽ(´▽`)ノ
涼しい日に食するアイスは格別おw(。・ρ・)ジュルリ
584: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/13(木) 19:23:02.72 ID:HwmxKDovd
>>581
>>583
僕は寒い方には強いので、今くらいの寒暖差は気にしないお
10℃くらいまでは半袖でもどうってことないお(´・ω・`)

スーパーカップと雪見だいふくの新作が同時発売かお
17日なので祝日お(´・ω・`)

>>582
恐ろしいお〜(´・ω・`)
585: 名も無き被検体774号+ 2018/09/14(金) 06:37:45.25 ID:JfpIozEO0
保守するお〜♪(ΦωΦ)

私も寒い方が好きなので低い分には構わないのですが、朝晩や日毎に気温が急激に変化すると体がダルくなったりしますおw(^ω^;)
予報では来週の日月あたりにまた気温が上がるみたいなので、勘弁して欲しいですおw(´ロ`;)
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、あと1週間くらいはこんな感じでしょうかねーw(-ω-;)
587: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/15(土) 03:49:12.24 ID:B6hAoo4Od
>>585
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに急な気温の変化は体に悪いと言うお
体調不良の原因になるから気をつけるお
そろそろ本格的に涼しくなって欲しいお(´・ω・`)
588: 名も無き被検体774号+ 2018/09/15(土) 06:49:01.37 ID:KYxXkF4Z0
保守するお〜♪(,,゜Д゜)

天気予報ですと日曜と月曜がまた気温が高くなるらしいですねーw(・ω・´;)
もう暑いのはいらないですw(^ω^;)
一日中ちょっとヒンヤリするくらいがちょうどいいですねーw(*´ω`*)
589: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/09/15(土) 11:43:38.65 ID:SVbmYrnB0
>>586
なかなか真理を突いてるぉ( ^ω^)

しかし最後の文は( ^ω^)にとって痛たたたただぉ(;^ω^)
591: 名も無き被検体774号+ 2018/09/16(日) 12:09:15.27 ID:dUkheDPK0
保守するお〜♪( ^ω^)ノ

お寝坊&お使いからの帰還だおw(´∀` )
今しがた雨が降り始めて若干蒸し暑くなってきますたw(・ω・´;)
まぁ、後はクーラーかけて引き籠るだけなので問題ないですけどw(*´ω`*)
592: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/16(日) 20:17:48.17 ID:n5LDDkVcd
>>588
>>591
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

自宅にこもってるだけならクーラー三昧だけど、最近はたまに外の用事があるのが問題お。
今日の昼間も外の用事があって、なかなか暑かったお(´・ω・`)

>>589
気になるけど、リンク先の画像が見れなかったお(´・ω・`)
593: 名も無き被検体774号+ 2018/09/17(月) 06:46:45.13 ID:d+aVqcgG0
保守するお〜♪(・`ω・)

室温下げていると、いざ外に出た時に温度差が体に堪えますおねーw(^ω^;)
特に今日の昼頃は結構暑くなるそうですおw(´ロ`;)

そういえば、今日は雪見だいふくの「クッキー&クリーム味(レギュラー版)」の発売日ですおw(*´ω`*)
594: 名も無き被検体774号+ 2018/09/17(月) 15:44:55.09 ID:0VujQNH0a
スーパーカップのキャラメルクッキーと雪見だいふくのクッキー&クリーム買ってきた(^ ^)
596: 名も無き被検体774号+ 2018/09/18(火) 06:33:30.11 ID:DQmwgpvU0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

昨晩はこちらは凄い雷雨だったおw(((;゜Д゜)))
あんなにはっきりと雷の光を見たのは久し振りだったおwΣ(゜ω゜=)
まぁ、何事もなく通り過ぎて一安心ですおw(*´ω`*)
597: 名も無き被検体774号+ 2018/09/18(火) 10:51:11.13 ID:5vFMN8NMd
朝からハーゲンダッツ白桃タルトとゴディバストロベリーチョコ食べちゃった
598: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/18(火) 10:53:06.89 ID:Yo0GTIn5d
>>593
>>596
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

クッキー&クリームは名前だけ聞くとなかなか美味しそうお
またおりを見て試してみたいお
大気が不安定だと雷雨が起きやすいお
こちらは軽く雨が降ったくらいだったお(´・ω・`)

>>594
美味しかったかお?(´・ω・`)

>>595
ラーメンのスーパーカップかお〜(´・ω・`)
599: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/18(火) 10:53:38.90 ID:Yo0GTIn5d
>>597
ハーゲンダッツとゴディバとはセレブすぎるお!(´・ω・`)
600: 名も無き被検体774号+ 2018/09/19(水) 06:47:45.09 ID:44FGaigl0
保守するお〜♪(U^ω^)

アイスも好きですけど、私もチョコも大好きですおw(。・ρ・)ジュルリ
キットカットが新作も含めて近所のスーパーに割と安めのお値段で売られているのでよく買いますおw(*´ω`*)
定番で一番好きなのはキットカットの抹茶味ですおw(*´〜`*)モグモグ
601: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/19(水) 12:38:54.89 ID:FS0OH2pAd
>>600
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕はそれほどは甘いものを食べないけど、たまにチョコを食べると美味しいものがあるお
贅沢だけど、やはり生チョコが一番美味しいお
602: 名も無き被検体774号+ 2018/09/20(木) 06:33:45.19 ID:RIxY5D5M0
保守するお〜♪|ω・*)ノ

私は大の甘党なのでw、取り敢えずチョコなら何でもいいですw(。・ρ・)ジュルリ
でも、大昔に知人からどこかヨーロッパの国のチョコを頂いたことがあるのですが、物凄くマズかった記憶がありますw(^ω^;)
あと、マカダミアンナッツもナッツが歯に詰まるので、美味しいんですけど苦手ですw(´ロ`;)
603: 名も無き被検体774号+ 2018/09/21(金) 06:41:15.26 ID:k0SzkPsN0
保守するお( ・3・)〜♪

今日は朝から雨ですおw(*´ω`*)
お彼岸も近くなって、本格的に涼しくなってきて嬉しい限りですおw(´∀` )
年中眠いですけどw、秋は余計に眠くてそこだけちょっと困りものですおw(_ _).。o○
604: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/21(金) 14:41:48.75 ID:hmlnsAffd
>>602
>>603
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕は甘いのも好きだけど、基本的には辛党お
海外のお土産でもらったチョコは甘すぎて僕では食べれなかったお
美味しいものを作るのは難しいお(´・ω・`)

最近は外の用事が多く、昨日からの雨は困ったお
涼しくなってきたけど、僕にはまだまだ暑いお(´・ω・`)
605: 名も無き被検体774号+ 2018/09/21(金) 16:55:39.19 ID:Lo43XGTca
(´・ω・`)夜は快適
606: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/09/21(金) 17:16:27.38 ID:me1mkwqq0
こっちはもう朝晩がストーブが欲しい程寒くなってきたぉ( ^ω^)

昨夜は霜注意報も出たぉ( ^ω^)

DOの屋根である旭岳も冠雪したぉ( ^ω^)

昼間は20℃前後で快適なんだけどぉ( ^ω^)

これからは長い冬の始まりかと思うとちょっと切ないぉ(´・ω・`)
607: ジャージャービンクス (ワッチョイW 5d23-MDpJ) 2018/09/21(金) 19:29:06.54 ID:Ru0iqchA0
彡(^)(^)b
608: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/09/22(土) 06:22:17.87 ID:/U+Aj5nh0
>>607
お久ぉ( ^ω^)

元気してたかぉ?( ^ω^)
610: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/23(日) 02:15:58.99 ID:rid/YM8gd
>>605
僕はまだクーラーお(´・ω・`)

>>606
霜注意報とはさすが北海道お
これからだんだんと大変な季節になるお(´・ω・`)

>>607
お久しぶりお!(´・ω・`)

>>609
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕は辛いものが大好きだけど、しょっぱいものも好きお
簡単に言うと、ご飯に合いそうなものならだいたい好きお
僕は唐辛子系の辛さは強いけど、からしやわさびはそれほど強くないお
鼻がツーンとするお(´・ω・`)
611: 名も無き被検体774号+ 2018/09/23(日) 14:49:00.33 ID:Ae5Q2QrW0
保守するお〜♪\(^O^)/

お寝坊&お使いから帰還したおw(´∀` )
私もさすがにからしやわさびをチューブから直で食する様な事はしませんw(^ω^;)
でも、使う量は人より若干多いかもしれませんw(*´ω`*)
613: 名も無き被検体774号+ 2018/09/24(月) 10:40:00.30 ID:ynlHmZ5m0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

お寝坊したおw(_ _).。o○
雨が降っていて湿度が高くて微妙な気候ですおw(^ω^;)
今日はなるべく部屋から出ない様にするおw(・ω・´)
615: 名も無き被検体774号+ 2018/09/25(火) 06:33:00.18 ID:ECQQXsBC0
保守するお〜♪(*´∀`)b

ようやくお彼岸も過ぎたのに、まだ微妙な気温おw(^ω^;)
長袖でちょっと肌寒いくらいの気温が丁度いいんですけどねーw(*´ω`*)
今月いっぱいくらいはまだまだ我慢かしらん?w(・ω・)
616: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/25(火) 17:52:21.07 ID:N89GK3JFd
>>611
>>613
>>615
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

さすがにわさびやからしを直に食べる人は聞かないお(´・ω・`;)

最近、そちらは寝坊が多い気がするお
やはり気候の関係かお?
僕はなるべく半袖一枚で過ごしたいお(´・ω・`)

>>612
衣替えかお〜(´・ω・`)

>>614
熱いのかお?(´・ω・`)
617: 名も無き被検体774号+ 2018/09/26(水) 06:30:45.07 ID:3QIB5ubE0
保守するお〜♪|ω・*)ノ

今朝は半袖で外に出たら寒くて鳥肌が立ったおw(((;゜Д゜)))

日曜日は敢えて気が済むまで寝倒してますおw(^ω^;)
基本的に睡眠障害持ちなので、日によって薬が効き過ぎてお寝坊する時もありますおw(*´ω`*)
618: 名も無き被検体774号+ 2018/09/27(木) 07:04:45.39 ID:6jMriCXD0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

今朝はお外に出るのにコート一枚羽織ったおw(^ω^;)
だんだんTシャツ一枚では流石に涼しくなってきたおw(´ロ`;)
でもいっちゃんはまだまだTシャツ一枚で全然大丈夫なんでしょうねーw(*´ω`*)
619: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/27(木) 13:40:18.31 ID:LssfkwI7d
>>617
>>618
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕はまだまだまだ半袖でも平気お
むしろまだ暑く感じるお
睡眠障害は大変お
僕もあまりよく眠れないけど体は大丈夫お
日曜は台風が来そうなのでゆっくり休むお(´・ω・`)
620: 名も無き被検体774号+ 2018/09/28(金) 06:42:30.04 ID:mbhn7BLw0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

いっちゃんは寒さに強くて羨ましいですねーw(*´ω`*)
私も寒い方が好きですが、結構重ね着しないと耐えられないですからねーw(^ω^;)
ちょうど今くらいの気温が心地よくて好きですおw(´∀` )
621: 名も無き被検体774号+ 2018/09/29(土) 06:32:15.35 ID:0GV8XRUe0
保守するお〜♪(」・ω・)」

台風が近づいてきて雲行きが怪しいですお(・д・´;)
今年は台風の当たり年ですねー(・ω・`;)
明日のお使いが大変そうですお…(-ω-;)
622: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/09/29(土) 16:18:52.22 ID:VkZo3TXidNIKU
>>620
>>621
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

寒さに強いとは言っても、やはり冬場は寒いお
それでも、夏場と比べればすごしやすいお
台風がまた近付いてて、直撃の恐れがあるお
今年は台風が当たり年お(´・ω・`)
623: 名も無き被検体774号+ 2018/09/30(日) 13:01:30.10 ID:FnViJbUq0
保守するお〜♪(・ω・)

お寝坊&お使いからの帰還ですおw(´∀` )
幸い、まだこちらはまだ台風の気配は感じませんおw(*´ω`*)
天気予報では今晩から明日の明け方までが風雨が強くなるらしいので、しっかりとづまりしときますおw(^ω^;)
624: 名も無き被検体774号+ 2018/09/30(日) 19:18:13.17 ID:lA5jMw8ga
台風大丈夫でつか?
625: 名も無き被検体774号+ 2018/10/01(月) 07:12:30.43 ID:lMr2XknY0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨晩は小一時間ほどでしたけど、かなり風雨が強かったですねー(・д・´;)
不幸中の幸いで、何事もなく通り過ぎて行ったので取り敢えず安堵してますお(*´ω`*)
それにしても、台風一過でまた暑くなりそうな気配がして困りますおw(^ω^;)
626: 1 ◆iFtPUQz3VI (ワッチョイWW 77f8-aG0k) 2018/10/01(月) 16:15:30.20 ID:m1h8+0dA0
>>623
>>625
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

そちらは台風の影響はあまりなかったのかお?
こちらは所々で停電が起きたり、通信障害も起きてるお
うちはあまり被害はないけど、近所で被害があった家もあるお
やはり台風は怖いお(´・ω・`)

>>624
うちはあまり影響はなかったけで、近所で被害があったみたいお(´・ω・`)
627: 名も無き被検体774号+ 2018/10/02(火) 00:39:37.69 ID:QhLVtr6ia
今回の台風は家が飛ばされるんじゃないかってぐらい風が強くて怖かったよ(・・;)
中々寝られなかったわ
628: 名も無き被検体774号+ 2018/10/02(火) 06:34:15.19 ID:6gz39BH40
保守するお〜♪(,,゜Д゜)

昨晩知ったのですけど、車庫に取り付けたバック用の円形ミラーが風で飛ばされてどこかへ飛んで行ってしまったようですw(^ω^;)
取り敢えず台風の被害はその位でしたけど、やっぱり相当強い風が吹いたみたいですねーw(´ω`)
また、今週末辺りに次の台風が迫って来るそうなので、困ったものですねーw(´ロ`;)
629: 名も無き被検体774号+ 2018/10/03(水) 06:35:00.58 ID:Fwl0NUSJ0
保守するお〜♪(・`ω・)

昨日は朝涼しかったので油断してそのまま外出したら、帰宅時に部屋の温度が35℃近くまで上がっていたおw(´ロ`;)
なんか来週の頭あたりも真夏日になるとか天気予報で言っていますし、勘弁して欲しいですねーw(^ω^;)
まだまだクーラーにはお世話になりそうですおw(*´ω`*)
630: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/03(水) 20:40:20.90 ID:VFCgQ7rpd
>>627
大丈夫だったかお?
台風はけっこう恐い思いをした人も多いと聞くお(´・ω・`)

>>628
>>629
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

台風がまた接近してるお
当初の予想ルートと変わってきて、本州方面を通っていく可能性が出てきたお
週末に用事があるので、なるべくコースを外れて欲しいお(´・ω・`)

僕の部屋はわりと熱がこもるので、やはりクーラーは欠かせないお
そろそろ安定して涼しくなって欲しいお(´・ω・`)
631: 名も無き被検体774号+ 2018/10/04(木) 06:38:30.33 ID:hQ+IEp2h0
保守するお〜♪\(^O^)/

私の部屋もいっちゃんと同じで熱が籠り易いので、室外と3〜4℃くらい差がありますおw(^ω^;)
なのでやっぱりいっちゃんと同じく、特に夕方からはクーラー無いと耐えられませんおw(´ロ`;)
今週末の三連休は暑くなるそうなので、今から気分はグッタリですおw(; -。-)=3
632: 名も無き被検体774号+ 2018/10/05(金) 00:04:42.88 ID:QhY3EYuWa
台風とともにまた暑さが来るのね(´Д` )ほんとグッタリ
633: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/05(金) 05:30:26.56 ID:Rv4NDmcpd
>>631
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

部屋によって温度が違うお
僕の部屋は角部屋なので、晴れた日はすぐに暑くなるお
三連休は外出もするけど、家にいる時はクーラー三昧お(´・ω・`)

>>632
秋は台風が過ぎると涼しくなるイメージがあるけど、なぜか反対お(´・ω・`)
638: 名も無き被検体774号+ 2018/10/07(日) 13:06:15.39 ID:XJDMwvX10
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

お寝坊&お使いから帰還しますたw(´∀` )
親戚に不幸があったため、昨日、一昨日と忙しくて書き込めませんですた(´ω`)
また今日から平常運転ですおw(*´ω`*)
639: 名も無き被検体774号+ 2018/10/08(月) 06:55:45.28 ID:w6Kydxot0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

昨日は久々にうんと暑かったですねーw(^ω^;)
昨晩は暑過ぎてクーラー点けっぱなしで寝ますたw(´∀` )
今日からまた涼しくなるそうなので、この気温を継続して欲しいですねーw(*´ω`*)
640: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/08(月) 12:29:43.63 ID:krQRPVlXd
>>638
>>639
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ご不幸があったとのことでお悔やみ申し上げますお

昨日はたしあに暑かったお
気温30℃くらいでかなり汗をかいたお
今日はかなりマシなので、このまま涼しくなってほしいお(´・ω・`)
641: 名も無き被検体774号+ 2018/10/09(火) 06:52:15.15 ID:w3e+9N+r0
保守するお〜♪(*´∀`)b

お悔やみのお言葉を頂き誠にありがとうございますm(_ _)m

今朝はまた涼しくなって過ごし易そうですおw(*´ω`*)
多少は秋晴れの涼しい日が続いて欲しいですおw(´∀` )
642: 名も無き被検体774号+ 2018/10/10(水) 00:15:58.84 ID:EcHa6hjEa
ハーゲンダッツのギフト券もらったけど何がいいか決められないよ(><)
643: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/10(水) 04:13:07.33 ID:uVhLtTPed
>>641
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

いえいえ、大変でしたお
予報を見ると、週末あたりから気温が秋らしくなるお
涼しいのは助かるお(´・ω・`)

>>642
たしかに難問お
ハーゲンダッツ食べたいお…(´・ω・`)
644: 名も無き被検体774号+ 2018/10/10(水) 06:29:30.24 ID:U3Rylr1N0
保守するお〜♪(」・ω・)」

そろそろ本格的に秋になって欲しいですねーw(*´ω`*)
クーラーちゃんとの蜜月をそろそろ終わりにしたいですおw(^ω^;)
でも、今度はあっという間にストーブちゃんの出番なんでしょうねーw(´ロ`;)
645: 名も無き被検体774号+ 2018/10/11(木) 06:36:00.12 ID:xr2IOrKu0
保守するお〜♪(/・ω・)/

今朝は久々に朝から雨が降っているおw(´ω`)
曇りや雨の時の方が日中気温が上がらないので、かえって過ごし易いおw(*´ω`*)
まぁ、私の部屋は相変わらず暑いので、さっきクーラー点けたところですけどw(^ω^;)
646: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/11(木) 20:14:55.48 ID:y/b6n5Ctd
>>644
>>645
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

昨日から今日にかけて雨が降ったけど、僕はやはりクーラー三昧お
涼しくなっとくると思ったら、寒くなるのは早いお
でも、僕の部屋には暖房はないお
今年の冬も暖房なしで乗り切るつもりお(´・ω・`)
647: 名も無き被検体774号+ 2018/10/11(木) 23:51:21.09 ID:IAtSS/O7a
羽生さんタイトル100期達成してほしいね
648: 名も無き被検体774号+ 2018/10/12(金) 06:42:30.11 ID:8u/AV4ux0
保守するお〜♪(/>ω<)/

そういえば先週、今年も早速インフルエンザの予防接種に行ってきたおw(*´ω`*)
噂ではもう既に都内の小学校でインフルエンザで学級閉鎖があったとか(・ω・´;)
インフルエンザでなくとも季節の変わり目で風邪を引き易い季節ですから、皆さん体調管理には気を付けてくださいね(,,・ω・,,)
650: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/10/12(金) 21:31:54.57 ID:/Lp4cwQA0
羽生さん勝ったぉ( ^ω^)

途中危なかったけど逆転の勝利だぉ( ^ω^)
651: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a7f0-V35k) 2018/10/12(金) 21:34:08.71 ID:0nXfvkO60
>>650
( ^ω^)羽生さんまた金かお?
652: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dff4-2Jjq) 2018/10/12(金) 21:51:02.07 ID:ZEJPnkG20
>>651
そっちは羽生くんだお
羽生さんは嫁さんのおにぎり屋をすぐ潰れたほうの寝癖坊やお
654: 名も無き被検体774号+ 2018/10/13(土) 06:48:45.19 ID:FRF0bjQ10
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

今朝は涼しくて曇りなので、一日快適に過ごせそうだおw(´∀` )
朝気温が低くても、太陽が出ていると夕方には結構暑くなるので困るおw(^ω^;)
まだもう少しだけクーラーに活躍してもらう予定ですw(´ロ`;)
655: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/13(土) 09:57:52.58 ID:Zwjnb2zgd
>>647
がんばって欲しいお(´・ω・`)

>>648
>>654
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

インフルエンザの予防接種は受けたことないけだ、受けるべきかお?
もうインフルエンザで学級閉鎖とはなかやか早いお
今朝はなかなか涼しいお
だけどクーラーを付けっぱなしだったお(´・ω・`;)

>>650
勝って良かったお
なかなか手に汗握る名局だったと思うお
特に終盤がとても面白かったお(´・ω・`)

>>651
将棋の羽生善治さんのことお(´・ω・`)
656: 名も無き被検体774号+ 2018/10/14(日) 13:38:15.01 ID:ZejZT45Q0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

今朝は流石にパンいちでは寒かったですおw(((;゜Д゜)))

インフルエンザの予防接種は受けても罹る人は罹るし、受けなくても罹らない人は罹らない人ので、判断が微妙なんですおねーw(^ω^;)
私は一度インフルエンザでエラい目にあった事があるので、それ以降毎年受けていますおw(*´ω`*)
657: 名も無き被検体774号+ 2018/10/15(月) 06:55:15.10 ID:+u+jJfHD0
保守するお〜♪(*´∀`)b

昨日の夕方から1階の居間では初暖房点けましたおw(*´ω`*)
うちは2階が暑くて1階が涼しいので、居間の暖房は少し早めおw(´∀` )
私の部屋は2階なので、暖房はまだまだ先の予定ですおw(*´∀`*)
658: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/15(月) 07:40:39.71 ID:WlT/RxxLd
>>656
>>657
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕はまだインフルエンザの経験が無いけど、インフルエンザ予防接種の効果が気になるところお(´・ω・`)

涼しくなり、道行く人も厚着が増えたお
早くもニットやコートのようなものを羽織る人もいるお
でも、僕はまだ半袖シャツだけお
クーラーもかけてるお(´・ω・`)
659: ジャージャービンクス 2018/10/15(月) 18:06:25.63 ID:fW3yQunWa
彡(;)(;)
661: 名も無き被検体774号+ 2018/10/16(火) 06:36:15.25 ID:mS8b4v0U0
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

インフルエンザの予防接種は、個人的には「取り敢えず予防はした」っていう安心感を得るのが一番ですかねーw(*´ω`*)

ここのところ曇りの日が多いので、余計に涼しく感じられますおねーw(´∀` )
スッキリした秋晴れがそろそろ拝みたいですねーwヽ(´▽`)ノ
662: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/10/16(火) 22:24:59.94 ID:FjKiLWEO0
>>659

( ^ω^)つ□
663: 名も無き被検体774号+ 2018/10/17(水) 06:52:45.62 ID:KYjUxfoO0
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

なかなか晴れなくて洗濯物の乾きが悪いおw(^ω^;)
今朝も雨降りでスッキリしないおw(´ロ`;)
このまま秋が通り過ぎて行ってしまうのかしらん?w(・ω・)
664: ジャージャービンクス 2018/10/17(水) 18:00:40.95 ID:ckQOA0nJa
>>662
彡(;)(;)b!
666: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/17(水) 20:35:06.87 ID:UTgWZuZxd
>>661
>>663
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり、予防接種の安心感は大切お
何も備えずに後で「やっとけば良かった」と悔やむよりは、やるだけのことをやった方が良い気がするお
天気は安定しないけど、洗濯は毎日するお
屋根付きのベランダがあるお(´・ω・`)

>>659
久しぶりお
どうしたお?(´・ω・`)

>>665
奥さんがウサギを飼ってるらしいお(´・ω・`)
667: 名も無き被検体774号+ 2018/10/18(木) 06:29:45.31 ID:p5Yg2Z3W0
保守するお〜♪(ΦωΦ)

私の家も屋根付きのベランダですお( ´∀`)人(´∀` )ナカーマw
洗濯は毎日しますけど、これからの季節は乾きが悪いので、段々干し物が増えて行ってしまいますおw(^ω^;)
冬場はたまに取り込んだ洗濯物をドライヤーで乾かしたりしますおw(´ロ`;)
668: ジャージャービンクス (ワッチョイW 1f23-XV5B) 2018/10/18(木) 20:52:46.60 ID:P3MDCxce0
>>666
彡(;)(;)ウッウッ……


彡(;)(;)……


彡(・)(・)、、、、

彡(^)(^) なんでもないで!

彡(^)(^) 久しぶりやな! 元気しとったか?
669: 名も無き被検体774号+ 2018/10/19(金) 06:47:45.25 ID:QD2ZR70U0
保守するお〜♪(U^ω^)

今日は急に寒いおw(((;゜Д゜)))
といっても冬物コート着るほどではないし、困ってしまうおw(^ω^;)
いっちゃんはまだまだTシャツ1枚でしょうねーw(*´ω`*)
670: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/19(金) 20:00:13.03 ID:LRzSCLbad
>>667
>>669
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり、寒くなると洗濯物が乾きにくくなるのがネックお
こちらも涼しかったので、クーラーをかけなかったお
もちろん半そでシャツで過ごしてるお
まだまだ余裕でいけるお(´・ω・`)

>>668
僕はあまり変わらないお
元気と言えば元気お
そちらは元気かお?(´・ω・`)
671: 名も無き被検体774号+ 2018/10/20(土) 06:32:15.25 ID:CF/EHY9V0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

まぁ、洗濯物の乾きが遅くても、父と私の二人暮らしなのでそんなに困るって程でもなかったりするんですけどもw(^ω^;)

そろそろクーラーの季節はおしまいですかねーw(*´ω`*)
さすが半袖いっちゃんw、この秋冬も半袖のみで過ごせそうですねーw(´∀` )
672: 名も無き被検体774号+ 2018/10/21(日) 06:51:30.35 ID:klWVJAkX0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

クーラーの季節はおしまいと昨日書きましたけど、昨夜一時間ほどまた掛けてしまいますたw(^ω^;)
やっぱりまだ晴れの日の夕方は熱気と湿気が籠るんですよねーw(´ロ`;)
今週は本格的に秋の気候になるらしいので、今度こそクーラー仕舞いですかねーw(*´ω`*)
673: 名も無き被検体774号+ 2018/10/21(日) 07:16:21.75 ID:rRkR6VnS0
(´・ω・`)寒暖の差が激しいお
674: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/21(日) 15:04:28.27 ID:qI07MtMfd
>>671
>>672
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

二人暮らしなら洗濯物も多くないかもしれないお
うちは5人もいるのでなかなか大変お
僕もずっとクーラーではなくなったけど、たまにクーラーをかけるお
僕もさすがに半袖で冬を越すことはないけど、コートやジャンパーなどはたぶんお蔵入りお(´・ω・`)

>>673
体調管理に気をつけるお(´・ω・`)
675: 名も無き被検体774号+ 2018/10/22(月) 23:31:41.08 ID:nLVKwekqa
いっちゃん冬はコートとか着ないの?(゜Д゜)
676: 名も無き被検体774号+ 2018/10/23(火) 06:38:30.48 ID:LdZVI0Yw0
保守するお〜♪(゜ω゜=)

昨日も夕方辺りはクーラー点けてますたw(^ω^;)
晴れていると結構部屋に熱がこもるんですおねーw(´ロ`;)

真冬でもコートやジャンパーなしで過ごせるのは、いっちゃんは普段から鍛えているんですかねー?w(・ω・)
677: 名も無き被検体774号+ 2018/10/24(水) 06:28:00.13 ID:UcGEJJJD0
保守するお〜♪(*´∀`*)

昨日はまた急に涼しくなったおw(*´ω`*)
でもまだ暖房を入れるほどではない気温で、一日中過ごし易い気温だったおw(´∀` )
一年中この位の気温だと程良くて過ごし易いんですけどねーw(^ω^;)
678: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/24(水) 10:40:41.59 ID:zP5KDFX9d
>>675
コートは着ないお
そもそも、防寒具はほとんど持ってないお(´・ω・`;)

>>676
>>677
僕が寒さに強いのは、生まれつきの体質だと思うお
その代わり暑さにはすごく弱いお(´・ω・`;)

たしかになかなか過ごしやすいお
熱がこもるとクーラーをかけたりするけど、少しかけるだけで済むお
昨晩は夜もクーラーなしで寝たお(´・ω・`)
679: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/10/24(水) 19:39:27.66 ID:ErPN/Bnt0
羽生さん勝ったぉ( ^ω^)

これで2連勝だぉ( ^ω^)

広瀬八段は道産子なので応援してあげたいけれど
やっぱり羽生さんにタイトル100期の偉業を成し遂げて欲しいぉ( ^ω^)

将棋の内容も緊迫感があって面白かったぉ( ^ω^)
680: !omikuji (ワッチョイWW 8bf0-d4mb) 2018/10/24(水) 19:42:20.11 ID:4r9Pf1Wl0
>>679
あと幾つ勝てば羽生さん100期かお?(´∀`)
682: 名も無き被検体774号+ 2018/10/25(木) 07:04:30.29 ID:36Ly1ZMH0
保守するお〜♪(≧д≦)

寒さに強い体質もいいですけど、暑さに強い体質も良いですおねーw(*´ω`*)
この期に及んでまだたまに暑い日とかあったりしますからねーw(^ω^;)
もう暑いのはこりごりなので、お腹いっぱいですおw(*´-ω-`)…フゥ
683: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/25(木) 18:49:35.68 ID:GEuVyYSfd
>>679
年齢的に厳しくなってきてるけど、竜王戦は羽生さんの意気込みを感じるお
2勝の先行は大きいけど、まだまだこれからが勝負お
何とか防衛してタイトル通算100期を達成して欲しいお(´・ω・`)

>>682
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

暑さに強い人はたいてい寒さには弱いお
その逆も当てはまるお
暑さにも寒さにも弱い人はいるけど、全てに強い人は見たことないお
やはり秋と春が平和で良いお(´・ω・`)
684: 名も無き被検体774号+ 2018/10/26(金) 06:49:45.17 ID:3tpfDGQm0
保守するお〜♪(`・ω・´)

私も秋が四季の中で一番好きな季節ですおw(*´ω`*)
ただ、近年は秋が昔に比べてやたら短くなった様に感じるのは気のせいでしょうかねーw(^ω^;)
個人的には一年中秋くらいの気温がベストなんですけどねーw(*´∀`)b
685: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/26(金) 22:15:11.95 ID:q1zAPDCOd
>>684
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり春か秋が人気あると思うお
クーラーや暖房もあまりいらないので、お財布にもやさしいお
近年は暑い時期が長くてそれでいて冬はしっかり訪れるので、秋が短く感じるのだと思うお(´・ω・`)
686: 名も無き被検体774号+ 2018/10/27(土) 06:29:45.15 ID:GHcR2hk70
保守するお〜♪(´ω`)

やっぱりクーラーや暖房がいらない月は、電気代が1万円くらい違ったりしますからねーw(^ω^;)
今年の冬はなるべく暖房の要らない暖冬であってほしいですねーw(*´ω`*)
そういえば、いっちゃんは暖房使わない派でしたおね?w(・ω・)
687: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/28(日) 17:54:17.00 ID:k1ddSG3/d
>>686
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちは両親と同居だけど、今年の夏の家の電気代は月3万を超えたお(´・ω・`;)

僕は部屋には暖房はないので冬は寒いけど、いつも乗り切ってるお(´・ω・`)
688: 名も無き被検体774号+ 2018/10/29(月) 07:32:45.14 ID:1enPt6KH0
保守するお〜♪(」・ω・)」

うちも父と二人暮らしですけど最高で月2万超えはありましたねーw(^ω^;)
それでも2〜3年前にクーラーを買い替えてからだいぶ電気代が安くなった気がしますw(*´ω`*)
暖房は電気代+燃料代なので、トータルだとクーラーよりも電気代がかかっていそうなんですよねーw(-ω-;)
689: 名も無き被検体774号+ 2018/10/30(火) 00:24:07.71 ID:YufHfbrra
去年はめちゃめちゃ寒かったから今年の冬は気温が高めだといいんだけどなあ(´Д` )
690: 名も無き被検体774号+ 2018/10/30(火) 06:42:15.15 ID:5RacDLd00
保守するお〜♪(/・ω・)/

昨夜は自室がやたら暑かったので、クーラーをガッツリかけてしまいますたw(^ω^;)
昨日の昼間が結構日が出ていたので、その分部屋に熱が籠ってしまうんですおねーw(´ロ`;)
なかなかクーラーと縁が切れませんw(-ω-;)
691: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/10/30(火) 13:23:11.57 ID:4RlnbJ2hd
>>688
>>690
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

クーラーはものが良い機種だと電気代を節約できると聞くお
うちは古くて安い機種なので、たぶん電気代が余計にかかってるお
たしかに晴れた日は熱がよく籠もるお
僕も1〜2時間だけクーラーを使ったお(´・ω・`)

>>689
僕は冬は強いけど、それでも寒すぎるのは少し困るお
やはり暖冬を希望するお(´・ω・`)
692: 名も無き被検体774号+ 2018/10/31(水) 06:35:16.15 ID:3OU2/FtN0
保守するお〜♪(/>ω<)/

ここのところ3日間くらい、夕方過ぎ位になると室温が30℃を超えるおw(^ω^;)
熱が籠るのに加えて電化製品が多いというのもあるかもしれないおw(´ロ`;)
もうすぐ10月が終わるというのに、寝る前までクーラー点けているおw(*´-ω-`)…フゥ
693: 名も無き被検体774号+ 2018/11/01(木) 06:37:45.20 ID:nXUcwq/Z0
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

ついに11月に入ってしまったおw(^ω^;)
でも個人的に11月は個人的に一年の間で一番好きな月ですおw(*´ω`*)
先月はバタバタしている間にあっという間に過ぎてしまったけど、今月はマターリ過ごしたいですおw(´∀` )
694: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/01(木) 16:46:25.60 ID:cDLY5qSCd
>>692
>>693
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

室温30℃はなかなか暖かいお
電化製品はどんなものがあるのかお?

僕も11月は好きお
3月も過ごしやすいお
冬も悪くはないけど、さすがに寒さは感じるお(´・ω・`)
695: 名も無き被検体774号+ 2018/11/02(金) 00:16:08.99 ID:REdZ52JEa
ローソンの悪魔のおにぎりを食べてみたいけど近くにローソンがない(><)
696: 名も無き被検体774号+ 2018/11/02(金) 07:09:15.22 ID:Xdh1X4QL0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

たぶん一番室内が暖まってしまう家電は個室用冷蔵庫だと思いますおw(^ω^;)
常に排熱してますからねーw(´ロ`;)
でも便利なので手放せませんおw(*´ω`*)
697: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/02(金) 18:26:24.72 ID:UTM/Nygb0
羽生さん負けたぉ(´・ω・`)
698: !omikuji (ワッチョイWW 33f0-N6ca) 2018/11/02(金) 18:47:03.16 ID:qXL8HQDW0
>>697
100期失敗かお?(´・ω・`)
699: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/02(金) 20:57:06.00 ID:UTM/Nygb0
>>698
それはまだ分からないぉ( ^ω^)

7番勝負なので、4勝した方がタイトル獲得(羽生さんの場合は防衛)だぉ( ^ω^)

今のところ2勝1敗なのであと2勝したら
通産タイトル100期獲得になるぉ( ^ω^)

3敗したら100期は持ち越しになるぉ( ^ω^)
703: 名も無き被検体774号+ 2018/11/03(土) 06:27:45.27 ID:E2TCffNO0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

本格的に涼しくなってきましたおw(*´ω`*)
11月に入ってからはクーラー要らずで過ごせるようになったおw(´∀` )
今度は暖房をセットしなくてはならないので、ちょっと面倒おw(^ω^;)
704: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/03(土) 10:00:18.41 ID:XCNaINXQd
>>695
気になるおむすびお
食べてみたいお!(´・ω・`)

>>696
>>703
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに冷蔵庫は熱を発しそうお
これからだんだん寒くなってくるけど、少しは暖房の代わりにならないかお?
ちなみに、僕の部屋は暖房がないお(´・ω・`)

>>697
昨日は勝てそうだったので、最後に逆転されて残念だったお
だけど、相手も強いから仕方ないお
気を取り直して、あと2勝をあげて欲しいお(´・ω・`)

>>700
フィギュアの羽生くんかお〜(´・ω・`)

>>701
羽生さんも衰えてるので、ここを逃したら次のチャンスがくる保証はないお
100期に向けてまさに正念場お(´・ω・`)
705: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/03(土) 11:47:13.94 ID:YgZqOB6d0
>>704

本当に途中までは余裕で勝てそうだったので残念度が半端無いぉ( ^ω^)

7五同歩が敗因かと思ってるけどどうなのかぉ?( ^ω^)
706: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9af4-ciFN) 2018/11/03(土) 16:49:55.02 ID:82Mu/mAL0
悪魔のおにぎりはグッチ裕三がよく作るたぬきむすびみたいな天かすと麺つゆのおにぎりらしい
707: 名も無き被検体774号+ 2018/11/05(月) 01:03:57.18 ID:jGcafJMQa
悪魔のおにぎりって聞いて激辛なのかと思ったよ
うちの近所はファミマばっか(´Д` )
710: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/06(火) 11:28:46.76 ID:7b17Ihlkd
>>705
75同歩が敗着と言われてるお
たぶん、羽生さんにうっかりがあったお
残念だけど、一瞬の隙を付いた広瀬八段も見事だったお(´・ω・`)

>>706
>>707
僕も激辛を期待したのだけど、違ったお
近所にローソンがないのでお試しできないお(´・ω・`)

>>708
>>709
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

昨日あたりから蒸し暑い気がするお
それでも、道行く人たちの多くは冬服お
僕は半袖なので、見てるだけで暑くなりそうお(´・ω・`)
711: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/06(火) 16:38:55.71 ID:YVqi7lN10
>>710
やっぱりそうかぉ( ^ω^)

羽生さん、痛恨のうっかりだぉね( ^ω^)
712: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9af4-ciFN) 2018/11/06(火) 16:41:48.05 ID:P6FtpBrI0
雪見だいふく値上げだってさ
713: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/06(火) 18:00:37.91 ID:8KxEpS83d
>>711
羽生さんがうっかりとすれば、▲75同歩△58角の時の▲45龍が「後手玉への詰めろになっている」と勘違いしたかもしれないお
実際は▲45龍は詰めろでは無かったので、次の広瀬八段の△69銀(詰めろ)が間に合ってしまい、寄せの速度が逆転してしまったお
羽生さんは駒損しながらの細い寄せだったので、粘りが利かず再逆転は望めない展開になってしまったお(´・ω・`)

>>712
それは悲報お(´・ω・`;)
714: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/06(火) 19:14:14.68 ID:YVqi7lN10
>>713

確かに羽生さんは細い攻めだったぉね( ^ω^)

でも、7五同歩は無いだろうと( ^ω^)でさえ思っていたのにぉ(´・ω・`)

見ている時は羽生さんのことだから何かいい手があるかと思いきや…(´・ω・`)

負けてしまったと云う…(´・ω・`)

次の局では絶対に勝って欲しいぉ( ^ω^)
715: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/07(水) 04:50:10.46 ID:+ZXwMQ03d
>>714
75同歩は急に手を戻したような手だったので、僕もおかしい流れに感じたお
ただ、控室で検討してたプロは75同歩を(直感的には)良い手と感じたらしいお
その辺の感性は、素人とプロにはとてつもなく大きな差があると思うお
ただ、まれに素人の無責任な直感の方が正解なことがあるお
将棋は難しいけど面白いお
もちろん次は勝ってほしいお(´・ω・`)
716: 名も無き被検体774号+ 2018/11/07(水) 06:29:15.08 ID:XnbDC7v90
保守するお〜♪(,,゜Д゜)

確かに街中の人々は薄手の上着を着用している人が多いですねーw(*´ω`*)
セーターとかカーディガンは静電気が発生しやすいので持っていないんですよねーw(^ω^;)
夏でも放電する静電気体質なものでw(*ノД`*)
717: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/07(水) 23:31:21.82 ID:lKlZF7HBd
>>716
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

薄手の上着どころか、ダウンやマフラーをしてる人も見かけるので恐ろしいお
真冬になっても、僕はセーターやカーディガンなどニット系はめったに着ないお(´・ω・`)
718: 名も無き被検体774号+ 2018/11/08(木) 06:35:30.08 ID:8tOH8ETL0
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

久々にアイスの新情報おw(*´ω`*)
昨日にMOWの「十勝あずき味(セブン限定)」、12日にスーパーカップの「ストロベリーチーズ味」が発売されるおw(。・ρ・)ジュルリ
早く食してみたいおw(*´〜`*)モグモグ
721: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/09(金) 01:08:02.54 ID:8Dgs0BlJd
>>718
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

十勝あずき味とストロベリーチーズ味、両方とも食べてみたいお!(´・ω・`)
722: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 93f4-c9pK) 2018/11/09(金) 04:52:31.72 ID:R6RSsPD40
ミニストップの期間限定ソフトクリームの宇治抹茶とプレミアム抹茶あずき食べた
723: 名も無き被検体774号+ 2018/11/09(金) 06:42:15.19 ID:eWH8415Q0
保守するお〜♪\(^O^)/

そういえば忘れていましたけど、雪見だいふくにも新製品「ほうじ茶味」が発売中ですおw(´∀` )
個人的に以前ほうじ茶味アイスを食してあまり口に合わなかった記憶がありますおw(^ω^;)
味の好みは人それぞれなので、見つけたらいっちゃんもドゾーw(*´ω`*)
724: 名も無き被検体774号+ 2018/11/09(金) 17:10:50.81 ID:7PHmSxHGd
ローソン限定ハーゲンダッツ紫芋ブリュレまいう〜
726: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/10(土) 13:51:14.22 ID:9ZBq2Sred
>>722
>>724
おいしそうお
コンビニごとの限定品が多いのかお?(´・ω・`)

>>723
>>725
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに、ほうじ茶の味はアイスとはあまり合わなそうお(´・ω・`;)
まだ暖かい気がするけど、来週中には気温が下がると聞くお
体調を崩しやすいので要注意お(´・ω・`)
727: 名も無き被検体774号+ 2018/11/11(日) 19:53:59.67 ID:Hnbkf6jWa1111
スーパー行ったらスーパーカップのお高いシリーズが120円で売ってたんでティラミスを買ってきたよ(^ ^)
728: 名も無き被検体774号+ 2018/11/12(月) 06:58:30.13 ID:Ym6RwY2l0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

先週、今期2回目のインフルエンザ予防接種を受けてきたおw(´∀` )
絶対安全って訳ではないけど、取り敢えず一安心おw(*´ω`*)
ちゃんと効いてくれることを祈ってますおw(-人-)
730: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/13(火) 03:00:56.68 ID:Nz8dRVX5d
>>727
なかなかお買い得お!(´・ω・`)

>>728
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

インフルエンザの予防接種は、1年で何度も受ける必要があるのかお?
ちゃんと効果が出ることを祈るお(´・ω・`)
731: 名も無き被検体774号+ 2018/11/13(火) 06:39:29.98 ID:WWqYYoac0
保守するお〜♪(*´∀`)b

インフルエンザの予防接種は基本大人は1回おw(´∀` )
でも、2回打つとより効果があるそうなので、病院によっては任意で2回打ってくれるところもあるおw(*´ω`*)
ただ、当然1回の時より2回の時の方が、お値段は1.5倍くらいになりますおw(^ω^;)
732: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/13(火) 20:08:09.27 ID:aw5rdNvi0
スタッドレスに履き換えて早3週間( ^ω^)

未だに雪が降らない、積もらないぉ( ^ω^)

雪が降らないのはいい事だけどぉ( ^ω^)

スタッドレスが磨り減るという事にもなっているぉ(;^ω^)

う〜ん、いいやら悪いやらぉ(;^ω^)
733: 名も無き被検体774号+ 2018/11/14(水) 07:02:45.11 ID:tC9Acf9D0
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

今朝はなかなか涼しかったおw(((;゜Д゜)))
そろそろ本格的に涼しくなってきましたかねーw(*´ω`*)
ようやくコート達の出番ですおw(*´∀`)b
734: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/14(水) 10:30:54.34 ID:kXx9DkcYd
>>731
>>733
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

インフルエンザ予防接種の2回目は念の為なのかお〜
これで万全だと思うお
僕は冬着はまだまだお
今日もシャツ一枚で出かけるお(´・ω・`)

>>732
なかなかのジレンマお
なるべく運転をしない方向に考えるしかないお(´・ω・`;)
735: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/14(水) 15:47:55.61 ID:+b5gSAnJ0
>>734

( ^ω^)は車の運転大好き人間なんだぉ( ^ω^)

だから、なるべく運転をしないという選択肢は無いぉ( ^ω^)

出来るだけ運転したいんだぉ( ^ω^)
736: 名も無き被検体774号+ 2018/11/15(木) 06:37:15.03 ID:/3UR3yw80
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

今朝は久々に冷え込んでるおw(((;゜Д゜)))
いっちゃんまだまだシャツ一枚で出掛けられるのはやっぱり健康な証だと思うおw(*´ω`*)
ところで、そのシャツはもちろん流石に長袖ですよね?w(・ω・)
737: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/15(木) 15:57:17.43 ID:WRPz8TJs0
寒いぉ(´・ω・`)
738: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/15(木) 19:47:18.64 ID:LYSdup2cd
>>736
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

昨日までは半袖シャツを着てたけど、今日は長袖お
そろそろ半袖では朝晩は少し寒く感じるお(´・ω・`;)

>>735
運転が趣味なのかお〜(´・ω・`)

>>737
北海道はさすがに寒そうお(´・ω・`)
739: 名も無き被検体774号+ 2018/11/16(金) 06:51:15.15 ID:Oqp0Wdu90
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

さすがにいっちゃんでも一年中半袖Tシャツ一枚って訳にはいかないでしょうねーw(^ω^;)
それでも長袖Tシャツ一枚でも聞くだけで十分寒そうに感じてしまいますけどねーw(´ロ`;)
私は既に冬物コートを引っ張り出してきますたw(*´ω`*)
740: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW fd27-89zq) 2018/11/16(金) 23:46:06.74 ID:Uz28JVyB0
>>1って牛丼に卵と紅生姜と七味めっちゃ混ぜたやつかける人?
741: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/17(土) 03:10:42.50 ID:WJgKHsnCd
>>739
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

さすがに冬場も半袖はきついお
寒さもだけど、人目も気になるお(´・ω・`;)
防寒具はまだまだ必要ないお
冬も薄手のジャンパーくらいあれば十分お(´・ω・`)

>>740
そうだお
昔きてくれた人かお?(´・ω・`)
742: 名も無き被検体774号+ 2018/11/17(土) 06:47:30.12 ID:6xCJYxO90
保守するお〜♪(_ _).。o○

確かに仮に真冬で半袖一枚で平気だとしても、結構注目の的になってしまいそうですものねーw(^ω^;)
子供の頃、一年中半ズボンで過ごしている子とかいて、見るだけでこちらも寒さを感じてしまいましたからねーw(´ロ`;)
私はもう既に冬物コートで防寒していますおw(*´ω`*)
743: 名も無き被検体774号+ 2018/11/18(日) 23:35:29.89 ID:Anbyujnxa
炬燵を出したよ / ̄ ̄\*'ω' )ノヌクヌク
744: 名も無き被検体774号+ 2018/11/19(月) 06:57:45.13 ID:z6R+QeSa0
保守するお( ・3・)〜♪

今のところ今季の冬は寒さ控えめですねーw(^ω^;)
いつもの年なら今頃はとっくにストーブ点けてる時期ですからねーw(´ロ`;)
まぁ、過ごし易いんでこれはこれでいいんですけどもw(*´ω`*)
745: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/19(月) 08:28:16.67 ID:c4DD+KWkd
>>742
>>744
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

冬場で子供の薄着は見てて微笑ましいけど、大人の過剰な薄着は変な人と思われる可能性もあるお(´・ω・`;)

冬はまだだけど、晩秋のわりにはなかなか暖かいお
各地で紅葉も遅れてるらしいお(´・ω・`)

>>743
早いお〜(´・ω・`)
746: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ed6f-tUWJ) 2018/11/19(月) 22:13:18.65 ID:DYBCMVOD0
スーパーカップのストロベリーチーズ美味しけどなんかMOWで食べた事あるような味だった
やっぱりスーパーカップは超バニラかな
747: 名も無き被検体774号+ (HappyBirthday! 4a23-4fLB) 2018/11/20(火) 06:37:15.89 ID:SVQHtKXI0HAPPY
保守するお〜♪(」・ω・)」

昨日の夜、ようやく自室のストーブを引っ張り出して灯油を注入したおw(´∀` )
でもまだストーブ無しでも大丈夫そうなので付けていないおw(^ω^;)
今年は灯油代もお高めなので、控えめに使用するおw(*´ω`*)
748: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/21(水) 03:29:35.30 ID:gbxmujDCd
>>746
やはり、アイスクリームの基本はバニラお(´・ω・`)

>>747
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ストーブを出したのかお〜
僕は自室でストーブを使ったことがないお
エアコンも使わないので、たぶん今年も暖房代は0円お(´・ω・`)
749: 名も無き被検体774号+ 2018/11/21(水) 03:42:34.16 ID:TnQuHM8K0
(´・ω・`)1ちゃん夜更かししてるのかお?
750: 名も無き被検体774号+ 2018/11/21(水) 06:25:15.12 ID:NdW+ciN10
保守するお〜♪(/・ω・)/

今朝は寒くてストーブ初点火だおw(((;゜Д゜)))
一回使っちゃうとクセになっちゃうんですおねーw(^ω^;)
なるべくストーブに頼らない様、努力しますおw(*´ω`*)
751: 名も無き被検体774号+ 2018/11/22(木) 06:56:30.43 ID:aIfZ5NaJ0
保守するお〜♪(/>ω<)/

今朝も何となくストーブを点けてしまったけど、そんなに寒くなかったのですぐに消したおw(^ω^;)
最近は眠りが浅くて困っているお(-ω-;)
朝方にハチャメチャな夢をハッキリ見てしまって、朝から疲労困憊だおw(´ロ`;)
756: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/23(金) 11:20:48.32 ID:yoVgU9yUd
ここ2日ほど、家庭の事情で忙しくてこれなかったおたお(´・ω・`;)

>>749
夜更かしと言うより、目が覚めたお(´・ω・`)

>>750
>>751
>>754
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

すでにストーブが活躍してるのかお?
僕は家の中ではたいてい半袖で、暖房もつけてないお(´・ω・`)

眠りの浅さは僕も同じお。目がすぐに醒めるし、変な夢もよく見るお(´・ω・`;)

>>752
ネバネバしてそうなやつお
食べてみたい気はするお(´・ω・`)

>>755
いよいよスタッドレスが活躍お(´・ω・`)
757: 名も無き被検体774号+ 2018/11/24(土) 06:36:00.21 ID:K0CWltbs0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

今のところ朝方メインですけど、少々ストーブを使用してますおw(^ω^;)
今年は灯油も高いですからねーw(´ロ`;)
いっちゃんも睡眠不足ナカーマですねーw私も嫌な夢を見て目が覚めてしまう事がよくありますおw(-""-;)
758: 名も無き被検体774号+ 2018/11/24(土) 23:45:19.21 ID:+CruSqQNa
本体交換したばっかのスマホの画面が割れる夢を見たよ(><)
正夢になりませんように…
759: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/25(日) 18:41:20.77 ID:U0bAif9R0
羽生さん負けそうだぉ(´・ω・`)
760: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/25(日) 18:52:00.79 ID:y1Jr9Ljfd
>>757
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

灯油を買ったことがないので、値段の相場がわからないお
僕は昔から睡眠時間は少ないし、夢もよく見るお(´・ω・`)

>>758
正夢にならないように祈るお(´・ω・`)

>>759
途中まで良かったのに、今はかなり厳しい情勢お
羽生さんの終盤力も衰えたお(´・ω・`)
761: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/25(日) 18:59:13.46 ID:U0bAif9R0
羽生さん、負けたぉ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
762: !omikuji (ワッチョイWW 23f0-o63E) 2018/11/25(日) 19:16:07.49 ID:3BtXrdX20
羽生さんタイトル落ちかお(´・ω・`)
763: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/11/25(日) 19:18:27.90 ID:U0bAif9R0
>>762
まだタイトルは保持しているぉ( ^ω^)

あと2勝するか2敗するかで決まるぉ( ^ω^)

このままではヤバイ気がするぉ(´・ω・`)
764: !omikuji (ワッチョイWW 23f0-o63E) 2018/11/25(日) 19:25:10.85 ID:3BtXrdX20
>>763
じゃあ今は2勝2敗のタイかお(´・ω・`)
ぜひとも100期行ってもらいたいお(´・ω・`)
765: 名も無き被検体774号+ 2018/11/25(日) 22:59:34.52 ID:bdLeAi8g0
(´・ω・`)羽生くんは右足首を痛めてるお
766: 名も無き被検体774号+ 2018/11/26(月) 07:11:15.18 ID:lUiEWQmp0
保守するお〜♪(`・ω・´)ゞ

いっちゃんはショートスリーパーかお?(・ω・)
睡眠時間が少なくて日中普通に動けるのは羨ましいおw(*´ω`*)
私はどちらかというとロングスリーパーなので、睡眠時間が短いと凄くしんどいおw(^ω^;)
767: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/27(火) 06:10:02.55 ID:vtYNp8DPd
>>761
やはり、挽回出来なかったお
この状況はマズい気がするお(´・ω・`)

>>765
そうなのかお(´・ω・`)

>>766
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕は睡眠時間は昔から短いお
日中は少し眠い気がするお
長く眠ろうとしても眠れないお
5〜6時間くらいが限界お(´・ω・`)
768: 名も無き被検体774号+ 2018/11/27(火) 06:32:45.09 ID:/I4jPGvj0
保守するお〜♪(*´∀`)b

いっちゃんは割とショートスリーパー気味なのかもしれませんねーw(*´ω`*)
私は欲を言えば7〜8時間は寝ていたいところですけど、なかなかそうもいかなくて毎日眠いですおw(^ω^;)
好きな時に寝て好きな時に起きられる生活を夢見てしまいますおw(´∀` )
769: 名も無き被検体774号+ 2018/11/28(水) 06:27:30.30 ID:YOdvFe/K0
保守するお〜♪(*´O)ゞファァ~~

昨晩は途中で目が覚めてしまってしばらく眠れなくて参ったおw(^ω^;)
そしてもちろん今になって物凄い眠いおw(-ω-;)
たまには熟睡したいおw(_ _).。o○
770: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/28(水) 11:15:22.73 ID:GK2XvuEVd
>>768
>>769
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たぶん僕はショートスリーパーの体質お
寝ようと思ってもあまり長くは寝れないお
そちらは睡眠不足かお?
長く寝たい人があたり眠れないのはつらいと思うお(´・ω・`)
771: 名も無き被検体774号+ 2018/11/29(木) 06:47:45.32 ID:utqS0cOL0
保守するお〜♪(・ω・)

長く寝ようと思って寝られないのも辛そうですね(・ω・`)
こちらは寝つきはいいんですが、しょっちゅう中途覚醒してしまいますお(-ω-;)
眠りの深さも浅めなのがちょっとしんどいですねー(-""-;)
772: 名も無き被検体774号+ 2018/11/30(金) 07:00:15.19 ID:Tj6N53tE0
保守するお〜♪(*´∀`)b

今日で11月も終わりですねーw(^ω^;)
1年で一番好きな月なのに、毎年11月は一瞬で終わってしまう気がしますおw(-ω-;)
12月は年末が慌ただし過ぎて面倒おw(´ロ`;)
773: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/11/30(金) 09:45:02.55 ID:EmjGiJg9d
>>771
>>772
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

長く寝れないとか途中で目が覚めるのはしんどいけど、寝付きが悪いよりはマシだと思うお
たしかにもう11月も終わりお
暖かいので、12月に入る実感がないお
今年も早かった気がするお(´・ω・`)
774: 名も無き被検体774号+ 2018/12/01(土) 06:32:15.24 ID:SCy0CMtE0
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

確かに寝付きだけはいいので、そこだけは救いですねw(*´ω`*)

いよいよ12月になりましたけど、こちらの土日の最高気温は20℃近くになるみたいですw(^ω^;)
朝は寒いのでコートを着ますが、日中過ぎるとコートが荷物になってしまうんですおねーw(´ロ`;)
775: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/02(日) 10:50:44.12 ID:p/hY1ALrd
>>774
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たとえ睡眠時間が短くても、眠れないと眠れるのでは天地ほどの差お
12月なのにまだまだ暖かいけど、今度の週末くらいには急に冷え込むらしいお
体調の管理に注意お(´・ω・`)
776: 名も無き被検体774号+ 2018/12/03(月) 06:56:15.39 ID:BpjXJ3yq0
保守するお〜♪(・`ω・)

寝付きはいいんですけど眠りが浅いんですおねーw(^ω^;)
ほぼ毎日夢を見て、しかも後味の悪い夢ばっかりw(´ロ`;)
昨晩もそんな夢を見て、朝からグッタリですおw(-ω-;)
777: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/03(月) 19:08:11.23 ID:lv8LSa73d
>>776
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕も子供の頃からずっと変な夢をよく見るお
でも、慣れてしまったのか、妙に冷静お
ちなみに、自分の記憶で夢なのか現実なのかわからないものがあるお(´・ω・`)
778: 名も無き被検体774号+ 2018/12/04(火) 06:50:15.16 ID:iL4jVDDy0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

いっちゃんはショートスリーパーに加えて眠りが浅いんですねー(・ω・`)
日中眠くならないですかお?(・ω・)
私はたまに日中かなり眠くなる時がありますお(_ _).。o○
779: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/04(火) 19:30:37.37 ID:SK6rMxsd0
1日目は羽生さん良さそうだぉ( ^ω^)

広瀬8段の8一飛が疑問手になりそうな気がするぉ( ^ω^)

何となくだけどぉ( ^ω^)
780: !omikuji (ワッチョイWW b3f0-A3Wg) 2018/12/04(火) 19:40:40.37 ID:B4LmAvhn0
>>779
将棋は詳しくないけど羽生さんには頑張って欲しいお
同年代として羽生さんには期待してるお(´・ω・`)
タミヤ 35329 1/35 陸上自衛隊 10式戦車 プラモデル(C9682)
タミヤ 35329 1/35 陸上自衛隊 10式戦車 プラモデル(C9682)
781: 名も無き被検体774号+ 2018/12/05(水) 06:27:00.13 ID:ilFumZsL0
保守するお〜♪(゜ω゜=)

昨日は暑かったですねーw(´ロ`;)
今朝も12月とは思えないほどの暖かさで、日中の事を考えると滅入ってしまいますおw(^ω^;)
それでいて明日は急激に寒くなるとの事ですから、風邪引かない様にしっかり自衛しますおw(`・ω・´)
782: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/05(水) 14:21:06.31 ID:ZlGaofdwd
>>778
>>781
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

日中眠くなることがあるけど、たいてい寝ずに起きてるお
それにしても、昨日は暑かったお!思わずクーラーをかけてしまったお
今日はまだ暖かいけど、週末は寒くなるらしいので注意お(´・ω・`)

>>779
今のところ、ソフトの評価は羽生さんがやや有利みたいお
今日こそ勝ちきって欲しいお(´・ω・`)

>>780
僕も応援してるお(´・ω・`)
783: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/05(水) 18:44:24.19 ID:pkfULF1Q0
羽生さん勝ったぉ( ^ω^)

タイトル通算百期に王手だぉ( ^ω^)
784: !omikuji (ワッチョイWW b3f0-A3Wg) 2018/12/05(水) 20:28:24.95 ID:VdcsK+Zc0
>>783
こうなると心理的にも羽生さん有利なのかお?(´・ω・`)
ぜひとも夢が現実になるとこを見せて欲しいお
785: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/05(水) 20:45:18.82 ID:pkfULF1Q0
>>784
有利ってわけでは無いけれどモチベーションは上がったと思うぉ( ^ω^)

12,13日が楽しみだぉ( ^ω^)
786: 名も無き被検体774号+ 2018/12/06(木) 06:58:16.25 ID:APZ/1rEv0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

私は一昨日の夜、いっちゃんと同じくクーラーを点けようか迷いましたが、結局我慢してしまいますたw(^ω^;)

久し振りにアイスの新情報おw
「エッセル スーパーカップ Sweet’s ショコラオランジュ(スーパーカップの高級路線の商品)」が来週10日に発売されるそうなので楽しみおw(*´ω`*)
787: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 93f4-pFe7) 2018/12/06(木) 07:27:39.97 ID:tDCUrNEU0
オランジーナ味のスーパーカップに空目したwww
788: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/06(木) 23:42:17.39 ID:htYGSeoWd
>>783
良かったお
とりあえず一安心お(´・ω・`)

>>786
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはりクーラー付けるのやりすぎかもしれないお(´・ω・`)

高級路線のスーパーカップは期待のハードルが高いお
良い商品であることを祈るお(´・ω・`)

>>787
気のせいお(´・ω・`)
789: 名も無き被検体774号+ 2018/12/07(金) 06:47:30.01 ID:Y+C5tQ4f0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

昨日に続いて今日もアイスの新作情報おw(´∀` )
雪見だいふくシリーズの「雪見だいふく きなこもち」が来週10日に、あと雪見だいふくのパッケージに入った「濃厚生チョコマカダミアナッツ(セブンイレブン限定)」が既に4日に発売されているおw(。・ρ・)ジュルリ
そろそろ冬の新作が色々と出てきて欲しいですおねーw(*´ω`*)
790: 名も無き被検体774号+ 2018/12/08(土) 06:52:01.36 ID:YsY6VDF+0
保守するお( ・3・)〜♪

今朝は寒いですおw(((;゜Д゜)))
ここのところ一日ごとに暑かったり寒かったりするので、体が付いて行かないおw(・ω・`;)
個人的にはもうガッツリ寒くなっても良いんですけどねーw(*´ω`*)
791: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/08(土) 08:49:03.45 ID:oHK2xO6xd
>>789
>>790
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

個人的には、きなこ餅よりも生チョコお
生チョコのを食べてみたいお
明日から急に寒くなるらしいお
外出するので、服を備えようと思うお(´・ω・`)
792: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 15:23:56.43 ID:t6faK5soa
雪見だいふくといえば来年から値上げするんだよね( ´△`)
スーパーカップもそのうちするんかなぁ
793: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 06:59:16.57 ID:nCQE0vdz0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

今朝は本格的に寒いおw(((;゜Д゜)))
段々ストーブの使用頻度も上がっているおw(^ω^;)
今年も灯油の価格がお高めなので、寒さも程々にして欲しいおw(*´ω`*)
794: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 20:28:24.94 ID:ZoK0ETgQa
ニュースでスーパーカップも値上げするっていってたよ(><)
796: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/11(火) 08:16:50.62 ID:GAkvfWTDd
>>792
>>794
値上げは残念お
安売り品も値上げしそうお(´・ω・`)

>>793
>>795
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

新作アイスの食レポをありがとうお
どちらも美味しそうで興味が出たお
やはり果肉よりとチョコの方が良いと言うのは、何となく想像できるお(´・ω・`)
797: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/12(水) 04:08:50.12 ID:tboFqI3m0
いよいよ今日は竜王戦6局目だぉ( ^ω^)

羽生さんの快勝を期待するぉ( ^ω^)
798: 名も無き被検体774号+ 2018/12/12(水) 06:59:15.77 ID:WDxPs00b0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

最近はカップアイスの新製品の発売が少ない感じがしてちょっと寂しいおw(´ω`)
そんな中、ハーゲンダッツだけはやたらと新商品が出まくっている感じがするおw(^ω^;)
ハーゲンダッツはお高くて量が少ないのが難点おw(´ロ`;)
799: 名も無き被検体774号+ 2018/12/13(木) 06:15:05.45 ID:5nuA2Zq3d
>>797
藤井七段の快挙に続いて欲しいお!(´・ω・`)

>>798
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに新作情報が少ない気もするお
ハーゲンダッツはお値段がセレブすぎる上に量も少ないので、なかなか食べる機会がないお
もう何年間も食べてないお(´・ω・`)
805: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/13(木) 12:33:55.96 ID:gjJtOHOC0
羽生さん負けたぉ(´・ω・`)

最終戦に持ち込まれたぉ(´・ω・`)

12月20、21日が決戦の時だぉ(`・ω・´)
806: !omikuji (ワッチョイWW 3bf0-l8hx) 2018/12/13(木) 12:39:41.50 ID:gr2ER/DE0
羽生さん勝って前人未到の記録を 打ち立てて欲しい(´・ω・`)
807: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8af4-uPah) 2018/12/13(木) 20:04:44.81 ID:B8NFrJnu0
昼にケンタのビュッフェ行ってきた
年甲斐もなく大食い競争してオリジナルチキン13個も食べてお腹いっぱいで午後は仕事にならなかったわwww
809: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/14(金) 11:31:59.37 ID:yi8XgCdZd
>>805
羽生さんが負けて残念お
今回はまさかの早い終局で完敗だったお
でも、逆に引きずらないかもしれないお
最終局はぜひ勝って欲しいお(´・ω・`)

>>806
挑戦者の広瀬八段には悪いけど、やはり通算100期を見たいお(´・ω・`)

>>807
ケンタの食べ放題かお?
チキン13個とは、なかなかの大食漢お(´・ω・`;)

>>808
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

さすがに寒空の下でアイスは冷たすぎるけで、暖かい部屋で食べるアイスは格別お
ハンチョウと言う漫画でもそのようなネタがあったお(´・ω・`)
810: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/15(土) 05:33:18.70 ID:mIZ2i9280
>>809
「1日外出録ハンチョウ」の事かぉ?( ^ω^)

あれは面白いぉね( ^ω^)

( ^ω^)も大好きだぉ( ^ω^)
811: 名も無き被検体774号+ 2018/12/15(土) 06:37:45.39 ID:MWN3tpBL0
保守するお〜♪(」・ω・)」

やっぱり冬の暖かい部屋でのアイスはプチ贅沢タイムだおw(´∀` )
特に冬以外は冷凍庫から自室にアイスを持ってくる間に溶け始めてしまうけど、冬はその点タイムラグがあって助かるおw(*´ω`*)
自分の中ではアイスは冬が一番の食べ頃だと思っているおw(*´〜`*)モグモグ
812: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/16(日) 03:04:35.42 ID:9huyh8DId
>>810
そのハンチョウお
僕も好きな漫画お!(´・ω・`)

>>811
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしかに冬はアイスが溶けにくいお
僕のイメージだと、冬はこってりしたアイスが合うお
夏は爽やかなアイスが良いお(´・ω・`)
813: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/16(日) 05:15:17.52 ID:ndZT/7/z0
>>812
もしかして「カイジ」も読んでるのかぉ?( ^ω^)
814: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/17(月) 08:09:26.23 ID:yYrYZWNQd
>>813
カイジは好きお
でも、ちゃんと読んだのは破壊禄までお
福本先生の漫画は、銀と金、天、アカギ、黒沢なども読んだお(´・ω・`)
815: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/17(月) 08:49:29.91 ID:eogyiKk+0
>>814
( ^ω^)も福本先生の漫画が大好きだぉ( ^ω^)

特に「カイジ」と「銀と金」が好きだぉ( ^ω^)

カイジは限定じゃんけんも面白かったけど、
地下チンチロリンやワンポーカーも面白いぉ( ^ω^)
816: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/18(火) 05:47:39.78 ID:Dm4+FoOkd
>>815
ガイジの地下チンチロは僕も好きお
銀と金はセザンヌ・ポーカー・誠京麻雀など凄く面白かったお(´・ω・`)
817: 名も無き被検体774号+ 2018/12/18(火) 06:58:45.22 ID:xCGcC7Sa0
保守するお〜♪(/・ω・)/

「スーパーカップSweet’s ショコラオランジュ」を食しましたおw(*´〜`*)モグモグ
個人的にはちょっとオレンジピールの味が強いかなという感想ですたw(*´ω`*)
オレンジピール好きの方にはなかなかの一品だと思いますおw(´∀` )
818: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 06:29:45.05 ID:+KOj/B4q0
保守するお〜♪(/>ω<)/

そういえば、この前食した棒状アイスのファミマ限定「森永 小枝アイスバー クッキー&クリーム 」がウマウマでしたおw(*´〜`*)モグモグ
つい先日まで普通の「森永 小枝アイスバー」も売っていますたが、そちらもウマウマですたw(´∀` )
個人的にオススメですおw(*´ω`*)
819: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8af4-uPah) 2018/12/19(水) 07:45:58.02 ID:wkyIKeE90
ローソンのポンタポイントでショコラオランジュ引き換えてきたー♪───O(≧∇≦)O────♪
820: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/19(水) 08:02:46.96 ID:0KFSBR1Wd
>>817
>>818
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

アイスをたくさん食べててうらやましいお
個人的には、ショコラオランジュよりも小枝アイスバーの方が気になるお
ためしてみたいお(´・ω・`)

>>819
ラッキーお!(´・ω・`)
821: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/19(水) 22:00:05.60 ID:FkrDb61c0
いよいよ明日に迫ったぉ( ^ω^)

羽生さんの勝利を期待するぉ( ^ω^)
822: 名も無き被検体774号+ 2018/12/20(木) 06:44:45.14 ID:MP1+9y1r0
保守するお〜♪(・ω・)

冬はアイスが捗っちゃいますねーw(季節関係なく捗ってますけどw^ ^;)
小枝アイスバーは小枝の名称の割に小枝の根本位の太さで食べごたえがありますおw(*´〜`*)モグモグ
個人的に棒アイスで久々にリピしたい逸品ですおw(*´ω`*)
825: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/21(金) 05:14:26.60 ID:f8deH6fHd
>>821
今回の竜王戦は歴史的な1戦お
いよいよ2日目、僕もドキドキするお(´・ω・`)

>>822
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

小枝アイスバーは根本が太いのかお
クッキー&クリーム以外も美味しそうなので食べてみたいお(´・ω・`)
826: 名も無き被検体774号+ 2018/12/21(金) 07:00:15.48 ID:Pt1PyOv10
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

小枝アイスバーは根元が太いというより、根元から先まで均一に太いですおw(´∀` )
なので、すごく食べごたえがありますおw(*´〜`*)モグモグ
そして味もウマウマなのでオススメですおw(*´ω`*)
827: !omikuji (ワッチョイWW 65f0-LLTv) 2018/12/21(金) 08:29:34.60 ID:n34SqrZq0
羽生さんがんばえー(`・З・´)
829: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/21(金) 18:50:40.82 ID:x1LuWkip0
羽生さん負けたぉ…(´・ω・`)

やはり7一歩が敗因かぉ?(´・ω・`)
830: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/21(金) 21:54:53.39 ID:B/GV0Fxed
>>826
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

小枝アイスバー。
今週末こそ、食べてみたいお!(´・ω・`)

>>827
がんばったけど、ダメだったお…(´・ω・`)

>>829
残念だったお…でも、勝負の世界は仕方ないお(´・ω・`)
△71歩も感触が良くない手に感じたけど、敗着は何と行っても終盤の△22玉だったと思うおだったお(´・ω・`)
831: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/21(金) 22:21:55.50 ID:x1LuWkip0
>>830
なるほど、2二玉かぉ…( ^ω^)

確かに相手の思う壺に入ったような手だったぉね( ^ω^)

勝負の世界は厳しいぉ( ^ω^)
832: 名も無き被検体774号+ 2018/12/22(土) 06:54:30.17 ID:Po5AFS9D0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

小枝のアイスバーはお勧めですおw(*´ω`*)
あと、セブンイレブン限定の「森永 ダースアイスバー」も外側のチョコレートの層が厚くてウマウマでしたおw(´∀` )
しかしながら、コンビニ限定商品が増えて、いちいちコンビニを渡り歩くのが面倒ですおねーw(^ω^;)
833: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/22(土) 23:54:01.72 ID:sE2qfdwKd
>>831
真剣勝負なので仕方ないお(´・ω・`)

>>832
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日は幾つかのコンビニをまわったのだけど、お目当てのアイスがなかったお
うちの近所では、小枝バーは幻かもしれないお…(´・ω・`)
834: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 23f4-24pk) 2018/12/23(日) 08:31:30.66 ID:CHmYVgkk0
昔たべた鬼の金棒アイス思い出したわ
835: 名も無き被検体774号+ (中止 2323-pJxC) 2018/12/24(月) 11:55:15.20 ID:TLvyuFZN0EVE
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

いっちゃんは「小枝バー」に出会えたかしらん?w(・ω・)
一応調べたらファミマ全国区販売になってましたけど、若干タイムラグがあるのかもしれませんねーw(´ω`)
見つかることを祈っておりますw(-人-)
836: 名も無き被検体774号+ (中止 2323-pJxC) 2018/12/25(火) 06:30:00.28 ID:LyTeVZ7W0XMAS
保守するお〜♪( ´∀`)ノ

昨日のクリスマスイヴはアイスを食したおw(*´〜`*)モグモグ
まぁ、何の日かに関わらず、アイスは食する時には食するんですけどねーw(^ω^;)
今日はクリスマス当日ですけど、やっぱりイベント関係なくキットカットとか食するでしょうねーw(*´ω`*)
837: 1 ◆iFtPUQz3VI (中止 Sd03-DgWy) 2018/12/25(火) 06:56:49.37 ID:V0jXMAS6dXMAS
>>834
知らないアイスお(´・ω・`)

>>835
>>836
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ようやく小枝バーに出会えたお!
4軒目のファミマで発見したお
なかなか甘くてクリーミーだったお(´・ω・`)

昨晩はファミチキと雪見だいふくを食べたお
肉まんを食べようと思ったけど、イブなのでチキンを選んだお(´・ω・`)
838: 名も無き被検体774号+ 2018/12/26(水) 06:58:45.14 ID:TUKXTjOd0
保守するお〜♪(*´∀`)b

いっちゃん、「小枝バー」発見おめでとーw( ^ω^ノノ☆パチパチパチパチ
小枝バーは個人的に棒アイスの中でも久々のホームランですねーw(´∀` )
数量限定だそうですから、今のうちにしっかり食しておきますおw(*´〜`*)モグモグ
839: 名も無き被検体774号+ 2018/12/27(木) 06:42:59.99 ID:sh4eon1q0
保守するお〜♪ヽ(´▽`)ノ

そろそろ年末も近づいてきましたねーw(´∀` )
年末は毎年慌ただしくて疲れるおw(^ω^;)
ホントはゆっくりのんびりしていたいんですけどねーw(*´ω`*)
840: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/27(木) 09:26:53.03 ID:F6+cfa/pd
>>838
>>839
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

小枝バーはなかなか美味しかったお。
ホームランと言えば、もう一度ホームランバーのクリームチーズ味を食べたいお(´・ω・`)

たしかになかなか慌ただしい雰囲気があるお
でも、僕はなるべくのんびりするお(´・ω・`)
841: 名も無き被検体774号+ 2018/12/28(金) 06:52:30.07 ID:/cCl31aS0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

小枝バー美味しいですお(*´・ω・)(・ω・`*)ネーw
ホームランバーといえば、1月8日に「なめらかプリン味」が出ますおw(*´ω`*)
でも、クリームチーズ味を超える物はなかなか出て来ないですおねーw(^ω^;)
842: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/29(土) 05:40:05.02 ID:FqMwCJnbd
>>841
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

ホームランバーの新作は気になるお
だけど、最近はホームランバー自体を見かけないお(´・ω・`)
843: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW daf4-+Sj9) 2018/12/29(土) 10:05:50.05 ID:OCSGSGk60
以前とはパッケージが変わってるから気がつかないだけじゃないの?
844: 名も無き被検体774号+ 2018/12/29(土) 11:09:16.15 ID:84ISUmio0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

こちらではホームランバーはどこのコンビニでもアイスケースの端っこの方にいつも追いやられていますおw(^ω^;)
同じ系列のコンビニでも同じ商品が置いてあったりなかったりするので、もしかしたらたまたまいっちゃんのお住まいの地域のコンビニの品揃えが今一つなのかもしれませんねー(´ω`)
小枝バーの時の様にお時間がある時にでもちょっと遠方のコンビニでも探索してみるのも良いかもしれませんねーw(*´ω`*)
845: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/30(日) 18:02:53.61 ID:HPsSkGm+0
【速報】もう雪は降るな(´・ω・`)【悲鳴】

No More Snow!(`・ω・´)

筋肉痛になりそうだぉ(´・ω・`)

雪の無い所で生活がしたいぉ( ^ω^)
846: 1 ◆iFtPUQz3VI 2018/12/30(日) 20:32:40.12 ID:v282EzXtd
インフルエンザにかかったお(´・ω・`;)

>>843
文字を読んでさがしてるので、それはないと思うお(´・ω・`)

>>844
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちの近場はセブンイレブンかファミリーマートがあるお
ローソンはないので、機会があればローソンもさがしてみたいお(´・ω・`)

>>845
北海道は大変お(´・ω・`)
847: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2018/12/30(日) 21:51:03.88 ID:HPsSkGm+0
>>846
インフルとはそれまた大変な事にぉ(´・ω・`)

早く健康になれるようお祈りしますぉ( ^ω^)

DOは冬の辛さがある分、夏は快適ですから仕方がないぉ( ^ω^)
848: 名も無き被検体774号+ 2018/12/31(月) 00:27:07.98 ID:PzhMdIKFa
いっちゃんお大事に(´・_・`)
849: 名も無き被検体774号+ 2018/12/31(月) 06:50:45.20 ID:0DO3Q72t0
保守するお〜♪(ヽ´ω`)

いっちゃん、年の瀬にインフルエンザに罹ってしまって大変ですねー(・ω・`;)
年末年始はゆっくり体を休めて下さいね(´ω`)
早く元気になれる事を祈っております(-人-)
850: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2019/01/01(火) 00:41:09.04 ID:m1hWXCTk0
あけましておめでとうございます m(_ _)m

今年も宜しくお願い致します m(_ _)m
851: 名も無き被検体774号+ 2019/01/01(火) 10:24:00.14 ID:wkWYuq/50
保守するお〜♪(*´∀`)b

明けましておめでとうございますm(_ _)m
年末早々、インフルエンザの方は如何ですか?(・ω・`;)
ゆっくり休んでしっかり治して下さいね(*´ω`*)
852: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/01(火) 18:54:57.20 ID:ItI+fM8Wd
>>847
ありがとうお(´・ω・`)
インフルはなかなかしんどいお
だけど、かなり良くなったお(´・ω・`)

>>848
ありがとうお(´・ω・`)
853: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/01(火) 18:56:42.30 ID:ItI+fM8Wd
>>849
>>851
保守ありがとうお〜(´・ω・`)
そして、あけましとおめでとうお(´・ω・`)

おかげさまで、インフルエンザもかなり回復してきたお
あと2〜3日くらい休むお(´・ω・`)

>>850
あけましておめでとうございますお
今年もよろしくお願いいたしますお(´・ω・`)
854: 名も無き被検体774号+ 2019/01/02(水) 10:50:45.25 ID:WNO3bA470
保守するお〜♪( ´艸`)

いっちゃんのインフルエンザ、だいぶ回復してきた様で何よりですε-(´∀`*)ホッ
お正月は寝正月でゆっくりマターリして下さいね(*´ω`*)
お大事に〜( ^ω^)ノシ
855: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/02(水) 19:19:55.63 ID:rGpMNIeJd
>>854
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

お気遣いありがとうお
熱はもうほとんどないけど、まだ風邪のような症状があるお
なるべくゆっくり休むお
そちらも気を付けるお(´・ω・`)
856: 名も無き被検体774号+ 2019/01/03(木) 10:58:45.38 ID:RAbynbHi0
保守するお〜♪(`・ω・´)

こちらは昨日親戚の集まりが終わって、個人的にようやく年が明けた気分になったおw(*´ω`*)
人が集まる所は疲れてしまうんですよねーw(^ω^;)
ここ数日特に寒い日が続いているので、いっちゃんも暖かくして早く治るといいですねー(´∀` )
857: 名も無き被検体774号+ 2019/01/03(木) 23:41:41.26 ID:IGCtrmd6a
だいぶ良くなったんだね
私も去年何十年ぶりかのインフルにかかって大変だったよ
完治するまでゆっくり休んでくださいお(^ ^)
858: 名も無き被検体774号+ 2019/01/04(金) 06:49:30.09 ID:fOtEGDqC0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

三が日も終わって、今日から平常運転おw(´∀` )
今日は神社に初詣に行って来る予定おw(-人-)
普段はあまり信心がないのでw、果たして御利益があるのやらw(^ω^;)
859: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2019/01/04(金) 07:06:32.39 ID:ALROff+D0
………( ^ω^)

………(;^ω^)

…どうやら風邪を引いたみたいだぉ(;^ω^)

腹が痛いぉ(;^ω^)
860: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/04(金) 17:00:28.14 ID:kMPHh3yBd
>>856
>>858
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

たしか昨年も、そちらは親戚との付き合いで大変そいだったお
僕はほとんど親戚とも会わず、自宅にこもってるお
そう言えば、インフルエンザのせいで初詣をしてないお
体が万全になったら、なるべく近くで神社を見つけて参拝するお(´・ω・`)

>>857
ありがとうお
おかげさまでかなり良くなったお
ただ、たまに軽く頭痛がするのと夜に咳き込むことが多いお
完全に治るまでは無理しないお(´・ω・`)

>>859
風邪の元がお腹に入ったのかお?
お大事にお(´・ω・`)
861: 名も無き被検体774号+ 2019/01/05(土) 06:36:45.18 ID:JLtkXPoi0
保守するお〜♪(*´∀`*)

昨日は初詣に行ってきますたおw(´∀` )
三が日明けているからそんなに混んでいないのではと思っていたら、結構まだ混雑していましたおw(-""-;)
おみくじ引いたら「大吉」が出て、何かちょっとだけテンションが上がりますたおwヽ(´▽`)ノ

>>859
( ^ω^)さん、風邪を召された様でお正月から災難ですねー(・ω・`)
お家でしっかり暖まって体調を回復して下さいね(*´ω`*)
862: ( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY 2019/01/06(日) 08:01:44.10 ID:Zjdpxa0D0
>>861
どうもありがとうございますですぉ( ^ω^)

お陰様で治りましたぉ( ^ω^)

健康体になったら食欲が増してきて困ったぉ(;^ω^)
863: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/06(日) 08:29:30.97 ID:EG+guloDd
>>861
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕も初詣に行きたいお
有名なところでなく、地図で普通の神社をさがしてみるお
ただ、おみくじは引いてみたいお(´・ω・`)

>>862
早くも治ったのかお?
よかったお(´・ω・`)
864: 名も無き被検体774号+ 2019/01/07(月) 06:56:45.40 ID:K32jnfiU0
保守するお〜♪(*´∀`)b

毎年初詣は中規模の「千葉神社」という神社に参拝しに行きますおw(´∀` )
昔、元旦に車で午前中に神社近くを通過した事がありますけど、さすがに元旦は500m位の行列が出来ていましたおw(^ω^;)
初詣は松の内ギリギリの方が空いていて楽ですおw(*´ω`*)

>>862
( ^ω^)さん、風邪が長引かなかったようで何よりですwε-(´∀`*)ホッ
私はずっと健康体だったので、もちろん正月太りしましたおw(^ω^;)
865: 名も無き被検体774号+ 2019/01/08(火) 06:41:00.06 ID:yCCG6L7l0
保守するお〜♪(」・ω・)」

ようやく松の内も明けましたが、年末年始でやっぱり若干太りましたねーw( ´)Д(` )
なるべく太らない様に気を付けていたのですが、おせちの伊達巻や黒豆等々が効いてますねーw(^ω^;)
取り敢えず年末年始前位に戻さないとですねーw(-ω-;)
866: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/08(火) 21:56:39.82 ID:VSm5KGY0d
>>864
>>865
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

千葉神社は有名なのかお?
行列500mはすごいお(´・ω・`)

僕や僕の家族がよく初詣する所はお寺で、元旦でもすいているので快適お
それでいて、とても広くて自然も豊かなお寺お
お寺の全てをまわると、急いでも1時間以上はかかる広さお(´・ω・`)

結局お節は食べなかったので、景気付けに焼肉を食べたお
ついでに、ようやくホームランバーも見つけて食べたお
なめらかプリン味お(´・ω・`)
867: 名も無き被検体774号+ 2019/01/09(水) 06:37:00.10 ID:QEKuUGFM0
保守するお〜♪(/・ω・)/

千葉神社は市内では一番大きな神社ですおw(*´ω`*)
県単位で言ったら成田山新勝寺が一番参拝客が多いでしょうねーw(´∀` )

お肉たっぷり食すれば、もう風邪ともおさらばですねーw(*´∀`)b
868: 名も無き被検体774号+ 2019/01/10(木) 07:07:00.09 ID:xIuBh9HI0
保守するお〜♪(/>ω<)/

「エッセルスーパーカップ」に新味登場おw(*´ω`*)
今度は「紅茶クッキー味」だそうですおw(。・ρ・)ジュルリ
来週14日から発売との事で、楽しみですおw(´∀` )
869: (^ω^)@病院 2019/01/10(木) 07:56:18.98 ID:7lPtte8Sd
日ごろの行いがたたって、強制入院になってしまったぉ(´・ω・`)

好きな物を好きなだけ食べられないのは辛いぉ(´・ω・`)

皆さんも暴飲暴食は慎むようにして下さいぉ(^ω^)
870: 名も無き被検体774号+ 2019/01/11(金) 06:48:59.98 ID:TwbFsJMu0
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

今朝はまた一段と寒いおw(((;゜Д゜)))
しっかり厚着していかないとですおw(*´ω`*)
いっちゃんも風邪ぶり返さない様に気を付けてくださいおw( ´∀`)ノ
871: 名も無き被検体774号+ 2019/01/11(金) 06:52:30.13 ID:TwbFsJMu0
>>869

( ^ω^)さん、強制入院ですかー(・ω・`)
食事のコントロールは難しいですからねー(´ω`)
早く退院できることを祈っていますお(-人-)
872: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/11(金) 21:03:17.88 ID:6zfnefBFd
>>867
>>868
>>870
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり千葉の初詣と言うと成田山が思い浮かぶお
肉も食べて、もうすっかり元気お
周りはインフルが流行ってるので、また油断はできないお
紅茶クッキー味はなかなか興味深いから食べたいお(´・ω・`)

>>869
>>871
また血糖値が高くなったかお?
糖尿は合併症が怖いお
食べ物が制限されるのは辛いけど、体を第一に考えて欲しいお
お大事にお(´・ω・`)
873: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7a1b-wa3x) 2019/01/11(金) 21:37:04.67 ID:oAAjwzw20
成田山のお稲荷さんはお狐じゃなくて荼枳尼天なんだっけ?
874: 名も無き被検体774号+ 2019/01/12(土) 06:31:15.19 ID:3m+Kqaza0
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

いっちゃんの体調が元に戻ったようで何よりですwε-(´∀`*)ホッ
今度は肉の代わりにアイスを食してもっと元気になりましょうw(*´ω`*)
「紅茶クッキー味」は初のフレーバーだそうで私も楽しみですおw(。・ρ・)ジュルリ
875: (^ω^)@病院 2019/01/12(土) 07:30:55.28 ID:cE6N1+3+d
アイス食べたいぉ(´・ω・`)
甘酒飲みたいぉ(´・ω・`)
でも我慢だぉ(^ω^)
退院したら九州へ行くぉ(^ω^)
だからガンガルぉ(^ω^)
876: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/12(土) 15:47:31.76 ID:Lb4UkehSd
>>873
僕はわからないお(´・ω・`)

>>874
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今日も奮発して焼肉ランチを食べたお
食後に安売りの雪見だいふくも買って満足お
新アイスも食べたいお(´・ω・`)

>>875
体の為に仕方ないお
お大事にお(´・ω・`)
877: (^ω^)@病院 2019/01/13(日) 09:33:19.03 ID:LRiUJkuXd
〉〉876

暇だぉ(^ω^)

ま、別に家にいても暇なんだけどぉ(^ω^;)

あと30分したら散歩に行くぉ(^ω^)

ガンガって運動するぉ(^ω^)
878: 名も無き被検体774号+ 2019/01/14(月) 10:25:45.36 ID:PCEOeaGl0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

お肉は元気の源おw(´∀` )
ただ、自分のお腹のお肉ががが…w(^ω^;)
それでもお肉とアイスは欠かせないですおw(*´ω`*)

>>877
(^ω^)さん、病院で相部屋だったりすると気も使うし余計退屈ですおねーw(^ω^;)
しっかり運動して早く退院できるようにガンガッテ下さいw(*´ω`*)
まぁ、運動不足は人の事言えた義理ではないんですけどw(´ロ`;)
879: (^ω^)@病院 2019/01/14(月) 16:47:18.92 ID:lWxZJeHBd
〉〉878
お気遣いありがとうございますm(_ _)m

間食をしないようにガンガルぉ(^ω^)
880: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/15(火) 00:16:21.46 ID:doV7sXQqd
>>877
検査結果が落ち着くように、がんばって運動をするお(´・ω・`)

>>878
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

お肉は好きお
お腹のお肉はもうあきらめてるお(´・ω・`)
881: 名も無き被検体774号+ 2019/01/15(火) 06:38:00.02 ID:KlF7XiJD0
保守するお〜♪(*´∀`)b

私もお腹のお肉は諦めたいんですけどねーw(^ω^;)
着る服(特にズボン)をその度買い直さなければならないので、何とか維持したいんですおねーw(´ロ`;)
ですけど根っからの運動嫌いなので困ってしまうんですおねーw(-ω-;)

>>879
早く退院して、九州を目指して下さいw(´∀` )
また九州は食べ処でもあるので楽しみですおねー(程々にw)
882: 名も無き被検体774号+ 2019/01/16(水) 06:30:30.22 ID:56kAsKEo0
保守するお〜♪ヽ(・∀・)ノ

昨日の朝、何十年かぶりにマフラーをしてみたおw(*´ω`*)
今までは横着して全く付けていなかったですけど、いざつけると特に朝は首元が暖かですねーw(´∀` )
しばらくはハマりそうですおw( ´艸`)
883: (^ω^)@病院 2019/01/16(水) 10:39:07.90 ID:Gtso2HRSd
すごい吹雪ぉ(^ω^)

まるで八甲田山のようだぉ(^ω^)

でも、近くのツルハまで、ウーロン茶を
買いに行って来たぉ(^ω^)

この程度で負けたら道民じゃないぉ(^ω^)

冷えたウーロン茶、うまいぉ(^ω^)
884: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/16(水) 11:30:09.36 ID:P+Wn4RXCd
>>881
>>882
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕は元から太り気味なので、長年ズボンのサイズは変わらないお
ある意味、不幸中の幸いお( ´・ω・` )

マフラーは長いことしたことないお
でも、ニット帽ならかぶるお(´・ω・`)

>>883
猛吹雪とは、さすが北海道お
吹雪の中で買い物して、冷えた飲み物を飲むのも乙な気がするお(´・ω・`)
885: 名も無き被検体774号+ 2019/01/16(水) 23:51:38.76 ID:pzgfOsMTa
スーパーカップの紅茶クッキーうまかった\(^o^)/
886: 名も無き被検体774号+ 2019/01/17(木) 06:39:00.60 ID:V4Ll0pIS0
保守するお〜♪( ^ω^)ノ

私は一番痩せていた時から約20kg増量しましたからねーw(^ω^;)
さすがに一回ズボンを買い換えますたw(´ロ`;)
運動嫌いなのが最大のネックなんですおねーw(-ω-;)
887: (^ω^)@病院 2019/01/17(木) 09:09:17.31 ID:A8D1wq7Qd
〉〉886
右に同じぉ(^ω^)

(^ω^)は痩せていた頃より40kg太ったぉ
www
888: 名も無き被検体774号+ 2019/01/18(金) 07:16:45.35 ID:9JGZ7AtV0
保守するお〜♪(・ω・)

今朝は風が強くてより一層寒いおw(((;゜Д゜)))
今日はしっかり防寒していかないといけないですねーw(^ω^;)
なんか体型が雪だるまみたいになりそうだおw(´ロ`;)

>>887
太る様な事は特別した覚えがないのに体重が増えているんですおねーw(^ω^;)
まぁ、無意識のうちに飲食し過ぎているからなんでしょうけどw(*´ω`*)
891: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/18(金) 15:53:52.75 ID:K8cTjHtvd
>>885
それは気になるお(´・ω・`)

>>886
>>888
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

20kgも増えれば体型はかなり変わるお
前に着ていた服が着れなくなるのはなかなかの痛手お
防寒着を着るとかなりのボリュームになりそうお( ´・ω・` )

>>887
40kgはすごいお
さすがに健康面でまずい気がするお(´・ω・`;)

>>889
元が少ないので、かなりの増加率っぽいお(´・ω・`)

>>890
年をとるほど基礎代謝が落ちる上に運動量も落ちるので、簡単に太るようになるお(´・ω・`)
892: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 131b-rugY) 2019/01/18(金) 23:17:55.65 ID:/Lr6nR7v0
ローソンのロッピーでホームランバープリン味ゲットしたお
893: 名も無き被検体774号+ 2019/01/19(土) 06:34:00.11 ID:4+wom7gf0
保守するお〜♪(_ _).。o○

ちょっと喉がイガイガするおw(-ω-;)
手洗い・うがい・マスクの3点セットは欠かしていないんですけどねーw(^ω^;)
悪化しない様に気を付けるおw(・ω・´)
895: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/20(日) 12:15:04.95 ID:39g6sSQvd
>>892
ホームランバーのプリン味はなかなかおいしいお
ロッピーお?(´・ω・`)

>>893
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

風邪は引きはじめが肝心お
十分な睡眠と栄養と保湿で治すお
お大事にお(´・ω・`)
896: (^ω^)@病院 2019/01/20(日) 14:43:19.18 ID:2ZSicJXBd
今日、散歩でJTBに行って来たぉ(^ω^)

気になるパンフレットがあったので、もらって来たぉ(^ω^)

退院したら行こうかなと思っているぉ(^ω^)

ファーストクラスの旅だぉ(^ω^)

ヨーロッパ6日間で3000000円だぉ(^ω^)

なかなか安いぉ(^ω^)

んなことあるわけ無いぉ(^ω^;)

ロトが当たったら行くとするぉ(^ω^)
897: 名も無き被検体774号+ 2019/01/21(月) 11:44:15.76 ID:mxxx6hYz0
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

空気が乾燥しているせいか、朝一は痰が絡むお(・ω・`)
今のところ風邪は引いていないようなので、一安心ですおw(*´ω`*)
加湿器もあるんですけど、使うの面倒臭いんですおねーw(^ω^;)

>>896
途中まで読んで「なんてセレブな!(・д・´;)」と真面目に読んでしまったおw
ロトは昔ロト6を30回ほどやった事がありますが、数字が合うのが1個か2個が限界でしたおw(^ω^;)
昔から運は悪いんですおねーw(´ロ`;)
898: (^ω^)@病院 2019/01/21(月) 19:08:51.54 ID:o26z0GY+d
〉〉897
ギャンブルは、しないに越したことはないぉ(^ω^)
899: 名も無き被検体774号+ 2019/01/22(火) 06:55:15.11 ID:l+0K9aCK0
保守するお〜♪(・ω・´;)

今朝ついに喉を痛めてしまいましたおw(^ω^;)
今のところ喉が痛いだけで咳や熱が出たりしている訳ではないので喉スプレーで対処するおw(*´ω`*)
多分今朝急に気温が下がったせいでしょうねーw(((;゜Д゜)))

>>898
バク才がからきし無いのでw、ギャンブル類は一切しない事にしてますおw(´∀` )
たまーに気が向いたらロトやスクラッチをやる程度ですおw(*´ω`*)
900: (^ω^)@病院 2019/01/22(火) 11:34:17.41 ID:KlfFXQuBd
〉〉899
お大事にしてくださいぉ(^ω^)

(^ω^)も博打の才能は皆無ですぉ(^ω^;)
901: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/23(水) 01:35:04.13 ID:36xykK8id
>>896
なんというセレブ…と思ったら、騙されたお!(´・ω・`)


>>897
>>899
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

やはり乾燥は喉に大敵お
喉が痛くなると気になるし、本格的に風邪になる確率もわりとある気がするお
悪化しないように気を付けるお(´・ω・`)
902: 名も無き被検体774号+ 2019/01/23(水) 06:38:30.48 ID:ZbKEFIbK0
保守するお〜♪( >д<)、;'.・ ィクシッ

ご心配頂きありがとうございますwm(_ _)m
熱もなく怠さもなく、ただただ喉のみが痛い状態ですおw(^ω^;)
あと3〜4日、喉スプレーで乗り切るおw(・ω・´)

>>900
(^ω^)さんもお体ご自愛下さいませw(*´ω`*)
病院の中だったら風邪引く確率はが限りなく低いでしょうけどw(^ω^;)
903: (^ω^)@病院 2019/01/23(水) 11:15:51.64 ID:XIwaAfTRd
〉〉902
風邪が治る呪いを掛けておいたぉ(^ω^)

散歩のついでにロト6を買ったぉ(^ω^)

これで(^ω^)もセレブの仲間入りぉ(^ω^)
904: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/24(木) 02:56:47.22 ID:IZBMJbNpd
>>902
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

今のところ喉の痛みだけかお
でも、風邪にはなってそうお
お大事にお(´・ω・`)

>>903
僕もセレブの仲間入りしたいお(´・ω・`)
905: 名も無き被検体774号+ 2019/01/24(木) 06:43:30.04 ID:ir5yF1Ze0
保守するお〜♪\(^O^)/

おかげさまで喉の痛みはだいぶ引いてきたおw(´∀` )
喉スプレー様々ですおw(*´ω`*)
でもまだ油断せずにしっかりケアしていくおw(`・ω・´)

>>903
(^ω^)さんの呪いのおかげwでピークは越してだいぶ調子が良くなってきたおw(´∀` )
私からも(^ω^)さんが早く退院できますように祝いを掛けておきますおw(*´ω`*)
906: (^ω^)@病院 2019/01/24(木) 15:50:55.25 ID:LDbpR6RAd
病院食ってなんであんなに不味いのかぉ(´・ω・`)

食べるものは白米オンリーだぉ(´・ω・`)

ま、痩せることが出来るから仕方ないけどぉ(^ω^;)

本日の昼食、不味い青菜の煮たものと豆腐の味噌汁。

鮭のふりかけで白米をかっこんで終了(´・ω・`)

薄味はいいけど、ちゃんと出汁とれぉ(`ω´)

薄味でもちゃんと美味いものは作れるんだぉ(`ω´)
907: 名も無き被検体774号+ 2019/01/25(金) 06:54:30.17 ID:KPJG2gD+0
保守するお〜♪(_ _).。o○

おかげさまで喉の痛みはすっかり治ったおw(*´ω`*)
でもまだまだ寒い季節なので油断しないようにするおw(´∀` )
まぁ、言っても今年は今のところそんなに寒い日は無いんですけどねーw(^ω^;)

>>906
もしかして(^ω^)さんの減量を手助けするためにわざと不味い食事を…Σ(゜д゜ )
んな訳ないですおねーw総じて病院食に美味いモノ無しって感じですおねーw(^ω^;)
908: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/25(金) 15:25:18.90 ID:aGWRwg41d
>>905
>>907
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

喉の痛みが治ったようで良かったお!
だけど、まだまだ風邪もインフルも油断ならないお
気を付けて生活するお(´・ω・`)

>>906
なかなか難しい問題お
薄味で美味しいオカズにするには、なかなかセンスや手間がかかるお
病院ではコスト的になかなか難しい気がするお
でも、美味しくなくてもなるべくオカズは食べるべきだと思うお
栄養バランスも健康に影響するお(´・ω・`)
909: (^ω^)@病院 2019/01/25(金) 15:54:03.15 ID:X+3nHvxdd
〉〉908
(^ω^)は、シンプルな料理が好きなんだぉ(^ω^)

下手に手を入れない方が好みなんだぉ(^ω^)

シンプルイズベストだぉ(^ω^)
910: 名も無き被検体774号+ 2019/01/26(土) 08:14:15.30 ID:Snm9JRqn0
保守するお〜♪

今朝また急に冷えて、危うく喉を痛める所だったおw(^ω^;)
喉弱いのを承知して、うがいとマスクは欠かさないのに、それでもこれですからねーw(´ω`)
今日明日も寒いって話ですから、皆さん気を付けてくださいねw(*´ω`*)
911: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/26(土) 12:34:25.78 ID:sYGM33Sfd
>>909
卵がけご飯とか、ただ肉を焼いただけとか、僕も好きお(´・ω・`)

>>910
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

まだまだしばらく寒さが続くお
そろそろ雨も欲しいところお
みんな気を付けるお!(´・ω・`)
912: (^ω^)@病院 2019/01/27(日) 08:39:23.12 ID:q/Wuc08ed
昨日から冬祭りの準備が始まったぉ(^ω^)

冬祭りの様子を画像でアップしたいんだけど、スマホでのやり方が分からないぉ(^ω^;)
913: 名も無き被検体774号+ 2019/01/27(日) 21:27:10.51 ID:XMPSAkAdd
ローソンの悪魔のおにぎりシリーズに悪魔のパンと悪魔のトーストがでてたので買ってきた
914: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/28(月) 07:53:31.22 ID:j4UbFryWd
>>912
画像アップは2chmateなら簡単だけど、普通のブラウザだとアップローダーを使う必要があるかもしれないお(´・ω・`)

>>913
悪魔のおにぎりはなかなか美味しかったけど、辛かったらもっと良かったお
パンやトーストも気になるお(´・ω・`)
916: 名も無き被検体774号+ 2019/01/28(月) 10:53:15.61 ID:X1g58A8D0
保守するお〜♪(´,,・ω・,,`)

昨日ユニクロで商品を注文したら、お店のスマホで氏名を入力して下さいと言われたおw(・ω・)
私はスマホを持った事も使った事も無かったので困ってしまったら、代理で店員さんが入力してくれたおw(^ω^;)
それでもまだまだガラケーを使い続けるおw(*´ω`*)
918: 名も無き被検体774号+ 2019/01/29(火) 06:35:15.51 ID:IeDV/1VC0
保守するお〜♪(-""-;)

今朝ゴミ捨てに外に出たら、北風ビュービュー吹いていて物凄い寒かったお(((;゜Д゜)))
今日はいつも以上に厚着していかなければなりませんねー(・д・´;)
正直お外出たくないですおw(^ω^;)
919: (^ω^)@病院 2019/01/29(火) 14:35:12.66 ID:r2DMO/z2dNIKU
今日のお昼はまあまあだったぉ(^ω^)

ミートソースのスパゲッティとミニクロワッサンとポテトサラダだったぉ(^ω^)

入院して初めて完食したぉ(^ω^)

それにしてもアイスが食べたいぉ(´・ω・`)
920: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/01/29(火) 15:27:26.31 ID:ANMl2WQUdNIKU
>>916
>>918
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

スマホに乗り換える予定はないのかお?
慣れてしまえばガラケーには戻れなくなるお
寒い時は厚着をして体を暖かくするお(´・ω・`)

>>919
なかなか美味しそうなメニューお
やはりアイスは禁止なのかお?(´・ω・`)
921: 名も無き被検体774号+ 2019/01/30(水) 06:54:30.33 ID:/jfBbbTh0
保守するお〜♪( ´艸`)

今のところスマホに乗り換える予定はないおw(*´ω`*)
そもそもガラケー自体も時間確認くらいにしか使ってないおw(^ω^;)
ケータイを電話として使用する機会も年に1〜2度位ですおw(´ロ`;)
922: (^ω^)@病院 2019/01/30(水) 16:06:04.46 ID:+51YRaNNd
アイスどころか天ぷらやカツも食べられないぉ(´・ω・`)

たまに出てくる肉も油抜きされているぉ(´・ω・`)

野菜は嫌いじゃないけど、変な和え物が多くて食べられないぉ(´・ω・`)

偏食な自分が悪いのは分かっているけどやるせないぉ(´・ω・`)
923: 名も無き被検体774号+ 2019/01/31(木) 06:49:29.99 ID:IAxC35Tk0
保守するお〜♪( ^ω^)ノシ

昨晩はさすがに雪は降らなかったようですけど、今朝はメッチャ寒いですおw((((;゜Д゜))))
しばらく布団から抜け出せなかったのは久し振りですおw(^ω^;)
今日は正直オフトゥンさんとずっとイチャイチャしていたいですねーw(*´ω`*)

>>922
(^ω^)さん、相変わらず食事制限大変ですねー(・ω・`;)
退院した後の事を考えてガンガッテ下さいw(*´ω`*)
924: 名も無き被検体774号+ 2019/02/01(金) 06:49:45.13 ID:1Hfrb2gb0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

昨晩は珍しくピーナッツ県でも雪が降ったおw(*´ω`*)
とはいっても、もうほぼ融けちゃいましたけどw(^ω^;)
今朝は路面凍結に気を付けないとですねーw(´∀` )
925: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/01(金) 08:38:00.53 ID:URvn7ZREd
>>921
>>923
>>924
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

携帯をほとんど使ってないのかお?
僕はスマホをいじってばかりいるお
昨日は久々に雨が降った気がするお
ずっと乾燥してたので良かったお
ちなみに、こちらは雪が降ってないお(´・ω・`)

>>922
揚げ物はさすがにまずい気がするお
食事制限はやるせないけど、体の為にがんばるお(´・ω・`)
926: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f1b-w1oU) 2019/02/01(金) 21:03:45.48 ID:WGE1NkGI0
>>924
MAD CITY?
927: 名も無き被検体774号+ 2019/02/02(土) 06:42:30.26 ID:nMxtGJLQ00202
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

携帯は余程の緊急事態が無い限り掛けないし掛かってこないですねーw(^ω^;)
メールもPCメインなので、届くのは会員登録の際に書いたメガネドラッグの広告だけですねーw(´ロ`;)
基本的には壁紙のカレンダーで日にちを確認する位ですかねーw(*´ω`*)
928: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/03(日) 08:18:41.21 ID:CVjbVaThd
>>927
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

スマホでインターネットできると便利お
僕はSNSや将棋観戦、調べ物したりマップを見たり、かなり活用してるお
インターネットはパソコンかお?(´・ω・`)
929: (^ω^)@病院 2019/02/03(日) 14:39:12.24 ID:nBhUJ3Csd
スマホはカキコしにくいから、どうしてもPCでネットをすることが多いぉ(^ω^;)

それに、画面が小さくて、字もどうしても小さくなるから、(^ω^)のような年寄りには辛いんだぉ(^ω^;)
930: 名も無き被検体774号+ 2019/02/04(月) 10:57:15.36 ID:WeGt6Ik40
保守するお〜♪(=゜ω゜)ノ

スマホはたまにその場で思いついたことをすぐ調べられるのが便利だなと思ったりしますが、いかんせん(^ω^)と同じくあの画面にあの文字の大きさだと、まず読めないですおw(^ω^;)
やっぱり老眼にスマホはキビシそうですおw(´ロ`;)
なのでネットは専ら自宅のPCモニターを観ながらですおw(*´ω`*)

>>929
(^ω^)さん、( ´∀`)人(´∀` )ナカーマw
やっぱり画面の小ささ自体が一番のネックですおねーw(^ω^;)
931: 名も無き被検体774号+ 2019/02/04(月) 14:38:38.04 ID:jXKgbrikd
最近iPhoneSEからiPhoneXsMAXに買い替えたて画面が大きくなって文字も大きくなるかと期待したけど動画は大きくなったけど専ブラやSafariは一度に表示できる文字数が増えただけで文字の大きさ自体はかわらなかったわ…
932: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/04(月) 17:45:40.51 ID:Ie3+/W31d
>>929
スマホの書き込みは慣れだと思うお
字の大きさも慣れると思うお(´・ω・`)

>>930
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

僕の両親(70代)や叔父(86歳)もスマホを使ってるお
特に叔父はスマホにかなり慣れて、外出先でも活用してるお
みんな老眼だけど何とかなってるお
たぶん慣れの問題お(´・ω・`)

>>931
設定で文字の大きさを変えられるお(´・ω・`)
933: 名も無き被検体774号+ 2019/02/05(火) 06:31:30.56 ID:SBKbmufI0
保守するお〜♪(_ _).。o○

確かに私よりはるかにご高齢の方でもスマホ扱っていらっしゃる方も結構おられますねーw(*´ω`*)
私の携帯キャリアはauなのですが、2022に電波の帯域が変わるとかでその時に強制的に買い替えをしなくてはなりませんw(-ω-;)
その時にはスマホに乗り換えるかもしれませんねーw(^ω^;)
934: (^ω^)@病院 2019/02/05(火) 10:41:17.54 ID:NdK0IqYhd
〉〉932
スマホが便利なのは分かるけど、やはりPCの使い勝手が(^ω^)には上だぉ(^ω^)

特にワードとエクセルがスマホでは使えないのが痛いぉ(^ω^)

それに、PCでは複数のウインドウで作業できるのがありがたいぉ(^ω^)

文字の打ち込みもキ-ボードの方が速くてミスも少ないぉ(^ω^)

と言うことで、PCの圧倒的勝利ぉ(^ω^)
935: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/06(水) 04:22:36.79 ID:0B7BbMPsd
藤井七段が順位戦で負けてしまったお
終盤に考えられないような悪手が出て、まさかの負けお
大一番で期待してたのでとても残念お(´・ω・`)

>>933
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

2022年にスマホを使うしかなくなるかもしれないのかお?
しばらき先の話だけど、その時は頑張って慣れるお
慣れると楽しいお(´・ω・`)

>>934
僕はパソコンもたくさん使ってるお
パソコンじゃないとできない作業もあるお
パソコンとスマホは役割が違うけど、僕にはどちらも必要不可欠お(´・ω・`)
936: 名も無き被検体774号+ 2019/02/06(水) 06:37:00.10 ID:+WScUl170
保守するお〜♪(*´∀`)b

2022年にはもっと老眼が進んでいるかと思いますがw、何とか頑張りますおw(*´ω`*)
老眼だけは寄る年波には勝てませんからねーw(^ω^;)
というか、その頃にはもっと便利な通信機器が出来ているといいですねーw(´∀` )
937: (^ω^)@病院 2019/02/06(水) 12:26:22.71 ID:VDgsrC2nd
藤井君負けたのかぉ(´・ω・`)

羽生さんを超えるかもしれない器を持っていると思っているぉ(^ω^)

それだけに残念だぉ(´・ω・`)
938: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW df6e-xZdU) 2019/02/06(水) 12:29:15.26 ID:yDfo57jm0
スーパーカップ値上げかぁ
安売りスーパーで買ってるとはいえ一割くらいは上がるんだろうなぁ・・・
940: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/06(水) 15:07:36.97 ID:E+CDBz+Td
>>936
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

年輩の人でもスマホを使ってるので、大丈夫だと思うお
スマホは簡単に文字の拡大もできるし、設定で文字を大きくすることもできるお
ちょっと離れて見れば意外と見やすいお(´・ω・`)

>>937
これで順位戦連勝の新記録は消えてしまい、それどころか今期の昇級も厳しくなったお
藤井君にはこれまでの記録を次々と塗り替えて欲しいだけに、残念だったお(´・ω・`)

>>938
値上げも残念お(´・ω・`)

>>939
もう一期で100期お
力が落ちて大変になってはいるけど、まだまだ可能性はあるお(´・ω・`)
942: (^ω^)@病院 2019/02/07(木) 11:19:27.60 ID:OZMXgmhAd
旭川冬祭りが始まったぉ(^ω^)

買い物公園では氷像が作られている最中だぉ(^ω^)

画像をアップしたいけど、アップの仕方が分からないぉ(^ω^;)

年寄りはもの覚えが悪くて困るぉ(^ω^;)
943: (^ω^)@病院 2019/02/07(木) 11:30:05.35 ID:OZMXgmhAd
書き忘れたぉ(^ω^;)

昨夜、冬祭りの前夜祭で花火が上がったぉ(^ω^)

(^ω^)の病室の目の前だったぉ(^ω^)

冬の花火もなかなか趣があるぉ(^ω^)
944: (^ω^)@病院 2019/02/07(木) 19:20:11.17 ID:OZMXgmhAd
今夜も花火が上がったぉ(^ω^)

綺麗だったぉ(^ω^)
945: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/07(木) 21:05:38.03 ID:MUqC93+Od
>>942
>>943
>>944
できれば氷像や花火の写真を見たかったお
病室から見る花火もなかなか乙かもしれないお(´・ω・`)
952: 名も無き被検体774号+ 2019/02/09(土) 06:31:00.21 ID:kiamrEP70
保守するお〜♪(/・ω・)/

久々に雪が降っているおw(((;゜Д゜)))
今現在は積もる様子はないですけど、今後次第ですかねーw(*´ω`*)
転ばない様に気を付けますおw(´∀` )
953: (^ω^)@病院 2019/02/09(土) 08:04:30.15 ID:SLUSq6PTd
今朝はしばれたぉ(^ω^)

-30度以下になった所もあったぉ(^ω^)

自慢じゃないけど、(^ω^)は-40度以下を2回体験したことがあるぉ(^つ^)

今日は晴れたので散歩に行った時に氷像を写してこようと思うぉ(^ω^)

アップに失敗しないように注意するぉ(^ω^)
957: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/09(土) 15:02:12.87 ID:DJuKxTg5d
>>950
飼ってる犬かお?(´・ω・`)

>>952
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

こちらは雪はまったくないお
雪が降るとなかなか大変お
怪我などないように気をつけるお(´・ω・`)

>>953
氷点下40℃は日本記録レベルの寒さお
ある意味、貴重な経験ができたお
こちらでは氷点下5℃まで下がったことはないお(´・ω・`)

>>955
>>956
ありがとうお
想像してたよりずっと綺麗で精巧な氷像お
立派な芸術作品で、作った人はすごいお
それにしても、道央は寒そうお
画像から寒さが伝わってくるお(´・ω・`)

たしかに、使いにくい気がするお
見るのに時間がかかったお(´・ω・`;)
958: (^ω^)@病院 2019/02/09(土) 16:54:49.54 ID:SLUSq6PTd
〉〉957
画像の犬は飼っていた犬だぉ(^ω^)

一昨年の十二月に死んだぉ(´・ω・`)

今でもスマホの壁紙にしているぉ(^ω^)

氷像は少し雪が積もっていたのが残念だぉ(^ω^;)

実物はもっと綺麗だぉ(^ω^)

ま、札幌の巨大な雪像にはかなわないけどぉ(^ω^;)

アップローダはもっとシンプルな物を探すぉ(^ω^)
968: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/10(日) 21:45:03.21 ID:/jm6FJ0ud
>>958
亡くなったワンチャンだったのかお…
残念だけど、画像からも可愛さが伝わってきたお
氷像は実物を見てみたいけど、無理な話お(´・ω・`)

>>961
建物みたいのがすごい大きさお!
さすが北海道の冬はスケールが大きいお!!(´・ω・`)
969: 名も無き被検体774号+ 2019/02/11(月) 07:41:15.23 ID:NuUOABkG0
保守するお〜♪(/>ω<)/

今朝もまた雪が降ったおw(((;゜Д゜)))
ここのところ天気が不安定で困ってしまうおw(^ω^;)
風邪だけは引かない様に務めるおw(*´ω`*)
970: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/12(火) 00:25:18.10 ID:PvXy3KBOd
>>969
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

こちらは雪が全く降らないお
まだ風邪が流行ってるようなので気をつけるお(´・ω・`)
971: 名も無き被検体774号+ 2019/02/12(火) 06:34:30.35 ID:t+SDuD+10
保守するお〜♪(((っ・ω・)っ

とりあえず雪が積もらなくてよかったおw(*´ω`*)
いっちゃんのところは私の所より暖かいのかもしれませんねーw(´∀` )
もう今年は雪降らなくていいですw(^ω^;)
972: (^ω^)@病院 2019/02/12(火) 14:44:04.31 ID:iNlLbr0sd
今年の冬祭りは、60回記念で毎日花火が上がったぉ(^ω^)

特に昨夜は閉会だったので、それまでよりも豪華な花火だったぉ(^ω^)

スマホの撮影では綺麗に撮れなかったのでアップは出来ないのが残念だぉ(´・ω・`)
973: 名も無き被検体774号+ 2019/02/13(水) 06:31:30.48 ID:D/YRHjZ60
保守するお〜♪(ω・ミэ )Э

今朝はメチャクチャ眠いおw(_ _).。o○
出来るならクマみたいに冬眠したい気分ですおw(-ω-;)
眠りが浅いのかしらん?(・ω・)
974: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/13(水) 15:17:45.31 ID:c9/zp684d
>>971
>>973
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

うちの地域はなかなか暖かいと思うお
雪は滅多に降らないお
僕も最近は眠いことが多いお
何故かわならないお(´・ω・`)

>>972
花火は夏の風物詩だけど、冬の花火も良さそうだお
特に雪景色の中の花火は綺麗そうだお
実物を観てみたいお(´・ω・`)
975: 名も無き被検体774号+ 2019/02/14(木) 06:41:29.98 ID:R7NO3DqW0
保守するお〜♪(*´∀`)b

雪は多少降っても構わないんですけど、積もると困るんですおねーw(^ω^;)
田舎必須の車を動かすのに大変だったりしますからねーw(-ω-;)

私もよく考えたら年中無休で眠いですおw(´ロ`;)
976: (^ω^)@病院 (中止 Sd3b-uLKq) 2019/02/14(木) 16:27:49.62 ID:200ksaKYdSt.V
〉〉974
周りが白いので花火の色が反射されて夏よりも綺麗だぉ(^ω^)

ただ冬になるまで花火を保存するのが難しいというか大変だぉ(^ω^)
977: 名も無き被検体774号+ 2019/02/15(金) 07:16:15.23 ID:xMqA7lgd0
保守するお〜♪(-""-;)

昨晩は寒さで目が覚めてしばらく眠れなかったお(_ _).。o○
中途半端な時間だったので余計に今朝は眠いですお(-ω-;)
とりあえず風邪引かなかっただけ良しとするおw(*´ω`*)
978: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/15(金) 11:32:38.47 ID:kdWPS//Ud
>>975
>>977
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

雪道の運転はしたことないけど、とても怖い気がするお
雪が積もる地域に住む人は大変だと思うお
僕は寒さで目が覚めることはないお
毛布も出してないけど、やはり僕が特殊なのかお?(´・ω・`)

>>976
たしかに雪景色の花火は綺麗そうお
夏に打ち上げられるのは保管の問題かお?(´・ω・`)
979: (^ω^)@病院 2019/02/15(金) 17:34:43.53 ID:5e2pGc4yd
〉〉978
夏の花火は納涼のためではないかと思うぉ(^ω^)

保管が大変なのは素人のことだぉ(^ω^)

本業の人にとっては冬の方が乾燥していて仕事がしやすいと思うぉ(^ω^)
980: 名も無き被検体774号+ 2019/02/16(土) 06:33:29.97 ID:DwKlU+2E0
保守するお〜♪(,,・ω・,,)

雪道の運転も怖いですけど、雪がやんだ翌日の路面凍結がより一層怖いですおw(((;゜Д゜)))
昨日も積もる程ではないですけど、チラチラと雪が舞っていましたおw(*´ω`*)

いっちゃんの住んでいるところが暖かめなのか、いっちゃん自身の体が寒冷地仕様なのかは謎ですおw(^ω^;)
981: (^ω^)@病院 2019/02/17(日) 08:11:26.48 ID:B8DwCva3d
今日は外出日だぉ(^ω^)

ひさびさに家に帰れるぉ(^ω^)

しかし家に帰ると爆食いしそうだぉ(^ω^;)

血糖値を上げないように自制するぉ(`・ω・´)

とりあえず今は自制するぉ(^ω^;)

結果は…

帰って来たら報告するぉ(^ω^)
982: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/17(日) 22:44:33.07 ID:w+h410WVd
>>979
なるほど、素人の話だったのかお
すると夏にする理由が謎お(´・ω・`)

>>980
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

凍結はたしかに怖いと聞くお
昔、父が山道の凍結であわや死ぬような経験をしたらしいお
それ以来、冬場の運転は非常に慎重になってるお
うちの地域は他と比較すると少し暖かいけど、やはり冬は寒いお(´・ω・`)

>>981
外出日は、節制しながら楽しめたかお?
羽目を外さないよう気をつけるお(´・ω・`)
983: (^ω^)@病院 2019/02/18(月) 07:04:24.77 ID:dORpTZuhd
〉〉982
(^ω^;)……

カツ丼とかペペロンチーノとか病院では食べられないものを食べたので、血糖値が上がったぉ(^ω^;)

今日からまた節制の日日が続くぉ(^ω^)

ダイエットをガンガって、血糖値と体重とA1cを下げるぉ(`・ω・´)
984: 名も無き被検体774号+ 2019/02/18(月) 11:19:45.08 ID:tytpkdu10
保守するお〜♪(・ω・´)

昔、日陰の細い道で路面凍結で車の制動が効かなくなったことがあるお(・ω・´;)
5m位ツーッと滑って何とか止まりましたけど、すごいビックリしたお(((;゜Д゜)))
たまたま他に人や車が無かったのが不幸中の幸いでしたお(*´ω`*)

>>983
(^ω^)さん、やっぱり自宅に帰ったら味気ない病院食の分を補いたくなりますおねーw(´∀` )
活力を取り戻したところでこれからまた頑張って下さいw(*´∀`)b
986: 1 ◆iFtPUQz3VI 2019/02/18(月) 15:57:09.68 ID:g3EOFqfMd
>>983
カツ丼やペペロンチーノはいかにもヤバそうお
美味しいものほど体にさわる気がするのはツラいお
ダイエットがんばるお(´・ω・`)

>>984
保守ありがとうお〜(´・ω・`)

日陰の道が凍結すると怖そうお
周囲に何かあれば大事故になりかねないお
危なそうな冬場は道も選ぶべきお
坂道とか特にやばそうお(´・ω・`)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1517018116
おすすめ