びっぱーちゃんねる@のいえ
Top

まだ受かったわ、このままじゃまずいって常に思ってたよ

ニート25歳だけど、どこ行っても働ける気がしない

1: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 17:59:24.38 ID:IxTyrpyq0
負けるなN.E.E.T
22: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 18:31:39.74 ID:jtSQDSX20
前スレ、1000踏んだのは>>1なのか?
幸先がいいな!
24: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 18:33:47.46 ID:u/5ksfxc0
>>22

>>1だよ
IDあるから分かるか
25: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 18:34:23.83 ID:jtSQDSX20
応援してる人 意外といるんじゃないのか??
26: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 18:36:28.18 ID:jtSQDSX20
>>24
あぁ、分かる

このスレでは>>1のネガティヴ発言が
30割くらい減ってくれたら嬉しいかも
27: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 18:36:52.93 ID:IxTyrpyq0
頑張れスーパー正社員
28: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 18:41:23.34 ID:jtSQDSX20
そのイキだ!
29: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 18:49:39.72 ID:jtSQDSX20
まぁ別にスーパーの正社員を目指さなくてもいいんだけどね
30: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e123-Q4tY) 2018/12/08(土) 18:49:52.53 ID:u1yGDAt+0
面接行ったら大学の頃の成績証明見たいって言われたわ
カスみたいな成績だったし郵送もめんどいから発行できないって事にしようかな
32: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 18:54:58.02 ID:jtSQDSX20
>>30
君も大変みたいだね
学籍番号とか聞かれるんじゃない?
ちゃんと分かるもの持ってる??
34: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e123-Q4tY) 2018/12/08(土) 19:11:52.81 ID:u1yGDAt+0
>>32
覚えてるよ
面接官も出来ればって言ってたし取り寄せて郵送して出してもマイナスにしか働かなさそうだし出さんわ
35: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:21:53.52 ID:u/5ksfxc0
>>25
ありがてぇ
36: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:22:39.51 ID:u/5ksfxc0
>>26
ネガティヴなのは性格だから如何にもこうにもならんなぁ
もう昔からずっとそうだし、直そうと思っても無意識にネガティヴになる
37: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:23:12.92 ID:u/5ksfxc0
>>27
まって!多分ならないと思うわ!

>>28
えぇ・・・
38: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:24:08.13 ID:u/5ksfxc0
>>29
スーパーは・・・無いと思う

>>30
職種的にはなんだろ
家庭教師とかかな
39: 名も無き被検体774号+ 2018/12/08(土) 19:29:06.87 ID:+gYY0wGHr
まだまだだな!!
俺なんか40代まで親の金で生きてきた!
精神病院に入れるぞ!!
との、兄や姉の脅しにも耐え(母親が何とかかばってくれた!
でも父が死んでからは籠っていることも出来ず、、
って、別にずっと籠っていた訳でもない!
深夜に親の車でドライブしていたから楽しかった笑笑
また脅して金を貰って放蕩もした!
貰う金額は大体40〜50万円くらい
父は渋々出してくれた、
その時も母が何とか取り付いてくれた!
だから楽しかった!
父親が死んでからは仕方なく兄のところで働いている
ま、でも身内だし他人と違って楽な働き方ではある多分?
給料は激安だけどな
母が喜んでいる
40: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:45:08.31 ID:u/5ksfxc0
>>39
いろんな生き方があるんだな
俺は器用じゃないから、イレギュラーな方法じゃ生きられない気がする
41: 名も無き被検体774号+ 2018/12/08(土) 19:46:59.51 ID:bsmQPHon0
またおまえか
42: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:48:07.45 ID:u/5ksfxc0
>>41
すまんな
ゴキブリみたいに生きてるわ
43: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e123-Q4tY) 2018/12/08(土) 19:51:47.13 ID:u1yGDAt+0
>>38
工場の設備系だよ
44: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:56:10.15 ID:u/5ksfxc0
>>43
そうなんだ
工場ってホワイトなイメージなんだけど実際どうなの?
45: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 19:56:59.80 ID:jtSQDSX20
確かにスーパーの社員、
別のスレか何かで言ってる奴いたけど
パートとかとの人間関係やら調整やらで相当に
大変みたいだからな
46: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 19:59:12.84 ID:u/5ksfxc0
>>45
人間関係めんどいところは無理だわ1日で辞める
47: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 20:00:32.15 ID:IxTyrpyq0
ハンバーグレストランさわやかってうまいの?静岡民の1よ
48: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e123-Q4tY) 2018/12/08(土) 20:03:24.66 ID:u1yGDAt+0
>>44
知らん
職歴無いし
49: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 20:04:13.73 ID:u/5ksfxc0
>>47
うまいよ!つーか静岡って言ってたっけ俺

ちなみに夜はメニュー変わって割高になるからランチタイムに行くのがいいよ、看板メニューもあるし。
まぁずっと混んでるが
50: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 20:04:31.15 ID:u/5ksfxc0
>>48
そうか・・・
51: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 20:06:06.38 ID:jtSQDSX20
>>49
前スレで聞かれて喋ってたじゃないか
52: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 20:08:54.00 ID:IxTyrpyq0
わずか11レス目で静岡民って言ってたな
さわやかの社員になったら?
53: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 20:09:54.90 ID:u/5ksfxc0
>>51
全然覚えてなくて草

>>52
口軽くて草
飲食は無条件でブラックだからなぁ
一応調べてみるが
54: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 20:13:08.17 ID:jtSQDSX20
静岡なら さわやか
愛知ならブロンコ
神奈川ならハングリーって感じか

あらかた 村上龍のカンブリア宮殿で取り上げられてるな

どの取材内容も
働いてる人たちはみーんな 生き生きしてたけど
元ブロンコとしては
鵜呑みにはできないから
やっぱ大変な仕事だよ
ただ、合う合わないだけでブラック認定は、 ヒドい
56: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 20:15:30.67 ID:u/5ksfxc0
>>54
ブロンコビリー静岡にもあるよ!行ったことないけど行ってみたい

てかブロンコ店員なんだ
すまん
合う合わない関係なしに、飲食あんまりいい話聞かないからさ
57: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 20:25:40.32 ID:jtSQDSX20
>>56
元 ブロンコだよ

レジ締め業務する様になった頃、
レジの金が閉店後になくなる事が頻発したんだよね
犯人はわからず終いで異動したんだが
辞めてから何年も経ってから
当時の店長が犯人だった事が発覚したんよ
合鍵や、金庫の番号も知ってた
そこら中の飲食店が的になってたみたい

金がなくなる事が気が気でなくて
なかなか学ぶ事に身が入らなかったんだよね

ま、今となっては別にどーでもいいけど
58: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 20:28:47.08 ID:u/5ksfxc0
>>57
マジかよ
金盗むのってそんなに身近にあるんだな
人間ってこえぇわ、そんなこと考えたりしない
59: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 20:32:53.83 ID:jtSQDSX20
>>58
この店長も程なくしては辞めてるんだけど
ずいぶん手荒な方法を使ったりしてたみたいだな
辞めた後、
店長としてオープンに携わった新店にまで押し入ってる

変わった名前だと思ってたけど
今なら分かる
お隣の大国の系列のお方だなありゃ
60: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 20:34:31.81 ID:jtSQDSX20
ま、コレがきっかけで
色々あったけど今の職場に流れ着いた

この会社、
業界が完全に1日休みになるのは1月2日だけ
という狂気じみたトコロだけど
わりと満足してる

住めば都だよ
61: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 20:35:42.02 ID:jtSQDSX20
僕にとっては誕生日休暇なので
別にいいけどね
62: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 20:37:15.02 ID:IxTyrpyq0
クロネコヤマトの正社員はどうだ?
かっこいいし、特にCMを担当していた山口メンバーのようになろう
63: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 20:45:00.93 ID:jtSQDSX20
最近は
佐川女子なんてのがあるらしいしね!
64: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 21:16:04.28 ID:u/5ksfxc0
>>59
警察沙汰にならんかったのか
前科ついてブラックリスト入りとかになりそうだけど

日本舐められとる

>>60
そらそんな職場いやですわ
慣れって怖い
俺も仕事に慣れたい
65: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 21:17:13.31 ID:u/5ksfxc0
>>61
誕生日と休暇が重なっとるの?

>>62
引っ越しとか配達はガチでしんどそう
体力自信がねぇ

>>63
初耳です
67: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:29:52.93 ID:jtSQDSX20
>>64
ちゃんと捕まりましたのでご安心を
68: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:32:54.41 ID:jtSQDSX20
>>65
そう、新聞販売店は
日曜だろうが祝日だろうが朝刊配達がある

ほぼ月一の休刊日は朝刊はないが夕刊はある

この業界、丸一日まともに休めるのは
1月2日の僕の誕生日だけだよ

ただ、連休が長引くと体がナマるから
休みは少ない方が良くなってきてる

住めば、

都さ
69: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:34:26.02 ID:jtSQDSX20
丸一日休みと誕生日が同じだったのはたまたまだし

ブロンコ時代、異動先で全く同じ日に生まれた
美人と出会えたのもたまたま

そんなもんだよ
71: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 21:36:11.33 ID:IxTyrpyq0
>>69
美人とどうなったの?
72: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:38:13.94 ID:jtSQDSX20
脚を使って
積極的に 、能動的に、攻める気持ちで
探した結果だったと思ってるよ

支えてくれてた人に突き放された時に
このままじゃ終わりたくないって思ったから
今の会社に辿り着けたって本気で思ってるから
頑張れてる

ぶっちゃけ
同じ業界でも
他の販売店だったら
僕も君みたいに何度も心が折れてたと思うよ
74: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:42:43.49 ID:jtSQDSX20
>>71
何もないよw

彼女が面接受けにきた時に店長から
誕生日同じだって聞かされて
バイトの子たちからもからかわれたりしたけど

当時彼女が付き合ってた彼氏が事故で死んでしまって

なんかよく分からんけど
その人、自分と付き合う人はみんな不幸になるとか言ってたな

この店舗から更に異動する事になってしばらくして
バイトしてたマクドナルドに正社員として
迎え入れられたと本人から聞かされた

異動後久しぶりに顔見に店に行ったら
?突然生理が始まった?とか
人の顔見て失礼なこと言ってハケてったっけなw

体が弱かったから
今は、どうしてるか知らん
76: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 21:44:14.92 ID:IxTyrpyq0
>>74
俺なら「俺が君を幸せにする!僕は死にません!」って言うわ
77: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:45:42.16 ID:jtSQDSX20
>>76
ブロンコ 辞めようって考え始めてた頃だったしな
とても言えんかった 幸せでいて欲しいわ
78: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:46:39.40 ID:jtSQDSX20
とりあえず
自分語りは、もうじゅうぶんでしょ
ここは僕のスレじゃない
79: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 21:48:26.07 ID:IxTyrpyq0
>>78
別にいいだろ、荒らしてるわけでもないし
83: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 21:58:50.31 ID:jtSQDSX20
>>79
ま、そうなんだけど
コレでご勘弁を
85: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 22:44:49.75 ID:u/5ksfxc0
>>67
良かったわ
野放しかとオモタ

>>68
えぇ、ヤバくね
実質休みなしは相当きつい
俺には絶対できん所業
86: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/08(土) 22:46:41.97 ID:u/5ksfxc0
>>72
昔よりは積極的になったとは思うけど、豆腐メンタルすぎてすぐ病む

何年も続けてる人はタフだよ
それかいっそ無神経になればいいのかもしれん
87: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 22:52:16.38 ID:jtSQDSX20
>>85
末席といえマスコミ業界
なんだかんだ言って
地震の後だろうが水害の後だろうが
何とかして新聞配達するのがこの業界だよ
今となっては
普段は必要なくても
いざという時には必要になるんだよこの媒体は
88: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 22:54:55.84 ID:jtSQDSX20
>>86
少しでもよりよくなれているなら
これから先も良くなれる
このスレが終わる頃には、
今よりもうちょっと
自信を持てるようになれてたらといいね
89: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 22:57:19.24 ID:jtSQDSX20
もし災害起きたら

ドヤぁお前ら 普段散々バカにしやがって〜!
欲しいんだろ新聞
いいよあげるよ( ^ω^ )
ってなる
90: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/08(土) 23:04:10.61 ID:IxTyrpyq0
やはりスーパーの正社員になろう
特に半額シール貼る仕事な
91: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/08(土) 23:07:38.82 ID:jtSQDSX20
>>90
貼るのが 早すぎても 遅すぎてもダメなのだ と
耳目にした気がする
多分2ちゃんのどっかのスレで
結構難しいから初心者には大変かもしれんぞw
92: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 00:58:51.91 ID:zTwGLdqj0
>>86
働く以上 人と関わらないわけには行かない
無神経になんてならない方がいい
93: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 01:36:50.57 ID:vHCz+pg40
>>87
災害の時も仕事しなきゃいけないとか、やばすぎ
自衛隊かってくらい

でも無いと困るが
94: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 01:38:10.32 ID:vHCz+pg40
>>89
新聞馬鹿にしてるとかあるのか

確かに読まなくなったけど、そんなこと思ったことないわ
95: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 01:39:11.50 ID:vHCz+pg40
>>90
いやぁスーパーはきついなぁ流石に
接客とか豆腐メンタルの俺がやったらイチコロだよ
96: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 01:40:38.12 ID:vHCz+pg40
>>91
割とシビアなんだな半額シール

>>92
んだよなぁ
それで家で反省会とか、人に言われて気になったことを思い出しちゃって病むっていうね。
切り替えできるようになりたいけど、癖で家でも仕事のこと考えちゃう
98: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 02:16:58.48 ID:3pjFtAQcM
難しいもんだな

業種、業界っていう
大きな括りがあるとして
その中にも様々な、
職種 があると思うんよ

何というかこう、
業種にこだわらなくても
イッチが力を発揮できる職種、
何かないんだろうかのぅ
99: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 02:27:34.78 ID:vHCz+pg40
>>98
一番手応え感じるのは以前の職種?なんだけどさ
つっても経験してる職が少なすぎて当てにならんが

俺が社会に合わせられないのがいちばんの原因
100: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 02:29:22.56 ID:a6cp152K0
>>99
バイトでいろんな職種試してみれば?
101: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 02:33:51.03 ID:3pjFtAQcM
業種、業界を選択肢から外して
子供と関われる職種って感じかな??
103: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 02:46:03.63 ID:vHCz+pg40
>>100
色んなバイトしてる歳でもない気がするんだよ
それ以前に他にやってみたいことがないという罠

なんかもう遅いのかもしれん
104: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 02:47:42.54 ID:vHCz+pg40
>>101
今のところはそういう感じで絞ってる
教育、保育、介護業界でいいのかな

保育士もいいなと思ったけど資格取るの面倒な割に待遇微妙やった
105: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 02:53:55.94 ID:a6cp152K0
>>103
始めるのに遅すぎることなんてないぞ!
106: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 02:55:14.33 ID:zTwGLdqj0
なんか
これまでよりも目標が明確になってきてないか!??
107: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 03:01:12.05 ID:zTwGLdqj0
そういえば
なんの記事だったか
コンビニの一角やその跡地を保育施設として
利用する施策なんてのが検討されているみたいだな
あんまりちゃんと覚えてないけど

今後、間口が広がるかもしれんな
となるとコンビニの
何ちゃらホールディングスとかが
仕切るかもだけど
108: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 03:02:13.18 ID:zTwGLdqj0
あんまりちゃんと読み込んでないから
分からん
スマン
109: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 03:06:09.02 ID:vHCz+pg40
>>105
マジか
経験ないからって言うけど、特にやってみたいこともないんだよな俺

>>106
スレ建てる前からこんな感じで仕事探してたよ
110: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 03:06:56.81 ID:vHCz+pg40
>>107
すげえ
よく知ってるなぁ
そういう情報も入れた方がいいな
タメになるわ
111: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 03:07:26.60 ID:vHCz+pg40
>>108
充分だわ
気になったら後は自分で調べる
112: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 03:08:46.41 ID:zTwGLdqj0
>>110
これでも新聞販売店の従業員だぞw
馬鹿にすんなやww
114: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 03:09:08.84 ID:vHCz+pg40
>>112
流石だわ
115: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 03:09:36.23 ID:zTwGLdqj0
そうからIDが変わったのか?
116: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 01f3-fcLl) 2018/12/09(日) 03:10:08.92 ID:a6cp152K0
>>109
俺今保全士やってるけど最初は派遣の工場勤務だったよ
それも事情があって住むところなくなってとりあえず寮があって働けるところ探した結果

初めての工場だったけど自分に向いてるなぁって思った
117: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 01f3-fcLl) 2018/12/09(日) 03:10:33.27 ID:a6cp152K0
やりたいことは仕事じゃなくて仕事以外で探した方がいい気がする
118: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 03:10:38.00 ID:zTwGLdqj0
色々やってみるといいよ!
119: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 03:20:34.33 ID:zTwGLdqj0
>>114
4時には朝刊到着だ
じゃあそう言うことで!∠(・`з´・)Š
120: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 03:24:07.72 ID:vHCz+pg40
>>115
ID変わったかも
0時まわってた

>>116
はえー
なんかすごいな

真面目そう
121: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 03:26:13.25 ID:vHCz+pg40
>>117
仕事以外でならやりたいことあるよ

仕事探すにしても、興味持ってやらんと身に入らなそうでな
って言ってる余裕なんてないんだけどな

>>118
色々やってみたいことがない
122: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 03:26:38.40 ID:vHCz+pg40
>>119
乙ᙁ( 'ω' )ᘈ
123: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 03:27:55.97 ID:3pjFtAQcM
>>120
>>122

じゃ、ちょっと留守にする
124: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 03:28:44.02 ID:a6cp152K0
>>120 >>121
いや俺物欲の化身だからそのためって思えばいろいろ頑張れるぞwww
125: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 04:02:46.91 ID:vHCz+pg40
>>123
仕事頑張って

>>124
そんなもんなんか
俺は欲しいものあったり行きたいとこあっても続けられんわ
127: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 01f3-fcLl) 2018/12/09(日) 04:04:19.32 ID:a6cp152K0
>>125
そんなもんやで
何に頑張れるかは人それぞれだからなぁ
128: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 01f3-fcLl) 2018/12/09(日) 04:04:39.30 ID:a6cp152K0
同じ25歳だから頑張って欲しい
129: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 04:23:48.35 ID:vHCz+pg40
>>127
仕事中は頑張れるけど続かないんだよね

>>128
ああ
もうすぐ26歳だけどな
凹むわ
130: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW db2d-po4U) 2018/12/09(日) 06:16:55.80 ID:uEKz92rN0
>>129
やり始めは色々のめり込めるけど、慣れてきたら飽きちゃうって感じ?
131: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 06:41:33.34 ID:vHCz+pg40
>>130
いややり続けてると精神的に病んできてモチベ保てなくなって辞めちゃう感じ
132: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 3111-Eycy) 2018/12/09(日) 06:49:48.59 ID:A3AZ1Ax+0
1の気持ち凄くわかる
俺も転職多いからしんどいわ
年内に就職したいよね
133: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW f923-DSNA) 2018/12/09(日) 06:53:13.42 ID:aiIu9YBN0
>>131
せっかく就職しても不安感が強すぎて仕事が長続きしないんだったら、いちど精神科に行ってみたら?
嫌なことを何回も考えてしまうことで、結果的に嫌なことを何回も経験するのと同じになってて、それで病んでるってことはないかな
134: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 07:15:10.00 ID:vHCz+pg40
>>132
したい
でも間に合うかわからない
ニートのままは嫌だ

>>133
嫌なこと考えるクセがついてるんだと思う
家帰ってもずーっと、他のことしてても仕事のこと考えてしまう
切り替えができるようになりたいけど、心配になるのか、仕事のこと考えてしまう
135: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 530c-FcA9) 2018/12/09(日) 09:11:43.06 ID:/CIJQwh/0
ちなみに、仕事のことでどんなことを考えてるんだろ?

抱えてる案件で明日朝イチでこれを片付けないと、みたいなことなのか
それとも、先輩嫌だな…明日また今日みたいに嫌なこと言われるかな、みたいなことなのか
136: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 09:19:39.87 ID:vHCz+pg40
>>135
両方あるよ
とにかくネガティヴな方に考える傾向はある。心配性だから。

仕事内容で悩む時もあるし、人間関係で悩む時もある。
人間関係を考えてる時には大体腹痛くなる

家に仕事のことを持ち帰るなって言われるけど、心配性で不安になるんだよね。
明日のこと考えて備えないと、油断してうっかりミス連発しそうだし。
ただでさえポンコツでうっかりしてるのに
137: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 09:26:50.60 ID:2lUbGES7a
誰でも明日起こることの不安はあると思うけど、それによって不眠になったり腹痛くするのは辛いね
138: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 09:28:33.83 ID:vHCz+pg40
>>137
眠れん時が一番ストレスたまる
でも目を閉じても仕事のことばっか考えて腹痛くなるし
もう思考の癖がついちゃってるのかもね

仕事自体に慣れちゃえばそんなことないんだけど、初めたての2〜3ヶ月とかは毎日そんな感じだと思う
139: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 530c-FcA9) 2018/12/09(日) 09:48:21.42 ID:/CIJQwh/0
最初はそういうのはあるけどね
でもそこで、何でも最初は不安だらけだよなーと客観的に自分の今の状況を見るとか皆しているのかなと

それはできる?
140: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW d197-wLsJ) 2018/12/09(日) 10:36:49.92 ID:a0LErAt20
働ける気がしないじゃなくて働く気が無いの間違いだろ
糞ニートが
143: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 15:26:19.88 ID:zTwGLdqj0
1は
初めから、
何もかも完璧に
しなければいけないと
考えていたりしないだろうか?
ちょっとずつ
出来るようになっていけばいいんだがな
144: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 15:27:07.83 ID:zTwGLdqj0
自信のなさっていうのは失敗したくない
ってことなのかなって
ちょっと思ったから
145: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 18:22:24.19 ID:vHCz+pg40
>>139
みんなそうなのかなって思う時はあるよ
客観的に見てもっと頑張らなきゃって思う

>>140
初めはそうだと思ったけど、なんか違うみたい。
働きたくないなら仕事すら探さないし
働きたくて働いてる人の方が少ないと思うよ。
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
146: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 18:24:12.03 ID:vHCz+pg40
>>143
そうかもしれん
完璧求めるところはあるよ
もっと頑張らなきゃっていつも思ってる

>>144
自分に取り柄がないとか社会に役立ちそうなスキルがないから
一番は頭が悪いってところ
147: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9367-1XYn) 2018/12/09(日) 18:25:53.44 ID:zTwGLdqj0
>>140
冷やかしか
ちょっと煽ってみるか
っていう程度だったんなら
もうこのスレには来ないでほしい
149: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 18:28:57.77 ID:vHCz+pg40
>>147
こういうレスもあったほうが個人的に助かるから大丈夫
150: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/09(日) 18:30:23.73 ID:XZZkrshN0
スーパーの正社員になる男だぞ彼は
151: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/09(日) 18:43:28.87 ID:zTwGLdqj0
>>146
肩の力、もっと抜いていいと思う
152: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 18:44:13.52 ID:vHCz+pg40
>>150
おい、おい!
153: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/09(日) 18:45:12.88 ID:XZZkrshN0
1はもっと自信を持て
お前ならきっと年収500万、完全週休2日製の仕事をやれる
嫁は北川K子似の美人
文句なしの人生を歩んでいける
154: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 18:45:27.73 ID:vHCz+pg40
>>151
それ前の職場の先輩にも言われたよ
意識して肩の力抜くってむずい
155: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 530c-FcA9) 2018/12/09(日) 18:56:38.83 ID:/CIJQwh/0
1の問題というか困っていることは仕事よりも違うことなんだよね、きっと

そういうのを相談したりアドバイスしてもらえたりできる場所が必要なんだろうけど思い付かないんだよな…
156: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 18:58:52.65 ID:vHCz+pg40
>>153
自信の根拠がないとすぐ自信なくなる。

最強じゃんそんなの
157: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 19:01:25.80 ID:vHCz+pg40
>>155
いや仕事のこともそうだし、自分の性格的なことも困ってるよ。
自分の性格は半分諦め入ってるけど、仕事続かない原因が性格なら直さなきゃいけない

一応相談できる人はいるよ若者サポートセンターってところに話聞いてくれる人いる

その人には仕事終わったら切り替えできるようにした方がいいって言われた
持ち帰ると身が持たないって
158: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 19:02:18.04 ID:vHCz+pg40
勉強して市役所試験の一次抜けるくらいになれれば自信持てるかも
159: 名も無き被検体774号+ 2018/12/09(日) 19:07:21.00 ID:vma0+GUa0
>>158
そんなもんじゃ自信にはならんだろ
自信って自分で自分を認めて初めて身に付くもの
苦しい時誰にも頼れない時に最後にすがり付けるもの
相対的なものではない
160: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/09(日) 21:41:44.82 ID:vHCz+pg40
>>159
なんだそれめちゃくちゃ難しいな
それでも頭悪いのがコンプレックスでもあるから
162: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 09:05:15.86 ID:AnjUnx1n0
月給21万
9時〜18時 残業月10時間以下
月10日休み 年休120日 有給取得100%
賞与年二回
164: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 09:16:05.62 ID:ShSRl9lvM
どんな仕事なの?
165: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 09:34:33.43 ID:AnjUnx1n0
>>164
子ども関係の仕事だよ
前と同じ
166: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 09:36:07.50 ID:AnjUnx1n0
応募した

ブログ見てると女の従業員多すぎて禿げ上がりそうだ
毎回思うけど会社のブログとかの写真見ると俺にできるのかって不安になる
167: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 10:15:39.53 ID:LLQ6OklgM
>>166
子供関係の会社が自社でホームページ
作ってると思えんよ
見栄えがいいならプロの仕事だから
気にしすぎちゃだめ
168: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 10:16:07.65 ID:LLQ6OklgM
>>167
あ、ブログなのかw
169: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/10(月) 11:45:10.12 ID:VrZcq1/K0
>>162
逆に怪しいwww
170: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 12:06:11.83 ID:7p/6hXYPd
>>169
だろ
俺も怪しく思えてきたわ

途中で給料低くなったり休み取れなくなったしそう
171: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 12:57:48.80 ID:AnjUnx1n0
>>167
ブログだよ
書いてあることとか、なんか充実しててまた俺馴染めるのか心配になってきた
173: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/10(月) 13:25:10.35 ID:VrZcq1/K0
>>171
充実したことしか書くわけないだろ
「また休みもらえなかった」「残業がまた増えました」なんて許可されるわけがない
逆に怪しいw
174: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 14:01:33.77 ID:AnjUnx1n0
>>173
確かに良いことしか書かないか普通

今度こそ辞めたくない
176: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 15:05:43.82 ID:MTUIZTkXp
今北産業
177: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 15:17:51.34 ID:AnjUnx1n0
>>176
就職
なんか合わないから研修中1週間でやめる
就活
178: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 15:18:26.79 ID:AnjUnx1n0
ダメ元だ
めちゃくちゃ人気ありそうな求人だわ
179: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 15:22:27.96 ID:MTUIZTkXp
合わんのが多いの大変だな
会社で働くのから離れてみたら?
180: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/10(月) 15:30:21.13 ID:VrZcq1/K0
>>178
本当に人気あったら人が定着するし、すぐ埋まるってw
変な会社ageやめときなwww
181: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 15:34:24.35 ID:AnjUnx1n0
>>179
俺が合わせればいいんだけどね
社会不適合者は辛い

働くこと辞めたら生きていく手段ないんだよ

>>180
なんか新しく会社を増設するからそこでの社員を募集してるみたい。欠員補充ではないっぽい

今年の8月くらいに一回求人見たぐらい。
去年か一昨年にオープ二ングスタッフ募集してた。
183: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 16:07:30.55 ID:uiSq6JMR0
適当にやるのが一番
おっさんだがそれに気づくのが遅すぎた
184: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 16:21:37.07 ID:AnjUnx1n0
>>183
テキトーにやってたら職場に居づらくなってまた辞めちゃう気がするわ
俺の場合だけど
188: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 530c-FcA9) 2018/12/10(月) 18:49:24.15 ID:cd8o+jUD0
肩の力抜いてとか気持ち切り替えてとかアドバイスされてもできないというのはわかる

そのために何をすればいいのか具体的に聞きたいみたいな
189: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 19:37:31.04 ID:AnjUnx1n0
>>188
気持ちの切り替えとかは前から別のことやったりして試してるけどうまくいかない

肩の力っていうのは気楽に考えろってことだと思ってるよ
嫌ならやめるみたいな
まぁ俺の場合辞めたらどんどん苦しくなるから使えないんだけど
190: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 20:42:57.97 ID:WXWSgFS1M
俺は24から日雇い始めたが今も日雇いだ
191: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 21:08:44.93 ID:SLTV+PGoM
人間関係めんどくさいよな笑
1人で仕事したい
192: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 21:26:34.05 ID:AnjUnx1n0
>>190
それで生活できるなら問題ないと思う

>>191
わかる
でも人と関わらないとお金もらえないんだよ結局
193: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/10(月) 21:27:25.69 ID:AnjUnx1n0
やべぇ
中途採用の面接、本格的なの受けたことないからどんな対策すればいいのかもわからん
197: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 22:28:39.46 ID:hmi3Mi8f0
>>190
今いくつ?
198: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/11(火) 17:27:14.15 ID:vTRBndyh0
履歴書書き終わったか?
脂肪動機はきちんと𢂙ついたか?
199: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9367-r8ah) 2018/12/11(火) 18:12:08.31 ID:9m9ErsoY0
>>193
当然 前職と同業界だから
退職理由については突っ込んで聞かれるかも
どうする?
200: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/11(火) 20:48:54.96 ID:bDVO8+yp0
>>198
履歴書も職務経歴書も前のやつ代用するよ
同じ職種だしね
志望動機は本音書いてある
201: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/11(火) 20:50:54.62 ID:bDVO8+yp0
>>199
前職は試用期間で辞めたから隠すつもりだよ
もしバレても理由はあるから
まぁでもバレたらめっちゃ印象悪くなりそうだけどな
202: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/11(火) 20:55:19.76 ID:vTRBndyh0
>>200
待遇がいいからって?
203: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/11(火) 20:58:43.28 ID:bDVO8+yp0
>>202
そうだね

いや流石にそれは書いてないわ・・・
205: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 6143-r8ah) 2018/12/11(火) 21:03:51.11 ID:KtXSWGZ80
>>201
そうか
なら なんとかなるか
206: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/11(火) 21:08:03.02 ID:bDVO8+yp0
>>205
なんとかなればいいけどね
後からバレるなら大したことないんだけど
207: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/11(火) 21:09:02.21 ID:vTRBndyh0
だいたいな、試用期間で辞めたからなんだってんだ
そのくらいの気持ちでやれ
208: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/11(火) 21:35:40.58 ID:bDVO8+yp0
>>207
ああ…前の所は忘れるようにしてるわ
それでいいのか悪いのかわからんが

辞めた理由も結局自分の中ではっきりしなかったしなぁ
209: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 3111-211L) 2018/12/12(水) 07:11:26.76 ID:q6/C1YwN0
>>181
なんつーか、他人のルールに従って生きるのがしんどいんでしょ?
農家の手伝いとかならすげえ緩いよ
210: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/12(水) 07:43:33.51 ID:k25NE4Ob0
>>209
従うのはいいんだけど、集団に溶け込むのが苦手なんだと思う
浮いちゃう

え、あいつどうすんの?みたいな空気になることがままある
211: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/12(水) 08:00:06.65 ID:k25NE4Ob0
この間応募した企業の募集要項よく読んでみたら休日出勤手当っていうのがあったわ

休日出勤あるってことはやっぱり年休盛ってるなこれ
212: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 6143-r8ah) 2018/12/12(水) 09:04:24.90 ID:CHHv3Ufx0
>>211
休みの日にタダ働きしろ、とは書いていないわけだな
なら、まぁいいんじゃない??
213: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/12(水) 11:27:53.92 ID:Zw5HXyVw0
>>211
給料も盛ってるな
214: 名も無き被検体774号+ (デーンチッW 1990-QnI8) 2018/12/12(水) 13:39:14.01 ID:k25NE4Ob01212
>>212
>>213
全部が募集内容通りって訳にはいかないよな
少し低く見積もっていたほうが後でガッカリしなさそうだ
215: 名も無き被検体774号+ 2018/12/12(水) 13:44:43.27 ID:yB7xH64cp1212
>>210
それって環境変えれば何とかなるものなの?
嫌味でもなんでもなくて、馴染めないことが多いなら別になんかの組織に属する必要ないんじゃないかと思う
目的はお金稼ぐことでしょ?
216: 名も無き被検体774号+ (デーンチッW 896f-bZaV) 2018/12/12(水) 14:02:25.11 ID:Zw5HXyVw01212
>>214
20万って給料は休日出勤手当てありきの給料なはずだからな
217: 名も無き被検体774号+ (デーンチッW 6143-r8ah) 2018/12/12(水) 19:09:41.92 ID:CHHv3Ufx01212
>>214
休みの取り方もシフト制って事はないん?
218: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/12(水) 23:47:12.58 ID:k25NE4Ob0
>>215
わからない。
でも前の前の職場では、まぁまぁ馴染めてたかもしれない。毎朝の朝会は居心地悪かったけど

組織に属さずお金を稼ぐ方法がないんだ、今の俺には
219: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1990-QnI8) 2018/12/12(水) 23:48:55.99 ID:k25NE4Ob0
>>216
まじかいな
基本給に休日手当が含まれてるのを掲載してるのか
まぁしゃーなし、これ以上は求めん

>>217
その辺りは書いてなかったかも
月に2日は希望休取れるみたいなことは書いてある
220: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/13(木) 13:54:46.26 ID:p6mDijkJ0
>>219
会社の言う通りの勤務(休日出勤あり)をして、記載してあるモデルのような給料形態なんだろうな
面接で説明あるかもな
221: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fb43-ppkv) 2018/12/13(木) 18:42:20.10 ID:DSFtlwMr0
>>220
外食をはじめとした
いわゆる接客サービス業は
休みの日ともなれば殺人的に忙しいし
それ考えれば
乗り切れるよきっと
222: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/13(木) 20:15:58.50 ID:p6mDijkJ0
自分の休みまで切り売りするのはやめとけ
223: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff90-f4pf) 2018/12/13(木) 23:23:04.56 ID:up2f7erG0
>>220
そういうことか
あくまでもモデルってことね
最高に景気いい時の待遇って思っておくよ

>>221
俺の希望してる職種はとにかく夏休み冬休み春休みが忙しいと思う
常に忙しいじゃねーかって話だな
224: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff90-f4pf) 2018/12/13(木) 23:24:05.95 ID:up2f7erG0
>>222
まぁ俺のスペックからして今受けようとしてるところがマックスだと思うから妥協
これ以上は望まん
あとは入ってからの人間関係上手くやりたい
今度こそは
225: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 466d-nztY) 2018/12/14(金) 00:55:43.05 ID:vBQ6BWWq0
週5日+残業 しかも低賃金で定年まで
俺には絶対無理や
子供いて可愛い嫁いても無理
俺は一生働かない
226: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff90-f4pf) 2018/12/14(金) 01:27:32.00 ID:tEkbnxu40
>>225
週5日プラス残業なら割とどこでもあると思うよ
低賃金は嫌だけどさ

そもそも低賃金だったら結婚しないかも
230: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fb43-ppkv) 2018/12/15(土) 18:37:10.33 ID:bUDnagNV0
君 前スレも含めて見てきてるけど
今が一番ポジティブだな
231: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fb43-ppkv) 2018/12/15(土) 18:38:00.82 ID:bUDnagNV0
ただの印象だけど
233: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/15(土) 21:04:26.27 ID:HZdrTWtq0
>>230
>>231
仕事してない時が一番ポジティブだし精神安定してるよ
なんでだろうな
234: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/15(土) 21:06:38.80 ID:HZdrTWtq0
>>233
夢のまた夢だ…

とりあえず次の会社は受かって5年続けたいなんとしても
235: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fb43-ppkv) 2018/12/15(土) 22:31:03.05 ID:bUDnagNV0
>>233
ひとつ前の会社の時は
面接前から割と後ろ向きだった印象だけどな

ま、今度の会社は女子多めみたいだし、
年下先輩女子と一緒に休日出勤したりしてさ

今日は割とのんびりできますね〜とか、
1さんって何かいい感じですよね〜
みたいな??

まったりとした時間一緒に過ごしたりとか
あるかもしんねーじゃん

もっと楽しいこと考えなよ
236: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/15(土) 22:43:10.38 ID:A87ISich0
1は常盤貴子クラスじゃないと相手にしないから難しい話だな
237: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fb43-ppkv) 2018/12/15(土) 22:48:19.18 ID:bUDnagNV0
難儀な話だな
一生探すことになりかねん

ま、とりあえず勤め先探さなかんな
238: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/16(日) 06:04:22.93 ID:fj8P0BPV0
>>235
まだ受かったわけじゃないからなんとも言えんのだ

高校の時くらいまでは、良いことばっか考えて妄想とかしてたけど現実とのギャップに耐えられなくなってやめてしまった
そういう風に考えるの
実際仕事始まったらそんなことないからさ
239: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/16(日) 06:04:57.81 ID:fj8P0BPV0
>>236
いやそんなことないわ!!
芸能人なんて俺には無理無理
240: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/16(日) 06:06:37.67 ID:fj8P0BPV0
>>237
一応募集をちらほらみてて、あるにはあるけど年休100以下とかそんな感じ
今応募してる所よりちょっと下とかなら良いんだけど、下すぎる

選びすぎなのかもしれん
244: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/16(日) 18:43:07.80 ID:fj8P0BPV0
やっぱこの業界、給料の天井が低いかもしらんな
せいぜいいくつになっても年収400万くらいが限界かもしれん

経営者側に回れるなら回りたいけどまだまだ先の話だなぁ20.30年後くらい
245: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/16(日) 19:05:26.71 ID:4dO5ZQRF0
経営陣になって人を安くこき使うのはやめろよ
246: 名も無き被検体774号+ 2018/12/16(日) 19:54:00.81 ID:NXadQ+6la
>>244
っていうか君は自分のことを大したやつだと思ってるのか?
247: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/16(日) 23:42:54.04 ID:fj8P0BPV0
>>245
しないよ
というか経営側になれるかどうかも分からん

>>246
全然思わないむしろ底辺
249: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/16(日) 23:45:03.95 ID:4dO5ZQRF0
ついに面接か、火曜あたりか?
250: 名も無き被検体774号+ 2018/12/17(月) 01:37:40.90 ID:BJQN8rQA0
ワイも一年にーとしてたけどやっと働く気になって
面接したら受かったわ、仕事は来年からだから今年はもうやることないけど
251: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/17(月) 09:02:53.30 ID:tdUYVl4U0
>>249
もうすぐ
なんも準備してないや
準備しないで行った方がしゃべれる気がしてきた

>>250
おめでとう
よかったね
面接は準備してたの?
253: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/17(月) 18:03:47.67 ID:PIq+bqIF0
面接どうだったよ
254: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/17(月) 20:05:13.04 ID:tdUYVl4U0
>>253
面接は明後日だよ
なんも受け答え準備してないや
256: 名も無き被検体774号+ 2018/12/17(月) 23:54:02.07 ID:ZeJBQwZva
>>247
まずは経営うんぬんの前に自分なんかに合う仕事は無い。だから自分を合わせる。
ということに専念することだね。
人をよく見て学ぶ、状況をよく見て察するができれば楽になるから。
258: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 10:05:04.17 ID:QF1hFw8c0
にーとのままじゃあかんの?俺は38歳無職3ヶ月だけど今のところ毎日楽しいわ
259: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 10:39:34.58 ID:Y7xgaoFS0
>>258
ニートのまま生きていられるならその方がいい
260: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 10:56:22.24 ID:QF1hFw8c0
>>259
今はどうしてんの?実家暮らし?
261: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 11:16:12.45 ID:Y7xgaoFS0
>>260
実家暮らしだけど、そろそろお金が底をつきそう
262: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 11:21:08.96 ID:QF1hFw8c0
>>261
なににお金を使っているんだい?
263: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 11:24:18.37 ID:Y7xgaoFS0
>>262
食費とゲーム
家の飯は一切食わない
265: 名も無き被検体774号+ 2018/12/18(火) 11:26:25.40 ID:iT8GQcYq0
生活リズムおしえてくれ
266: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 11:28:09.02 ID:Y7xgaoFS0
>>265
基本バラバラだよ
最近まで昼夜逆転してたけど、面接あるから戻した

今日は0時に寝て8時ごろ起きた
268: 名も無き被検体774号+ 2018/12/18(火) 11:32:27.89 ID:iT8GQcYq0
明日面接?がんばれ
269: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 12:11:08.16 ID:Y7xgaoFS0
>>268
ああ…めっちゃ不安だけど
どうなるか分からんし

落ちた後のこと考えておくよ
めっちゃ落ち込みそう
271: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 12:37:50.47 ID:QF1hFw8c0
>>269
落ちたら落ちたでニートを満喫したらいいさ。天気がいいのか。なら俺も久し振りに出かけてみる。
272: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/18(火) 13:49:12.85 ID:dkcLWohE0
>>263
一切食わないだと!?
274: 名も無き被検体774号+ 2018/12/18(火) 13:58:42.65 ID:NvHInl+Id
>>272
食わない
食費は全部自分もち
275: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fb43-ppkv) 2018/12/18(火) 18:37:28.65 ID:sz7mC7Nt0
>>274
やっぱりスーパーとかで買う感じ??
276: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 19:34:38.01 ID:Y7xgaoFS0
>>275
そうだね
最近は外食プラス スーパーだから、かなり浪費しちゃってる

食べることがストレス発散みたいになってる。
の割に太らないんだよね
278: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 21:11:11.79 ID:Y7xgaoFS0
怖い上手くイメージがしなくなってきた
279: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 21:19:25.32 ID:QF1hFw8c0
>>278
面接なんて面接官との相性が全てやからありのまま行けばいいのよ。落ちても自分が悪いって卑下する必要はないよ
280: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 21:27:38.19 ID:Y7xgaoFS0
>>279
そう思うと気が楽だけど、落ちた時のこと考えると憂鬱だ
もう正真正銘ラストチャンスだろうし

最後の運ゲーか
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
281: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff6c-7huT) 2018/12/18(火) 21:43:33.19 ID:1PDXJ5nc0
ていうか2社ぐらいやれば慣れるだろ
同じことしか言わないし聞かれないし
282: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 21:55:36.82 ID:Y7xgaoFS0
>>281
どこの会社も聞くこと同じなんかな
違うところもあったけどなぁ
283: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 21:56:17.95 ID:Y7xgaoFS0
それでも緊張する
上手く喋れるか心配になる
284: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 21:59:12.11 ID:QF1hFw8c0
>>283
では簡単に自己紹介して下さい
285: 名も無き被検体774号+ 2018/12/18(火) 22:06:30.72 ID:kiQpzy/Ga
>>283
面接の最初に自分の苦手なこと伝えればいいんよ
「緊張すると上手く話せないんです」って
ここで働きたいんですってことがわかってもらえることの方が大事なんだから

しゃべり上手な奴じゃなくて、働いて貢献したい人の方を雇用主としては採用したいでしょ
286: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 22:08:02.14 ID:Y7xgaoFS0
>>284
やべぇ、もう言葉に詰まったわ
名前、年齢、前の職のことを話すつもりだった

そんなこと聞かれなかったぞ俺は
287: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 22:09:12.88 ID:Y7xgaoFS0
>>285
そんなの聞いたことないな
バイトの面接ならまだしも、就職面接でそんなこと言えないよ

確かにそうなんだけどさ
288: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 22:11:57.27 ID:Y7xgaoFS0
前の職場の面接なんて、ほとんど会話みたいな感じだったしなぁ
面接っぽくなかったわありゃ
291: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 22:13:25.43 ID:QF1hFw8c0
>>288
マジで面接官次第だからね。ところで前の職場を辞めた理由は?
292: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 22:19:37.29 ID:Y7xgaoFS0
>>291
そういうことか。かたっ苦しい質問してくる人もいれば、そうじゃない人もいるってことか。

給与と休みが少ない
前職ディスなるべくしないようにしてる
293: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 22:44:41.78 ID:QF1hFw8c0
>>292
同業他社への転職だよね?給与と休日はうちも少ないですよって面接で言われたことあるわ。でも今はどこも人手不足だから求職者が有利だと思うよ。
294: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 22:49:19.02 ID:Y7xgaoFS0
>>293
いや前の職場は異業種だよ
前の職場と比べたら天と地ほどの差があるよ
待遇は
前の職場が異常っていうのもあるけどさ

そうだと思うけどやっぱり、受け答えはちゃんとしないと歳も歳だし、変なやつだと思われるだろうな
はぁ、
295: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/18(火) 22:50:38.09 ID:Y7xgaoFS0
とりあえずもう寝る
面接ぶっつけで行く人ってどういう神経してるんだろ
普段から色々考えてるから、自信持っていけるのだろうか

俺はアドリブ力なさすぎてな
296: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/18(火) 22:55:24.92 ID:QF1hFw8c0
>>295
健闘を祈る
297: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff6c-7huT) 2018/12/18(火) 23:41:47.32 ID:1PDXJ5nc0
>>282
一緒に働く人を探してるという目的が同じ以上、聞き方は違っていたとしても答えることは変わらないというか

難しいことを言いたいわけではなくて、結局はあなたと一緒に働きたいなあと思わせるように受け答えをするだけなんだよね
298: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/18(火) 23:46:31.46 ID:dkcLWohE0
まあ明日頑張ってこいよ
299: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fb43-ppkv) 2018/12/19(水) 07:02:44.68 ID:nMzk2ZAj0
おはよう いよいよだな
健闘を祈ってるぞ
300: ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 2018/12/19(水) 07:08:06.62 ID:JUTMTw2Ra
面接通るまでは練習だから気楽にいっとこう
緊張感は無きゃダメだけど緊張し過ぎても意味がない
301: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 08:27:52.16 ID:SUffHnH70
>>296
ありがとう

>>297
一緒に働きたいなぁと思う受け答えってむずくないか
どう答えればいいのか
302: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 08:29:37.33 ID:SUffHnH70
>>298
ありがとう
ダメ元だ

>>299
ああ、ありがとう

>>300
練習…
その前に何軒か面接受けておけば良かったけど、この職種だとその場で採用みたいな事あるから、やれんかったな
304: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 08:56:26.03 ID:mi8Fwq6eM
>>301
付き合いたいなあと思わせる恋愛のほうが難しいでしょ
310: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 11:13:54.64 ID:LWGZqLSFd
あんまり手応えなかったわ
あかん
311: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/19(水) 11:16:19.54 ID:Vr+CwOTK0
>>310
切り替えて行こ。まだわからんし
312: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 11:22:53.41 ID:LWGZqLSFd
>>311
ああ…
結果は来月の10日くらいだって

それまで別の企業探してみるわ
313: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/19(水) 11:28:17.23 ID:Vr+CwOTK0
>>312
しかし不安そうだねって指摘されるくらい顔に出てたんだね。かわいい
314: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 11:52:13.74 ID:LWGZqLSFd
>>313
面接終わってから考えたけど、不安そうな奴を雇おうと思わんから、オワオワリ

気になったのは給与21万って書いてあったけど、実際説明された時は基本給15万とかで草
315: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/19(水) 12:00:50.88 ID:Vr+CwOTK0
>>314
おたくが雇わないんならこっちは全然ニートで構わないんだぜって思えれば自信つくよ。面接に限らず交渉は選択肢の多い側が有利だからね
316: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/19(水) 12:32:43.94 ID:m8FEfLmX0
>>314
やっぱり休日出勤手当とかで給料底上げしてたパターンか
317: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 12:34:09.61 ID:mVoLIqbL0
>>251
ありがとう
言われそうな言葉の返答だけ考えたかな
それ以外はいきあたりばったりで
318: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 12:36:43.94 ID:mVoLIqbL0
だめそうなのか
行きたいところは教育関係なのかな
319: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:38:48.64 ID:SUffHnH70
>>315
ニートじゃ全然いかんのだが俺は…年齢的に余裕がない
俺はその選択肢を潰してしまった気がしたよ
勉強得意?って聞かれて歯切れの悪い答えしかできんかったし
320: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:40:05.35 ID:SUffHnH70
>>316
基本給15とか前のやめたところより遥かに低くてやべぇんだが…
それにプラスされて17万はもらえるんだけどそれでも少なすぎ
321: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:42:19.69 ID:SUffHnH70
休日出勤は基本給1時間×1.25って計算だけど、基本給1時間ってどういうこっちゃ
322: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/19(水) 12:42:37.59 ID:Vr+CwOTK0
>>319
25歳なら全然余裕だけどね。俺は38歳無職だけどまだまだこれからって勝手に思ってる
323: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:43:41.00 ID:SUffHnH70
>>317
やっぱりそうか
俺も事前準備が足りなかった

もっとポジティブなこと言えばよかった
324: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:45:07.73 ID:SUffHnH70
>>318
福祉か教育関係なんだけど、ダメかもな
俺のスペックだと求められることを出来ないから
325: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:46:10.85 ID:SUffHnH70
>>322
俺が38で25のやつ見たら余裕だと思うよ

けど世間からしたら充分行き遅れてると思うよ俺は
327: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:48:27.11 ID:SUffHnH70
もうやめだやめだ
次のところ探すわ
金曜あたりまたハロワいく
328: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 12:52:20.35 ID:mVoLIqbL0
てか通常の出勤に塾も来てくれって普通にきついなw
330: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/19(水) 12:54:10.13 ID:m8FEfLmX0
>>321
15万÷出勤日数で基本給1時間あたりを弾きだすんだろ
20日としたら基本給1日7500円
休日手当1.25倍で9300円(労働時間に関わらず)
331: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 12:54:45.68 ID:mVoLIqbL0
>>327
ネットの転職サイトおすすめ
DODAとか会員登録系のところはハロワとかにのってないようなところたまにのってる
332: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:55:18.37 ID:SUffHnH70
>>328
週一で修行しに行ってほしいと頼まれたよ
施設の方で程度の高い子たちに勉強を教えてほしいみたい。俺は難しいと思ったけど

普通の出勤は9〜18時だけど
塾は13時〜22時らしい
333: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 12:57:37.40 ID:SUffHnH70
>>330
うお!ありがとう!分かりやすい
なるほどなぁ
この会社多分手当でマシマシにしているんだろうなぁ。めっちゃ手当の項目数多いし、まぁこれが現実よね

>>331
転職サイトとか使ってみたんだけど福祉とか教育系は掲載数少ないとか言って門前払いされたよ
334: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0623-oTPg) 2018/12/19(水) 12:58:04.38 ID:Vr+CwOTK0
>>325
働いている同年齢と比較したら遅れていると思うかもしれないけどそういう考えだと不安になって当然だから俺みたいなやつもいるって発想を転換して欲しかったんだ
335: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 12:59:05.91 ID:mVoLIqbL0
>>332
難しいっていうのは学力的に?
それとも時間的に?

難しいなら仮に採用されても大変そうだね
336: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 13:00:22.10 ID:mVoLIqbL0
>>333
そんなに掲載数少ないのか
知らなかったおごめん
337: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 13:19:38.79 ID:SUffHnH70
>>334
なるほど
ありがとう
基本マイナス思考だから、なんかもう治らないと思って受け入れてるこの性格
338: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 13:20:38.20 ID:SUffHnH70
>>335
俺の学力的に
専門教科なら少しは大丈夫だけど、他のは全然ダメだし
小学校レベルすら怪しい
339: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 13:21:34.68 ID:SUffHnH70
>>336
いやいや
勧めてくれたところは使ってないけど、転職サイトにも取り扱ってる職種の種類があるみたいだよ
ありがとう
342: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/19(水) 15:39:19.18 ID:m8FEfLmX0
>>333
手当で給料増減させた方が会社もこき使いやすいからな
「休日出ないの?ならば基本給のみね」で済むからな
343: 名も無き被検体774号+ 2018/12/19(水) 17:58:29.11 ID:JdHzccquM
イッチは教員免許持ってたんだな
教育大学とか出てるなら一応自動的に
免許は取れるんだっけ??
そのへんはよく分からんが
アテにされているんじゃないのか??
344: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 21:20:26.32 ID:SUffHnH70
>>343
持ってるだけで、そこらの中学生より勉強できないと思う
教育大学じゃなくても単位とって実習行けば誰でもとれる

分からない、でも俺みたいなのをアテにされても困る
っつーか、教えたくないから福祉の方に来たのになんでそこでも勉強教えなきゃいけないんだって、すまん文句になってしまった
でも教員免許もっててそれを生かそうと思ったらやっぱり勉強面だと思うし、そう考えて言ってくれたのかな

また別のところ探すわ、あんまり勉強面求められたくないけどしゃーないかぁ
346: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 076f-i1up) 2018/12/19(水) 23:18:23.52 ID:m8FEfLmX0
ちょ待てよが如くは面白い?
347: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0a90-f4pf) 2018/12/19(水) 23:30:10.71 ID:SUffHnH70
>>346
面白いよ
なんかあんまり集中してできなかったけど
考え事してるときにやるゲームじゃなかった
348: 名も無き被検体774号+ 2018/12/20(木) 09:08:48.95 ID:ZZXn8nFaM
自分のスペックと比較して高望みしすぎとしか思えんけど
こうやって選っててどういうところに落ち着くのかはすごく興味ある
がんばれ
349: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e543-CtWd) 2018/12/20(木) 09:13:47.07 ID:10UFZRmt0
>>347
やっぱタコさん 身長の補正かかってるの??
350: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 09:27:06.40 ID:rgXHbx4C0
>>348
やっぱそうだよなぁ
そんなに甘くないのに

昨日受けた所くらいの給与が妥当かもな
351: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 09:28:36.45 ID:rgXHbx4C0
>>349
んー身長はあんまり気にしてなかったわ
そんなに高くは感じないけど、低くもないって感じ

というか周りの人らがヤクザ多いからガタイいい人も多い
352: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 09:29:12.63 ID:rgXHbx4C0
おれのスペックならどれくらいの待遇が妥当なんだろうか
353: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9b23-WDW1) 2018/12/20(木) 11:21:39.37 ID:mbyGN2kR0
>>352
散歩の時の写真から察するに田舎住み?そもそも住んでる場所の問題かも
354: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 12:05:06.51 ID:rgXHbx4C0
>>353
田舎といえば田舎かもね
ど田舎ではないくらい

住んでる場所の問題?
田舎だから給与低いとか?
355: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9b23-WDW1) 2018/12/20(木) 12:23:31.82 ID:mbyGN2kR0
>>354
田舎だから給与が低いか働く業界の給与が低いかかなあ。奴らは求人票に平気で嘘書くよ
356: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7d6f-EB2+) 2018/12/20(木) 12:33:24.84 ID:Ylq6n/Ie0
求人票には都合のいい話しか書かない(しかも条件付き)
昨日の会社がそう
357: 名も無き被検体774号+ 2018/12/20(木) 17:13:28.41 ID:8SvsL9OwM
>>350
若いし給与高望みだけならいろいろあると思うよ
でも高い給与とるにはスキル・資格・長時間労働・ノルマとか責任がきついのがつきもののことが多いよね
きついのは嫌でスキルもキャリアもなく、仕事時間外に勉強する気もない
それで給与待遇も人間関係もいいってなかなかないような…
給与の優先順位さげて、なるべく長時間やっても苦にならない好きな仕事探した方が1にはあってるような気がする
358: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 21:07:16.59 ID:rgXHbx4C0
>>355
両方ある気がする

企業側もよく見せたいもんなぁ
359: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 21:07:53.42 ID:rgXHbx4C0
>>356
俺が雇う側でもそうするわ…
多少は盛るよね普通
360: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 21:10:33.57 ID:rgXHbx4C0
>>357
長時間勤務はきついかもしれん、耐えられない

給与だけ目を瞑れば今の職種は割と自分にとっては良い方だと思う
仕事時間外に勉強って例えばどんなん?
仕事で必要ならやらざるを得ないと思うけど、それ以外はやる気なくなっちゃうよ
362: 名も無き被検体774号+ 2018/12/20(木) 21:20:06.88 ID:cMuaJkjZ0
実際嘘ではないし、そういう書き方をしているところがほとんどだから
そういうものだと理解してやってくしかないとはおもうが
363: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW f597-8qi7) 2018/12/20(木) 21:21:02.96 ID:kp6Wtt+x0
全然妥協できてなくて草
364: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 21:27:45.55 ID:rgXHbx4C0
>>362
そうだね
求人票に乗ってる条件より低めを想定したほうがいいよね

>>363
出来てないわ
給与は妥協してるつもりなんだけど
366: 名も無き被検体774号+ 2018/12/20(木) 21:37:46.72 ID:cMuaJkjZ0
どこもってわけじゃないけどな、自分から拒否してる部分もあるし
367: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9b23-WDW1) 2018/12/20(木) 21:40:21.78 ID:mbyGN2kR0
勉強よりもいろんな遊びしたほうがいいよ
368: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 22:09:41.28 ID:rgXHbx4C0
>>366
結局働くのが嫌なんだろうな俺は

>>367
例えばどんなんだろう?
最近は新しい店に行って物食べることにはまってるんだけど
369: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9b23-WDW1) 2018/12/20(木) 22:14:03.63 ID:mbyGN2kR0
>>368
生産する趣味がいいと思う。お店に行って食べるだけだと消費者だけどそのお店のレビューをブログに書いたりしたら生産者側になるみたいな
370: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/20(木) 22:45:52.48 ID:rgXHbx4C0
>>369
なんか食通気取ってるみたいで嫌だなw

食べログにレビュー載せるのはたまにやるなぁ
371: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9b23-WDW1) 2018/12/21(金) 06:21:33.50 ID:0Scm+V790
>>370
なんでもいいんだよ。ゲームをやるだけじゃなくて実況動画を配信するとか。俺はステーキ焼くのにハマって試行錯誤した結果をブログに書いてる。
372: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/21(金) 10:46:56.36 ID:fFdxUZio0
>>371
実況とかは実家だからできてないや。一人暮らしとかし始めたらやりたいけど
演奏動画とかはたまに撮って上げてる
375: 名も無き被検体774号+ 2018/12/21(金) 14:43:37.11 ID:pmbdDfVA0
個人的にはハロワで探すよりネットで探したほうが
自分の望む条件に近い会社見つかりやすいと思う
募集してる母数がネットのが多いし
376: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/21(金) 15:11:25.60 ID:fFdxUZio0
>>375
そうか…
ハロワで探しても保育士とかが引っかかってくるからさ

これ以上絞り込めないのが
378: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7d6f-EB2+) 2018/12/22(土) 00:26:13.94 ID:PS5NJA++0
俺も無農や
379: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/22(土) 00:27:30.41 ID:5JNEYidM0
>>378
全部自分が怠けてたから悪いんだけどな
自分のせい
380: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7d6f-EB2+) 2018/12/22(土) 00:33:29.17 ID:PS5NJA++0
自分が病気か何かかと疑うようになったわ
381: 名も無き被検体774号+ 2018/12/22(土) 00:36:24.34 ID:qYxtuLd40
無職で自信あるほうが怖い
382: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/22(土) 11:18:13.27 ID:5JNEYidM0
>>380
社会不適合者だろうな俺ら

>>381
それもそうかもしれん
384: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-enwB) 2018/12/22(土) 11:46:44.15 ID:5JNEYidM0
だめだ宿直があるところとかはどうしても妥協できない
385: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7d6f-EB2+) 2018/12/22(土) 17:20:25.05 ID:PS5NJA++0
>>384
生活リズムが壊れやすいからな
386: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-mpwd) 2018/12/22(土) 21:33:38.94 ID:5JNEYidM0
>>385
うん
きついと思うわ
同じ会社が何年も前から求人出してるから人居つかないんだろうな
387: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7d6f-EB2+) 2018/12/23(日) 21:37:03.93 ID:benoIK8b0
>>386
それは見えてる地雷だな
388: 名も無き被検体774号+ (中止 MMe1-58cN) 2018/12/24(月) 12:32:57.94 ID:NgPBEYnzMEVE
今年の職探しはここまでみたいだね
辛いな
来年から心機一転といきたいところだろうけど
世間の情勢は新年でも新元号でも
そう大きくは変わらんからな
心 折れないようにしてかないとな
389: 名も無き被検体774号+ (中止W 2390-mpwd) 2018/12/24(月) 17:28:18.30 ID:vOHNPjpt0EVE
>>387
そうだね
つっても俺も見えてる地雷人材なんだけど

>>388
ネットで探してるとちょくちょく募集してるけど、遠いんだよなorz
引き続き探していくわ
390: 名も無き被検体774号+ (中止 MMe1-58cN) 2018/12/24(月) 18:53:44.58 ID:fADbOi8EMEVE
>>389
食べログにたまにレビュー載せるくらいには
外に出てるわけだよね
そういう時にもっと周りに目を配せてみたら??
もしかしたら、

これならやっていけるかもっていう
求人を会社の壁面に張り出してるところもあるかもよ??

動画編集とかの技術があるってことは
基本的なPCの操作スキルは持ってるだろうし、
細々したことをキッチリできそうなタイプと思ってたからなんだけどね

何をやるにせよ
探し方の一つの手段として
考慮に入れておいてもいい気がするってコト
391: 名も無き被検体774号+ (中止W 2390-mpwd) 2018/12/24(月) 20:00:10.13 ID:vOHNPjpt0EVE
>>390
そうかもしれん
求人出してない施設とかもあったから、調べてみて募集ないかみてみるのも良いかもしれん

ウィンドウズムービーメーカーしか使えないよ
本当に簡単なことしかできない
392: 名も無き被検体774号+ (中止W e543-CtWd) 2018/12/25(火) 08:01:57.39 ID:epVxN0ol0XMAS
>>391
何だっていい
それだって立派な君の強みだ
業界のことは知らんがイベントとかの
動画を編集して家族に配布だってできる
393: 名も無き被検体774号+ (中止W 2390-mpwd) 2018/12/25(火) 14:20:05.54 ID:HFQ/Gaug0XMAS
>>392
ITとか考えてなかったけど、頭の片隅に置いとく
ありがとう
396: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6558-yduh) 2018/12/26(水) 21:43:42.06 ID:m8nOQEaV0
ITいいぞ。脱ニートして6年で結婚もしたし家も買ったわ。
知識が無くて怖いなら雇用支援訓練でも受けるといいよ。半年のやつ。
397: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2390-mpwd) 2018/12/26(水) 22:07:00.72 ID:qkzhDhEP0
>>396
未経験無知識からITなったの?
夜勤とか辛いってよく聞くけど
399: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 23d6-yduh) 2018/12/26(水) 23:19:49.05 ID:bwd3yY3w0
>>397
29歳で雇用支援訓練受けて30歳で未経験で入社して、それまではCSとネトゲくらいしかPC触ったことなかったよ

サーバ監視とかインフラだと夜勤もあるかも
俺はWEB系の開発なのでたまにリリース作業に立ち会うくらいかな
翌日は代休が取れるので辛いと思ったことはないよ
401: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a90-Uo1h) 2018/12/27(木) 23:12:50.41 ID:Sp85rLE/0
>>399
そうなんだありがとう
雇用支援訓練ってサポセンとかで受けるやつ?

ちなみに年収とか休みはどれくらいなんだろう?
やっぱ返金よりは低くなるかな
403: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5ad6-EFMr) 2018/12/28(金) 00:05:27.77 ID:NUA23G2w0
>>401
雇用支援訓練じゃなくて求職者支援訓練だったわ。すまん。

訓練は国の事業でハロワから申し込めるよ。
世帯年収によっては通ってる間は給付金が支給されるから失業保険が切れた人なんかも来るね。

年収に関しては今は平均を上回ってるけど流石に1〜2年目は低かったね。1年目で340くらいだったと思う。

休みは120くらい。
完全週休2日と祝祭日+盆正月に3日づつ。
404: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a90-Uo1h) 2018/12/28(金) 06:19:21.35 ID:sRitk3OA0
>>403
ハロワの事業だったか
よく行くけど全然気づかなかったよ

一年目で340ってかなり良くないか…
つーかめっちゃ待遇いいなびっくりする
405: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 05c7-EFMr) 2018/12/28(金) 17:28:29.63 ID:bdHxb5Y50
>>404
1年目とはいえ年齢も加味されてたと思うよ。あと残業(みなし)込みね。
新卒と比べたら高いかもしれないけど特に違和感のある数字じゃあない。

俺がいるのはSESていう悪名高い技術者派遣の業界だけれど、うちの会社はスペック通りに休んでるよ。

ただし前提としてプログラミングができる必要がある。
406: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a90-Uo1h) 2018/12/29(土) 06:08:38.23 ID:XTTPRn+U0
>>405
そうなんだ
それくらいもらえるところもあるんだねぇ

技術者派遣聞いたことあるよ
その系統の会社に面接行こうとしたけど、情報少なすぎてやめてしまった

プログラミングはハードル高いや…
407: 名も無き被検体774号+ (ニククエWW 9d00-9FK+) 2018/12/29(土) 12:00:25.37 ID:MMKCMJdE0NIKU
25歳とかなんでもできんだろうが
408: 名も無き被検体774号+ (ニククエW 5a90-Uo1h) 2018/12/29(土) 16:52:03.07 ID:XTTPRn+U0NIKU
>>407
もう来年で26歳だから…
考えたくないよ自分がその年齢なんて
しにたい
409: 名も無き被検体774号+ 2018/12/29(土) 21:15:27.24 ID:K1/jvHzm0NIKU
「どこいっても働ける気がしねぇ」だ?
じゃあどこに行っても同じだよ
だからどこででも働けるんだよ
410: 名も無き被検体774号+ 2018/12/29(土) 21:46:14.33 ID:pugOLdRq0NIKU
足掻くだけ足掻いてみな
結果は後からついてくる
応援してるぞ
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
411: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 76db-6weB) 2018/12/30(日) 00:55:26.97 ID:LqxVX7Hs0
>>409
あっ、障害者だ
412: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a90-Uo1h) 2018/12/30(日) 11:31:49.91 ID:7FQIN4y00
>>410
本当は就活するずっと前から準備するべきだったよ
人生何がどうなるか分からん、予測してなかった
413: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 45fc-tHE2) 2019/01/01(火) 19:20:49.67 ID:1Tb1vIxo0
明けたな

新聞屋のおじさんだよ
明日は丸っと1日休める一年で唯一の日ですわ
ゆっくりさせてもらいますわ

>>1の一年が実りあるものになる様祈ってるよ
414: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a4c-Uo1h) 2019/01/02(水) 06:54:31.16 ID:T6HSUgGW0
>>413
あけおめ
お疲れ様、ゆっくり休んでくれ

そうだといいんだけどな
415: 名も無き被検体774号+ 2019/01/02(水) 08:09:45.31 ID:GG/xvmmTr
まずはボランティアからだな!
近所で荷物を持ったお年寄りを見掛けたら手伝ってやれ
公園でボッチなお年寄りがいたら話相手になってやれ
416: 名も無き被検体774号+ 2019/01/02(水) 09:34:26.22 ID:0yWsYyjda
なんとかなるぞ
五月くらいめどに始めろよ

俺も24までニートしたけど今働いてる
頑張れ
418: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a4c-Uo1h) 2019/01/02(水) 13:01:55.74 ID:T6HSUgGW0
>>415
そんなに困ってる人いなかったよ

>>416
なんとかなるって高望みしなければなりそうだけどさ
5月とか遅過ぎてダメだ、もう一月からバイトでもなんでも始める
420: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/05(土) 18:13:39.29 ID:KztPf7eL0
なんかダメだ
探してるけど、同じようなところばかりだ
とりあえず10日前後で面接落ちた結果聞いて、先約してたバイト先に電話する

もう今年で26とか終わってる人間だわ
421: 名も無き被検体774号+ 2019/01/05(土) 18:25:46.96 ID:4T4HCVd70
あけおめ
求人更新される前のをあらかたみてしまったってことかな?
とりあえずバイトが息抜きになるといいね
422: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/05(土) 19:27:12.25 ID:8YVVH4aV0
>>420
何で落ちたって決めつけるんだよ
もし 受かったら
自信がないから辞退させていただきます
って言うつもりなの???

どうするかは君の自由だけど
君、人を裏切りすぎだよ
423: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/05(土) 19:28:23.89 ID:8YVVH4aV0
無事、落ちることが出来れば
君は胸をなでおろすんだろうけどな……
424: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c16e-yCK1) 2019/01/05(土) 19:57:23.14 ID:QuCY70P60
裏切りなんてない
自分のためだ
425: 名も無き被検体774号+ 2019/01/05(土) 20:02:41.64 ID:VOWdfv7oa
俺と同い年やん

俺も4月から働くよ!お前もがんばろうぜ!
426: 名も無き被検体774号+ 2019/01/05(土) 20:03:21.63 ID:4T4HCVd70
俺も二日後から初出勤だわ
427: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/05(土) 21:54:24.28 ID:8YVVH4aV0
君が望むぬるま湯な仕事なんて
いずれ新人が入ってきたら
譲らなきゃいけない仕事だよね
その時には君はもっとレベル高い仕事を
する事を要求されるようになるに決まってる
その仕事に耐えられなくなったら
君、また辞めるんだろ どうせ
428: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/06(日) 00:51:38.72 ID:RsRa+oSP0
もしかしたら後輩に追い抜かれるかもな
成長を望まないくせに正社員の地位なんぞ
欲しがってんじゃねーよ
429: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c16e-bZ92) 2019/01/06(日) 01:13:43.10 ID:/JvLx5nj0
こういうのはスルーでおk
こういう輩は派遣社員はエレベーター使うなとかいうからな
430: 名も無き被検体774号+ 2019/01/06(日) 01:17:36.38 ID:ZUnJXcJ40
20歳から働ける気がしないけど頑張ったけど30歳向かえてもやっぱり働ける気がしない
431: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/06(日) 06:41:21.93 ID:CAy4NdyJ0
>>421
あけおめ
本当はバイトしてる場合じゃないんだけどね
しゃあない
432: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/06(日) 06:42:15.64 ID:CAy4NdyJ0
>>422
手応えなかったから期待し過ぎないようにしてる
受かったらとしても気負ってしまうのは事実だけど、やるしかない
433: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/06(日) 06:43:46.89 ID:CAy4NdyJ0
>>423
落ちたら落ち込むし、受かったら大丈夫かなと不安な気持ちになると思う

>>424
期待を裏切られるのが怖いから、期待しないように言い聞かせるよいつも

>>425
マジか、がんばってくれ
434: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/06(日) 06:45:57.35 ID:CAy4NdyJ0
>>426
初出勤?
おめでとう

>>427
俺ぬるま湯の仕事望んでるわけじゃないよ
できるだけホワイトな企業に勤めたいってだけ、めちゃくちゃ高望みしてるけど


>>428
後輩に追い抜かれるのはよくあることだ
しゃーない
俺より年下で優秀な人らなんていくらでもいゆし上見たらきりがない
435: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/06(日) 06:46:50.82 ID:CAy4NdyJ0
>>429
どういうことだろ

>>430
マジか
俺もそうならないように気をつける
436: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/06(日) 16:43:57.84 ID:RsRa+oSP0
>>429
苦言を呈しただけだ
これでも最初のスレの頃から応援している
437: 名も無き被検体774号+ 2019/01/06(日) 17:04:58.09 ID:y6WXXsTu0
ワイも割と応援してる
438: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/06(日) 19:43:51.04 ID:CAy4NdyJ0
>>436
>>437
ありがとう
苦言助かる、自分の足元を見れる
年齢のこと考えるともうため息しかでない
439: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/06(日) 20:01:07.57 ID:RsRa+oSP0
>>438
ちゃんと見てる
頑張ろうな、今年こそ!
440: 名も無き被検体774号+ 2019/01/06(日) 20:09:17.70 ID:y6WXXsTu0
とりあえず暇ならDAIGOの動画でも見ようぜ
メンタルコントロールの技術とか実践的で役に立つお
441: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/07(月) 04:13:01.15 ID:FNlKNLY50
>>439
もうラストチャンス逃してる感するけど、今年からしっかり働き続けたい

>>440
ダイゴの動画ってなんか胡散臭くないか?自己啓発的なのってどうも信用できなくて
442: 名も無き被検体774号+ 2019/01/07(月) 20:00:14.86 ID:tck3Ah+D0
あーまあきな臭い茶きな臭いかも
自分は最近見て役に立った部分あっただけだから気にしないでw
443: 名も無き被検体774号+ 2019/01/08(火) 17:55:20.20 ID:QDb3ILbCM
考え方の幅を広げたり
発送を転換する気づきの役に立ったり
って事もあるかもしれんけどね
444: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/08(火) 19:11:51.89 ID:aJT0rMFh0
>>442
>>443
食わず嫌いはだめだよね
見てみる
445: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-ZsRP) 2019/01/08(火) 19:50:19.28 ID:aJT0rMFh0
見てみたけど、結構ためになるかもしれない
家帰って一人で反省会する俺にとっては自己効力感つけるいい機会かも
446: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/09(水) 01:32:21.24 ID:bXR7DAwM0
>>445
必要と感じたものくらいは
心に留めておいてもいいかもね
447: 名も無き被検体774号+ 2019/01/09(水) 19:49:32.48 ID:hGYMhggL0
やっほー
調子はどうだい
448: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 79fc-RsOD) 2019/01/09(水) 22:16:11.08 ID:bXR7DAwM0
面接の結果の通知は明日の予定だったな
449: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/10(木) 17:11:17.39 ID:FEjvD/JG0
>>447
うす
体は元気
気持ちは不安定って感じだよ
450: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/10(木) 17:12:12.21 ID:FEjvD/JG0
>>448
近々来るはずだけど来ない
連絡来たらハロワ行って職探してなかったら取りあえずバイトはじめねば
453: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/12(土) 17:54:45.56 ID:KIx/caKJ0
とりあえず次が決まらないと不安だから、別のところに面接応募した
受かるかわからないし、待遇も悪そうなところだけど
454: 名も無き被検体774号+ 2019/01/12(土) 17:57:41.16 ID:el6LNglG0
マジかー
とりあえずバイトだなー
家庭教師とか割と早く決まりそうだけどどうだろ
455: 名も無き被検体774号+ 2019/01/12(土) 17:58:30.86 ID:el6LNglG0
>>453
数こなしてみるのもいいかもいいかもしれないね
場慣れできるし
456: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/12(土) 18:06:12.64 ID:KIx/caKJ0
>>454
バイトしようかと思ってたけど、毎回就活してすぐに決まっちゃったらバイト辞めるのめんどくさいなと思ってやらずじまいだ

>>455
ああ…
もうなんかダメ元だ

良さそうな求人がそこしかなかった
461: 名も無き被検体774号+ 2019/01/12(土) 18:53:29.83 ID:el6LNglG0
そうだな
元から落ち込んでる所に更に落ち込むよな
462: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/12(土) 18:55:16.72 ID:KIx/caKJ0
>>461
自業自得なんだけどな
今日は切り替えられそうにないや
463: 名も無き被検体774号+ 2019/01/12(土) 18:56:42.19 ID:el6LNglG0
まあしゃあないよ
俺が1でも絶対そうなる自信あるから
好きなだけへこんどき
464: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/12(土) 19:09:42.89 ID:KIx/caKJ0
>>463
そうか
なんかすまんな

自業自得だわ
466: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 95fc-eiUN) 2019/01/12(土) 20:17:23.52 ID:QWdogRIr0
なんにせよ
新しいスタートを切るタイミングが
明確になったわけだね

気持ち切り替えて
やるしかないな
467: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/12(土) 20:55:12.45 ID:KIx/caKJ0
>>466
来週面接だけど、受からなければいつスタート切れるかわからない

ありがとう
切り替えは苦手だ
受かりたかったところに受からなかったっていうのはショックだモチベも上がらない
470: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW fdc3-lFsy) 2019/01/12(土) 22:52:23.84 ID:3eR7nxgj0
>>467
それってさー自己評価高いってことでしょ結局

受かると思ってたのに受かんなかったからすげーさがるんじゃん
期待してないけどとかいいつつ

>>456
バイトだって思い通りのとこきまらんのに就活してきまったらバイトやめるんめんどくさいって絵に書いた餅そのまま

自己分析しきれないのはなんでなん
理想の自分と離れてしまったから辛いよねでもやたら卑下しても実際の自分を把握しないままだとずっと苦しみは続くよ
471: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/13(日) 00:08:40.59 ID:H4Yb0Bz50
>>470
そうなるのかな
自己評価かなり低いと思ってたけど
めっちゃ自信ないし

自己分析しきれてないのは現実見るのが嫌なのかもしれん
いや現実を受け入れるのが嫌なのか
行き遅れた無能っていうのが俺の自己評価なんだが
それでも高望みしちゃうよ、良いとこで働きたいし
472: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cee1-bA7z) 2019/01/13(日) 00:46:44.32 ID:j3KWNzOm0
>>471
高望みしてるのは金?労働環境?やりがい?
473: 名も無き被検体774号+ 2019/01/13(日) 01:07:08.33 ID:aabJ31iZ0
なんだかんだで充実してるやつも金稼いで風俗行ってって感じじゃないの?結局は金さえあれば何でもできるだろって話
475: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/13(日) 01:29:19.94 ID:H4Yb0Bz50
>>472
金と労働環境だと思う
次行くところは妥協したけど
休みかなり少なそうだし
476: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/13(日) 01:29:35.99 ID:H4Yb0Bz50
>>473
金があれば俺も働かないよ
478: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 95fc-eiUN) 2019/01/13(日) 19:32:29.92 ID:292FBZSW0
君の書く文章 結構読みやすいよね
校正みたいな方面の仕事
向いてそうなきがするんだけどな
479: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/13(日) 21:53:33.31 ID:H4Yb0Bz50
>>478
そんなこと初めて言われた
作文とかめっちゃ苦手だし
483: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c192-kEOI) 2019/01/15(火) 00:50:11.00 ID:VGJqyo4G0
よくわかんねえけど清掃のバイトとかでいんじゃないか?
484: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/15(火) 01:01:45.92 ID:UlD0jrj50
>>483
応募したけど音沙汰ない
486: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/15(火) 16:44:39.31 ID:UlD0jrj50
ハロワ行ってきた
相変わらず見つからなかった

別の職種も見てみたけど、数がありすぎてどこがマシなところなのかも分からない
490: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 196e-MH3G) 2019/01/15(火) 17:27:42.08 ID:dWA8NlOX0
>>486
ハロワの職員がまともな労働環境なのか抜き打ち検査したらいいのになwwww
492: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/15(火) 22:29:03.59 ID:UlD0jrj50
>>490
なんで?
ハロワの職員って公務員じゃないのか?
494: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 196e-MH3G) 2019/01/15(火) 22:40:57.37 ID:dWA8NlOX0
>>492
あの人らも非正規雇用やで
495: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/16(水) 02:54:56.46 ID:7wY6OPfy0
>>494
本当に?
初耳だ
496: 名も無き被検体774号+ 2019/01/16(水) 16:18:58.85 ID:AHSUS/A/0
なんか苦戦してそうだな1よ
497: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/16(水) 16:25:11.98 ID:MYV3fpy10
>>496
苦戦してる
受かる気配がない
明後日面接だけど全然モチベが上がらない来週はバイトの面接
498: 名も無き被検体774号+ 2019/01/16(水) 17:50:33.42 ID:1PT34Pd20
まあ俺も一月から働き始めたが
もう次の職のこと考えてるから似たようなもんだな
とりあえずバイトでも派遣でも契約でもやるべきだな
働いて人と関わると精神状態も変わって社会人モードに少しは近づくと思う
499: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fa4c-x1bN) 2019/01/16(水) 20:26:00.11 ID:KC2uKmJy0
>>498
そんなもんか
俺はフリーターやってた頃は、このままじゃまずいって常に思ってたよ
501: 名も無き被検体774号+ 2019/01/17(木) 09:40:57.10 ID:7oCZIw7L0
>>588
いや俺ももちろん思ってたけど
切迫感に押しつぶされて視野がだいぶ狭まってたんだなって
環境が変わってから改めて感じたんだ
せっかく就職したのにすぐにやめるのはあまり周囲にはいい顔されないだろうけど
自分のためだと思って頑張って勉強することにしたw
502: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/17(木) 15:51:10.98 ID:c8aLoyQr0
>>501
誤爆?!
504: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/17(木) 18:55:21.86 ID:c8aLoyQr0
どんな気持ちで臨めばいいのかもわからない
506: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/17(木) 22:22:40.08 ID:kKcYECst0
>>504
年末に受けた会社でも
不安な気持ちを見抜かれてる
たとえバイトでも
胸を張って臨んだ方が良い
507: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/17(木) 22:26:40.67 ID:kKcYECst0
>>1はさ

合格したらしたで
その事で
未知のものに対して恐れて
自信を無くしてきているからね
ちょっと気になっちゃってね
508: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/18(金) 02:55:01.42 ID:f9ZC6PJN0
>>506
やっぱ不安なのは面接に不利だよなぁ
はぁ

>>507
基本的に自分に自信がないから、不安になってしまうんだよ
ありがとう
510: 名も無き被検体774号+ 2019/01/18(金) 04:36:30.17 ID:o2e6qb/80
仕事に経を持つか人に興味を持つか
せめてどっちかが出来ればボンクラにはならない
511: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/18(金) 11:45:32.84 ID:f9ZC6PJN0
>>510
俺はボンクラですわ
518: 名も無き被検体774号+ 2019/01/18(金) 19:34:30.34 ID:TYLFCKyda
どういう系を探してんの?
519: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/18(金) 19:35:24.87 ID:f9ZC6PJN0
>>518
福祉系だけど、俺の希望してるのはまだニッチだからないんだ

まずはアルバイトで応募してみようかなぁ
一件だけ良い企業あったけど俺の持ってる免許じゃあかんわ
一応問い合わせてみるけど
520: 名も無き被検体774号+ 2019/01/18(金) 22:09:25.38 ID:Pt4U++Iaa
>>519
福祉かー専門外だー
無理しない程度にがんば!
521: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/18(金) 22:19:30.47 ID:f9ZC6PJN0
>>520
そっか
ありがとう
522: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/18(金) 22:23:35.71 ID:f9ZC6PJN0
今日受けたところでは働きたくないなぁ
練習で行ったからいいけど
523: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 596e-q46x) 2019/01/18(金) 22:25:05.98 ID:mJlitB8O0
>>522
こんなこと言ってますよ面接官さん!
524: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/18(金) 22:43:14.55 ID:f9ZC6PJN0
>>523
今本気で選考辞退しようか迷ってる
無いだろうけど合格したら困るし

正直あの待遇だと前の辞めた会社と変わらんからなぁ
527: 名も無き被検体774号+ 2019/01/19(土) 08:32:56.70 ID:wf+AW/FMa
不安によって仕事が続かないなどの影響が出ているのであれば精神科へ
不安の根本を知り対策を立てないと、同じ事の繰り返しになるのでは
528: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 15:15:01.76 ID:7XqJlyts0
>>527
多分人に嫌われたくなくて反省会とか自分の行動を振り返ることが多いからかもしれない

人に言われたことで気になることとかも、家に帰ってからずっと考えてしまうし
529: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 15:21:51.54 ID:7XqJlyts0
でもそれで人間関係良くなったこともあるんだよね
あの人にはどう接すれば良いのかって考えてて、仲が改善したこともあったし
530: 名も無き被検体774号+ 2019/01/19(土) 16:01:04.22 ID:soR0cqwN0
行きたくないと思える面接も見れたのはいい経験かもな
531: 名も無き被検体774号+ 2019/01/19(土) 16:15:45.75 ID:/1GfEufja
>>529
考える力があることは悪いことではないよね
それが結果的にいい方向になったのならなおさら
ただし考え過ぎることが過剰な不安や行動抑制になって、結果的に1の損になってないかなということ
どんな職場でも100%理想どおりということはない、必ず自分にとってマイナスの要素ってあるでしょ
マイナスだけを拾って繰り返しそれについて考えていたら、何回もマイナスを体験しているのと同じ
そうしたらどんな職場も自分にとってブラック企業になっちゃうんじゃないの?
532: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 16:34:16.67 ID:7XqJlyts0
>>530
面接というより始めから待遇見てこの会社じゃ働けないなと思ってた
でも何もしないよりかはマシだから練習のために受けた

実際収穫あってよかったよ
俺の履歴書の書き方だと、さも経験者かのように捉えられる
キャリアといえる経歴ないのに
533: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 16:37:18.45 ID:7XqJlyts0
>>531
昨日寝ながら考えてたけど俺は完璧主義なんだと思う

悪いところが見つかると全部良い方向にするためにはどうすればいいかとか考え出す。人間関係も仕事も
マイナス志向なのか
537: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 596e-q46x) 2019/01/19(土) 19:07:12.38 ID:x0PB/mWV0
求人のチラシ
「アルバイト!パート!派遣!業務委託!」
ゴミのオンパレードです
539: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/19(土) 19:09:06.55 ID:vIWpDcC30
>>537
正社員の募集だってちゃんとあるのです
安易に馬鹿にしちゃあダメです
540: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/19(土) 19:15:30.61 ID:vIWpDcC30
自社単独でのチラシにせよ
求人情報系の会社に合同で載せる情報にせよ
印刷代、依頼代、折り込み代、
とてつもなくお金をかけています
ハロワとは本気度が違います
542: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/19(土) 19:34:48.71 ID:vIWpDcC30
名古屋の場合、ですけどね
静岡は、どうなんだろう
ここまで書いておきながら
その辺は分からない、スマンね
543: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 20:38:56.52 ID:7XqJlyts0
>>540
なるほど
うちは新聞をとってないから、コンビニとかで買うしかないかな?
544: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 20:40:22.19 ID:7XqJlyts0
>>542
いやいや全部読んだけど、確かに視野が狭いんだよ俺は
所詮今希望してる職種もほぼ未経験みたいなもんだしな俺
求人も少ないし

なるだけホワイトな仕事ならいいんだ俺は
545: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/19(土) 21:20:00.99 ID:vIWpDcC30
>>543
コンビニはチラシが入らないから
販売店で買った方がいいね
546: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/19(土) 21:36:38.61 ID:vIWpDcC30
心配ない

誰も

コイツは求人チラシ欲しさに
朝刊わざわざ買いに来た
なんて思わない
547: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 22:09:54.35 ID:7XqJlyts0
>>545
販売店?新聞の?
どこかにあるんだろうか
やばい全然見落としてる
548: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/19(土) 22:10:29.15 ID:7XqJlyts0
>>546
そんな風には考えてないから大丈夫

つーか普通にコンビニに置いてある求人誌から探すのもアリかもなぁ
549: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/19(土) 23:02:29.50 ID:vIWpDcC30
>>547
コレは、、、


ネットで検索でもすれば
最寄りのお店が見つかるパターンだなw
550: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/20(日) 00:00:57.06 ID:fmjJl3jU0
>>549
ちょっと探してみる
551: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/20(日) 00:09:48.20 ID:fmjJl3jU0
あったにはあったけど、直接行って買いに行っていいのだろうか・・・
というか売ってるのかこれ
契約を結ぶためのお店だよね基本
552: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/20(日) 07:36:40.88 ID:5EG896IO0
>>551
全然大丈夫
飛び込みで買いに来るような人向けに
ちゃんと取り置いてる
うちの店なんて隣コンビニなのに
店主と楽しく話がしたいからって理由だけで
わざわざ店に買いに来る人もいる位だし
554: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/20(日) 16:15:21.65 ID:fmjJl3jU0
>>552
そうなのか、分かった
ありがとうございます。
557: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/21(月) 17:21:17.03 ID:nABAINJX0
前ちらっとレスであった校正の仕事調べてみたけどちょっと興味出た

まぁ資格取ってスタートラインって感じだから就職も厳しそうだけど
実際どんな仕事なのかもやってみないと分からんしなぁ
558: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 71fc-09Zy) 2019/01/21(月) 21:33:15.35 ID:t7Buwmvj0
>>557
ひとつの業種にとらわれないで
広い視野を持って探すのもアリかもね
【中古】 俺様な絶対皇帝は初恋の聖女を一生離さない / プランタン出版 [文庫]【宅配便出荷】
【中古】 俺様な絶対皇帝は初恋の聖女を一生離さない / プランタン出版 [文庫]【宅配便出荷】
559: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/21(月) 21:53:18.24 ID:nABAINJX0
>>558
意外と知らない職があったりする

校正はかなり難しそうだった
資格とか入らないけど俺みたいな馬鹿がやるような仕事じゃないかもしれない
560: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1b8a-09Zy) 2019/01/21(月) 23:43:23.50 ID:9hK7/CLY0
>>559
校正はそうだったかもしれない

でも
もっと広い視野を持って探していく事で
君の選択肢が広がる筈だよ
561: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/21(月) 23:46:51.25 ID:nABAINJX0
>>560
校正校閲はコンピューターに仕事取られそうだなぁ近いうち


広い視野を持つって難しい
新聞読んだりすると良いのかな
562: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1b8a-09Zy) 2019/01/21(月) 23:52:54.20 ID:9hK7/CLY0
単車で通える範囲の会社をハロワで探すのが
限界に近いかもしれないなら
ハロワの帰りにあちこち歩いて周ってみるとかね

前にチラッと書いたけど
自社の壁や窓に募集チラシを張っているところだってある

少しだけ
前を見据えて周りを見渡すとかね

それで何も見つからなくても別にそれはそれでいいから

帰る道順変えてるるとか、色々しては??
ま、それをするには今はちょっと寒いかもしれないけど
564: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1b8a-09Zy) 2019/01/22(火) 00:01:20.68 ID:WQd9nPoU0
しかしアレだね
出産前の遺伝子とかの検査で
ダウン症を始めとした色々な障害を
見つけられる事で
堕胎って言うんですか、、増えてるみたいですね
悪いとは言い切れんですが
565: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/22(火) 02:13:29.93 ID:xAv8JkeD0
>>562
そうだね
それがいいかもしれない
どうせ時間はあるから

このままだと本当にしょーもない人間になってしまう。まぁもう既にしょーもないんだが
567: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/22(火) 02:16:01.39 ID:xAv8JkeD0
>>564
そうそう今はわかるんだってね
俺も〆る派かなぁ

結婚は縁がないけど
571: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/22(火) 18:43:11.96 ID:xAv8JkeD0
何も考えずにニート1年やるんじゃなかったよマジで
普通の人はニート期間一年もないから
572: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1be1-bAy/) 2019/01/22(火) 19:06:00.77 ID:kBHIwzdC0
ニート期間は何してたの
573: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/22(火) 19:14:21.30 ID:xAv8JkeD0
>>572
マジでなんもしてない
遊んでた
ギターかゲーム
あとはハロワとかサポセンに相談しに行ったりしてた

就活始めたのは去年の10月くらいかな
574: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 610b-qNyt) 2019/01/22(火) 20:42:20.30 ID:eatGRiZw0
無理
575: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/22(火) 21:15:10.39 ID:xAv8JkeD0
>>574
本当に厳しいわ
なんも希望が持てない
576: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 69b4-txA5) 2019/01/22(火) 21:27:44.50 ID:A4r6WwxI0
>>571
俺は3年くらいダラダラ日雇いとかやってたからそれよりはマシそう
まだ若いし
577: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/22(火) 21:29:43.65 ID:xAv8JkeD0
>>576
そうなのか
でも1年も3年も変わらない気がする
社会に出てそんなに働かない時期があるのは異常者として見られるし

若いって言ってももうアラサーだよ
581: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7137-TgdH) 2019/01/23(水) 06:01:37.77 ID:dtkcKD7T0
コミュ障で3年ニートできる環境なら
電験とるのおすすめ
582: 名も無き被検体774号+ 2019/01/23(水) 10:59:05.15 ID:7NlfJO3W0
プログラミング覚えてWEBアプリ開発できるようにするのもいいんじゃない?
時間が使えるなら1か月から2か月くらいで職に就けるレベルまでは学習できるし
人手不足の業界だから一定の水準に達していれば職歴とか関係ないし
583: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/23(水) 12:43:06.76 ID:mpZGF3Nx0
>>581
>>582
全然興味ない分野だと俺の勉強が続かなそうで怖いってのがあるんだよね
ただでさえ意志が弱いのに

ゴリゴリの文系で、数学も中二から諦めて授業聞いてなかったし
588: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW d3d0-AgWS) 2019/01/23(水) 21:41:55.41 ID:B9VTQKhx0
仕事は福祉系?
589: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-N2na) 2019/01/23(水) 22:02:03.19 ID:mpZGF3Nx0
>>588
福祉系を志望してるよ

アルバイトはまだ全然別のこと
592: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 99fe-HjGZ) 2019/01/24(木) 05:42:34.72 ID:w3sjkC670
手遅れやな
就活するだけ無駄や
593: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 46e1-uJ5X) 2019/01/24(木) 06:47:01.83 ID:MJ6Rg2ed0
バイトで生活費を稼ぎながらボランティアするってアイデアはとても良いと思う。まだまだこれからだよ
595: 名も無き被検体774号+ 2019/01/24(木) 09:45:35.43 ID:T8VpAG31d
>>592
手遅れっていうのはマジで実感する
もうすぐ既卒じゃなくなるしな
どうしたもんか
596: 名も無き被検体774号+ 2019/01/24(木) 09:55:41.93 ID:T8VpAG31d
>>593
ボランティアできないかどこか探してみる
598: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 3184-bNHu) 2019/01/24(木) 19:58:14.31 ID:dWZ8a5M80
>>595
会社辞めて3年ほどバイトだけしてて
今就活してるけど、確かに28辺りで年齢がネックになったりするからな
re就活とかって見てる?

好みのがあるかはわからんけど、未経験とか既卒とかはほぼ不問の求人が結構ある
599: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/24(木) 22:35:21.05 ID:QwcTFSjr0
>>598
年齢はかなり厳しい

re就活見てみるよありがとう
603: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c68a-lCU2) 2019/01/25(金) 09:19:04.40 ID:0cxxuB710
日の出の時間が朝7時より早くなったし
日の入りの時間も夕方5時過ぎになってきてる
まだまだ寒いけど
これからどんどん活動しやすくなるから
色々挑戦するといいよ
604: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c68a-lCU2) 2019/01/25(金) 09:20:25.90 ID:0cxxuB710
節分ってのが
節目の分かれ目って意味で
本当の新年みたいなもんだしね
605: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 4192-6Sht) 2019/01/27(日) 13:42:52.40 ID:CcOYdjpr0
TOEICでアピールするってことは私に英語を使った仕事させてくださいってアピールするってことだけど大丈夫かる
606: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c68a-lCU2) 2019/01/27(日) 15:46:58.79 ID:dLWUmmdo0
どんな形、どんな仕事にせよ
働く という事が
心に変化をもたらしていくよ
まずはそうやって自信を積み上げていけばいいよ
607: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/27(日) 21:39:31.44 ID:uiIrk3Q80
>>603
朝5時に家出てバイク通勤だけど死ぬほど寒い
608: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/27(日) 21:39:51.50 ID:uiIrk3Q80
>>604
そうなんだ初耳だよ
いいこと聞いたかもしらん
609: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/27(日) 21:40:40.13 ID:uiIrk3Q80
>>605
そういう意味になっちゃうよなぁ
個人的に自信つけたくてやろうと思ったんだけどさ
アピールとかじゃなくて
履歴書に書くってことはアピールになってしまうんだろうか
610: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/27(日) 21:41:48.74 ID:uiIrk3Q80
>>606
まだ4日目だけど、ヌルい仕事&人間関係希薄なのでめちゃくちゃ居心地がいい

だけどこのままじゃいけないという焦燥感はいまだに消えない
611: 名も無き被検体774号+ 2019/01/28(月) 11:59:22.85 ID:FpvmMsD70
その焦燥感は正社員に対するものだから
内定決まるまで消えないんじゃないか
612: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/28(月) 12:22:13.56 ID:bnSHSjmW0
>>611
うん
結局ニートとそんなに変わらんしなぁ
615: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 42bf-nl/1) 2019/01/30(水) 12:33:02.45 ID:nPzv+rlN0
働ける気がしない×
働く気がない〇

働けるかどうかより働いてみる事が大事だからな。評価なんて頑張れば変わるし。
結局なんだかんだ言って働かないのは気が無いのが殆どだよ
616: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/30(水) 13:11:33.63 ID:zEHZHWol0
>>615
今ようやくバイトし始めたところだよ

希望の業界とは違うんだけどね
617: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/30(水) 13:14:54.31 ID:zEHZHWol0
それで最近考えてるのが、今のバイトしながら希望職種のアルバイトするっていう作戦

面接自信ないからアルバイトで正社員登用狙いたいなと思って

でもダブルワークめっちゃきつそうで、かなり迷ってるんだよね
今週6くらいで入ってるから、それにプラス午後勤務だとクッソめんどい働き方になってしまう
社員のが楽って可能性もあるわ
618: 名も無き被検体774号+ 2019/01/30(水) 13:17:42.71 ID:0IMDmZp+0
>>617
正社員登用に自信あるくらいなら面接のほうがはるかにハードル低く感じると思うけどな
619: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c24c-NB8P) 2019/01/30(水) 13:23:04.66 ID:zEHZHWol0
>>618
マジか・・・
正社員登用ってそんなにハードル高いのか?
昔働いてたところでは、半年くらい働いた後正社員登用の話貰ったんだけどあれは稀なケースだったのだろうか

面接って一発勝負でせいぜい長くて1時間話すだけなのに、自分の魅力を伝えるのってむずくないか。嘘か本当かもわからんし。話術上手い奴が有利なんじゃないか疑惑ある
実際働き振りを見てもらったほうが俺にとって有利かもしれんと考えてるんだよ
620: 名も無き被検体774号+ 2019/01/30(水) 18:14:25.30 ID:lJwP9fpq0
>>619
正社員の話をもらったなら実力はあったんだろう
だったら面接くらいちょろいだろ?
相手が食い尽くそうなネタを履歴書や業務経歴書に仕込んどいて
それを膨らましていけばいいだけじゃん
突っ込まれたくないことがあるなら尚更
先に仕掛けて他に聞く気が起きないほど盛りだくさんの話をしてやればいい

それと別に話を盛る必要はない
嘘か本当かを見る時に人は感情の動きを見る
嘘の下手な人はイメージを膨らませることは出来ても
感情まで動かないから聞いてて違和感を持つんだよ
本当に嘘が上手いと体験してない感情まで再現できるからな
でも普通の人にそれは無理

仕事やってる中で気付いた事感じたこと、こうしたらこうなった的な話をしてやればいいんだよ
正社員の打診を受けるくらいならそういう話も溜まってるだろ
621: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c68a-lCU2) 2019/01/30(水) 23:11:17.22 ID:Df1IfojT0
何とか働き始めたみたいですね
頑張ってくださいね

久しぶりの新聞屋さんのおっさんですよ
うちの店の場合

特に朝刊配達の人たちなんかは
正社員の仕事を持ってる人も多いです

飲み代稼ぎたい、競馬で遊ぶ金とか
ちょっとした遊興費の為とか
もちろん生活費のための人もいますけどね

こんな感じですが
うちの場合、面接では"最低"一時間は、
話をしてますね
社長はおしゃべり大好きな人だから
ほっといたらいつまででも喋ってますけどw

この仕事、
以前書いた通りまともに丸っと1日休日という日は
1月2日だけでして…
僕にとっては誕生日休暇な訳ですが

台風だろうが雪だろうが
出勤の日は必ず来てくれる様な
責任感の強さをめちゃくちゃ重視してます、はい

社長はとても人から好かれるし、
自身も人を好きになるし、見る目もある方で
尊敬しています

とは言え
それでもたかが一時間では、残念ながら
その人の魅力というのは、
そう簡単には分からないみたいですね

信頼されるってやっぱ積み重ねみたいです
仕事の中での
ちょっとした時の何気ないやり取りとか
どういい時に笑顔で顔がほころぶのか、とか
どういう事で怒るのかとか
そういう事を交換しあっていく中で
その人の魅力ってのがわかってくる様ですね

たかが新聞屋でもこんなモンです

まずは、自分はしっかりと向き合えますって
しっかり意思を表明できるといいかもですね

やりたい業種で求人が見つかれば、
きっとできることなのでしょうけどね
622: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/01/31(木) 03:27:08.93 ID:m0MM9rfB0
>>620
実力そんなになかったと思う
上部だけの資格は持ってたけど
あとなぜか社長にペコペコしてたら気に入られたって言うのがあるし、当時は若かったから

だから面接はそんな簡単じゃないや
普段の働き振りとか実際話しても分からんし、一生懸命働くってありきたりすぎて伝わらんしなぁ


だからバイトで入って俺の働き振りを見てもらうのが一番俺にとって有利なんじゃないかと考えてな
でもそうなるとダブルワークだから、結構めんどいってなるんだよ
623: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/01/31(木) 03:29:57.28 ID:m0MM9rfB0
>>621
社長がいい人な会社は士気上がるから楽しそう

そうですよね
面接で一回あっただけで、信頼されるとか分からんと思うわ実際
社長でも分からんのだから、他の面接官だって分からんよきっと

だから実際まじめに働くのが一番近道なのかもしれん俺にとって
面接クッソ下手だし、第一印象からして悪いから俺の場合
626: 名も無き被検体774号+ 2019/01/31(木) 10:34:58.27 ID:h47qfwq4M
二兎追うものは一兎をも得ず
627: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/01/31(木) 11:16:07.60 ID:m0MM9rfB0
>>626
正直今のバイトはどうでもいいんだよね
辞めたっていいけどせっかく雇ってもらえたからやる
629: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/01(金) 11:31:35.12 ID:VfoxlYnF0
とりあえず希望職種のバイトに応募しといた
受かるか分からんけど
630: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f36-Vg3M) 2019/02/01(金) 19:35:16.66 ID:o4mJFNGa0
>>629
うまくいくといいね
631: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/01(金) 19:56:45.58 ID:VfoxlYnF0
>>630
ありがとう
もう今更って感じだけど、迷ってる時間がもったいないや
632: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/01(金) 20:04:28.72 ID:VfoxlYnF0
今働いてるところの人たちみんな優しくて怖い。
人妻と年配の方しかいないけど、めっちゃ助けてくれるし優しく声かけてくれる。特に人妻達。
仕事もぬるま湯だから居心地めっちゃいい。
633: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5fb4-4f6c) 2019/02/01(金) 22:06:14.23 ID:5HPMGnZy0
>>632
人妻とエッチしないの?
634: 名も無き被検体774号+ (アタマイタイーW 7f4c-bdhi) 2019/02/02(土) 04:56:36.10 ID:FGBvJLzS00202
>>633
できるわけないよw
つーか既婚者は余裕あるから皆に優しいよ基本的に
635: 名も無き被検体774号+ 2019/02/05(火) 21:44:53.04 ID:rRJbPfdu0
1月入社した会社辞めたったわ
がんばろうぜ1よ
636: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7f2b-bL3o) 2019/02/06(水) 12:30:15.12 ID:lm/2s4Ar0
早すぎぃ!
俺も3月いっぱいかなぁ
もう辞めたいけど
637: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7fbf-FKLj) 2019/02/06(水) 14:08:53.53 ID:h/kTvMLA0
ワイ、フリーターの頃色々就活したけど、やはり聞かれたのが『この期間何してたの?』
正直答えるの嫌だった。
バイトで生計たてながらとか言うと嫌な顔されるし。
結局正社員になる前に病気で倒れたけどwww
641: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/06(水) 17:50:05.77 ID:swqlhxB/0
>>635
マジか
何が原因で辞めたんだろ
642: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/06(水) 17:50:34.76 ID:swqlhxB/0
>>636
次が決まってるなら辞めていいと思う
643: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/06(水) 17:51:14.27 ID:swqlhxB/0
>>637
やっぱそうだよなぁ・・・空白期間マジで辛いわ
心苦しい
就活するの苦しい
644: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7f2b-bL3o) 2019/02/06(水) 18:00:59.76 ID:lm/2s4Ar0
>>642
一応決まってるには決まってるんだよね
1年頑張ったゾ…
645: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/06(水) 18:01:33.09 ID:swqlhxB/0
>>644
一年頑張ってる次決まってるならもう思い残すことはないじゃん!頑張れ!
646: 名も無き被検体774号+ 2019/02/06(水) 21:12:02.79 ID:q6B3iU3ca
あとは勇気を出すだけ…怖えー
647: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/06(水) 21:14:11.55 ID:swqlhxB/0
>>646
?まだ退職のこと伝えてない感じ?
648: 名も無き被検体774号+ 2019/02/06(水) 21:31:17.29 ID:xCediJwqa
>>246
引きこもり向けの仕事でおすすめあるぞ
郵便局の配達バイトなんだけど全国どこでも募集してるはず
最初時給1000円ぐらいから半年ごとに上がって2〜3年で1700円(田舎なら1500円ちょっと)ぐらいまであがる。
フルタイムの仕事でボーナスや年始手当あり、残業も1分単位ででたりして田舎なら350万、都市部なら400万〜450万ぐらい稼げる。
それにバイトでも有休もあって犯罪侵さない限り契約更新されて60歳まで働ける
ニュースで見たと思うけど高齢暴力団員でも働けるぐらいゆるゆるな採用だから引きこもりでも行ける
研修もしっかりしてるしバイトが過半数こえてて社員のほうが少ない、対面配達も慣れるまでないから
社会復帰には向いてるはず
649: 名も無き被検体774号+ 2019/02/06(水) 22:32:07.59 ID:q6B3iU3ca
>>647
そゆこと…

転職先も決まったといえば決まったけど
もう少し話を詰めてからかなって
650: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 7f4c-bdhi) 2019/02/06(水) 22:41:55.90 ID:swqlhxB/0
>>649
なるほどね

まだ心が決まってない感じか
651: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 82fc-/4Wx) 2019/02/07(木) 06:44:14.15 ID:F3rfYDP60
>>650
すごい!
おめでとう!!
これまで積極的に動いてきた結果だね!
652: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/07(木) 09:12:17.00 ID:d80iTf0x0
>>651
ありがとう
バイトだからあんまり気負わずにいきたい
653: 名も無き被検体774号+ 2019/02/07(木) 09:43:53.56 ID:D47dQij5M
27までneetでその年に無理やり職連行って資格取ってその年に無理やり就職までこぎつけて今部長やってる俺がいるからまだ大丈夫
654: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 822b-xmfE) 2019/02/07(木) 12:25:54.89 ID:T+OrTgWx0
>>650
いや、心は決まってる!

親が特に心配してるかな
今23だけど、より小さい企業というか、個人経営のお店だから

少しでも自分のと親の不安を取り除きたいなと
655: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/07(木) 16:04:49.96 ID:d80iTf0x0
>>653
ただの有能じゃねぇか
俺は凡人以下だから、保証できない
656: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/07(木) 16:05:33.29 ID:d80iTf0x0
>>654
なるほどねぇ

小さい会社だと将来不安にはなるなぁ確かに
657: 名も無き被検体774号+ 2019/02/07(木) 18:04:28.58 ID:q6UKDD620
新卒ブラックで4年で精神おかしくなってやめて
5年役者の勉強して3年派遣からばあちゃんの介護と短期派遣経て31でも就職できたからなんとかなるよ
658: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/07(木) 18:05:37.87 ID:d80iTf0x0
>>657
その経歴があれば余裕だろうね

俺なんかなーんもしてきてない根性なしのクズだってわかる経歴だから
659: 名も無き被検体774号+ 2019/02/07(木) 19:10:11.02 ID:q6UKDD620
>>658
メンタル患ってもどうにかなったから割とどうにかなるんじゃねぐらいのテンションでなんか登録すればいいんじゃね
660: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/07(木) 20:14:30.95 ID:d80iTf0x0
>>659
登録ってどゆこと?
661: 名も無き被検体774号+ 2019/02/07(木) 20:38:21.79 ID:q6UKDD620
>>660
いきなり正社員はきついかもしれないから派遣とか視野に入れたり
662: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/07(木) 20:40:43.78 ID:d80iTf0x0
>>661
なるほど
今やってる朝のバイトは一応派遣だよ

昼から子どものところで働く
663: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 82fc-/4Wx) 2019/02/07(木) 20:49:39.53 ID:F3rfYDP60
>>652
勤務開始は来週くらいからなの?
664: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/07(木) 22:24:47.87 ID:d80iTf0x0
>>663
再来週くらいからだよ
なんか給料の計算がめんどいって言ってたから、向こうの要望に合わせた
665: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 82fc-/4Wx) 2019/02/08(金) 00:16:27.27 ID:8Eaz8HzH0
>>664
色々準備できそうだね
666: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/08(金) 00:20:19.20 ID:PlmkTxL80
>>665
仕事で運転必要だから、準備期間にペーパードライバー講習受けようと思ったんだけど今の時期はどこもいっぱいで受けれなかったわ
タイミング悪い

他に準備すること今のところないや
667: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 82fc-/4Wx) 2019/02/08(金) 06:43:45.68 ID:8Eaz8HzH0
>>666
友人か、ご両親に相談して
助手席に座ってもらったりしてでも
練習するのもアリかもね
少しは感覚を取り戻せると思う
668: >>1 ◆oCghtC98b9E2 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/08(金) 09:39:41.62 ID:PlmkTxL80
>>667
ワンボックスの車運転しなきゃいけなくてさ
誰も持ってないみたいなんだよねorz
なんとかするしかない
3月になれば落ち着く教習所があるみたいだから、そこに行ってみるかなぁ
669: 柏木 ◆AAATAN//dRDi 2019/02/08(金) 17:07:30.99 ID:PDekVY83a
俺も車の運転必要なのにどう練習しようか悩んでる
670: 名も無き被検体774号+ 2019/02/08(金) 18:27:46.25 ID:Op3pRoIFM
>>687
もしかして送迎バス?
もしそうなら、なんとかして練習しときたいね
また不安が増大して
自信が萎縮したら元も子もないもの
671: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/08(金) 19:06:15.43 ID:PlmkTxL80
>>669
困るよなぁマジで
672: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/08(金) 19:06:40.79 ID:PlmkTxL80
>>670
バスとかではない
ワンボックスカーミニバンクラスの車だよ
673: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 82fc-/4Wx) 2019/02/08(金) 19:27:11.50 ID:8Eaz8HzH0
>>672
帰宅してWi-Fi
送迎バスでは無いのか

とは言え 少しは練習しときたいね
674: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/08(金) 19:59:30.21 ID:PlmkTxL80
>>673
今の所打つ手無しなんだよ・・・
3月に予約入れるしかない
676: 名も無き被検体774号+ 2019/02/09(土) 19:52:23.90 ID:BpaVIyr00
>>641
24時間勤務だったんだけど体調的にきつくてね
あと、業務が単調すぎてずっと続けるのかと思うと嫌になった
無事にWEB系で内定貰ったから次こそ頑張る
677: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/09(土) 20:12:03.04 ID:508VEHr90
>>676
24時間勤務はきつい・・・
寿命縮まってく実感がすごそう
おめでとう頑張って!!
678: 名も無き被検体774号+ 2019/02/09(土) 23:00:36.06 ID:BpaVIyr00
>>677
きつかった・・・
ありがとう!
勉強が大変な業界だからめっちゃがんばる!
679: 名も無き被検体774号+ 2019/02/11(月) 15:25:07.31 ID:on0RMidt0
俺も明日から倉庫の内勤決まったから未経験業界だけど頑張る
通勤ちょっと長いけど二ヶ月頑張れば正社員
680: ◆Lb1W/lsH/XiG (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/11(月) 16:24:12.31 ID:8Ncrk0G40
>>679
おめでとう!!!
俺も社員になれるように真面目に働きたい
683: 名も無き被検体774号+ 2019/02/13(水) 19:26:42.50 ID:/HjXnTrS0
あら
大分まいってるね
684: >>1 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/13(水) 19:44:42.31 ID:VZISbTgL0
>>683
すまん
たまに落ち込むと考えてしまう
どうにもならないのに

過ぎたことはどうにもならん
685: 名も無き被検体774号+ 2019/02/13(水) 19:51:41.76 ID:/HjXnTrS0
別に謝る必要はないさ
ここの1のスレなんだし
罵倒とかじゃなければ自分の気持ちとか好きに書いていいと思うよ

確かに過ぎたことはどうにもならないね
理屈だとわかっていても気持ちで割り切れるかどうかはまた別だろうけど
理屈と感情。どうやって折り合いをつけていくか葛藤していく
それが難しいよね
686: >>1 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/13(水) 19:57:05.35 ID:VZISbTgL0
>>685
立ち直るには現実逃避して過去の自分を忘れるくらいじゃないとダメなんだけど、どうしても過去が付いて回ってくる

どうにもならないとは思っていても、後悔があるのかもしれない

現実逃避してまたこれから頑張るって気持ちの方が楽なのかもしれない
687: 名も無き被検体774号+ 2019/02/13(水) 20:12:27.56 ID:/HjXnTrS0
>>686
後悔はきっとあると思うよ
いくら現実から逃避しようとしても自分からはなかなか逃げるのは難しいんじゃないかな
過去の自分を忘れるくらい現実逃避しないと立ち直れないんですか
688: >>1 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/13(水) 20:16:01.85 ID:VZISbTgL0
>>687
やっぱり逃げたくても逃げられない
寝る前とか今でもたまに思い出したり、考えたりして眠れなくなる

過去はなかったことにするぐらいじゃないと、気持ち明るく保てないという感じはする
このままずっと悩んだり落ち込んで生きていくのも嫌だし
690: 名も無き被検体774号+ 2019/02/13(水) 20:29:07.14 ID:/HjXnTrS0
>>688
眠れなくなるのは大変だね
明るくならないとだめなのかな?
明るく楽になりたいって気持ちはわからなくはないけど
悩んだり落ち込んだりするのはずっと続くのかな
正社員になったりできたらひとまず気持ちが落ち着いたりはしなさそう?
691: >>1 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/13(水) 20:32:59.54 ID:VZISbTgL0
>>690
悩んだり落ち込んだりしたいわけじゃないんだけど、どうしてもそういう気分になってしまう
この時間がすごく無駄に感じて
どうせなら楽しく生きたいんだけど、割り切れない

社員になったら今の悩みは和らぐかもしれないけど、また別のことで悩みそうだ
悩み症だ俺
692: >>1 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/13(水) 21:32:51.41 ID:VZISbTgL0
次バイトする施設で最低一年は働いて信頼を積み重ねたい
そしたら社員としても考えてくれるだろうか

もう後がない
693: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2505-/4Wx) 2019/02/13(水) 22:24:37.73 ID:TLNv0LTj0
>>692
そして自信も積み上げなければ

その為にも 過去の失敗の後ろめたさを
ぶら下げ続けていてはいけないと思う
695: >>1 (ワッチョイW 824c-vjCN) 2019/02/13(水) 22:53:42.22 ID:VZISbTgL0
>>693
自信つけたいのは常々思うここ6.7年はずっと自信ない

どうしても過去のことが付いて回るんだよ
俺も出来ることなら忘れたいけどさ
698: 名も無き被検体774号+ 2019/02/15(金) 11:18:58.96 ID:B3I5SGfA0
>>695
新しい仕事先でもなんかついすいませんいってしまうのがなんかダメ担ってる感じがする
早速風邪引いたしなんだかなー
699: >>1 ◆Lb1W/lsH/XiG (ワッチョイW 5f4c-YLLe) 2019/02/15(金) 15:11:16.87 ID:T4gP2cok0
>>698
俺もすいませんは口癖だわ
どうにもならんよな
この時期の風邪は気をつけて
700: 名も無き被検体774号+ 2019/02/16(土) 10:03:29.06 ID:SAPccbMH0
>>699
ありがとうとりあえず月曜日かtら再始動でがんばる
謝らんでいいよって言われるけどなんかこうブラック時代の記憶で癖が取れない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1544259564
おすすめ