びっぱーちゃんねる@のいえ
Top

スレ立ててから2週間経ったけどその間に勉強した

最初から無理だったんだ

1: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 12:35:31.70 ID:OXdiQX9D0
俺ごときが人並みに生きようとするなんて
4: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 12:47:46.85 ID:+R0VyzBkr
何故そう思うの?
5: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 12:51:01.77 ID:OXdiQX9D0
>>4
小学校ですら不登校になったやつがまともな人生歩めると思いますか?
7: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 91aa-diOc) 2018/12/10(月) 13:05:29.44 ID:pNLPhkxr0
>>5
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
8: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 13:10:44.61 ID:OXdiQX9D0
>>7
あの人のせいで不登校がネタみたいになっちゃいましたね。
9: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 13:22:40.25 ID:utjtiRa2M
とりあえず謝れ
10: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 13:23:59.81 ID:OXdiQX9D0
>>9
ごめんなさい
13: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 14:33:49.57 ID:LajXSTSxa
なんでふとうこうになったの?
14: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 14:34:43.11 ID:YTGjeWx4M
小6から不登校とは中卒か
17: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 14:40:39.84 ID:OXdiQX9D0
>>13
急に周りの目が気になりすぎてどう思われてるんだろうとか考えすぎて吐いたりしちゃって引きこもりになりました
不登校になったらもっと周りの目が厳しくなるのにね
18: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 14:42:57.46 ID:OXdiQX9D0
>>14
定時制高校に進学、卒業して今浪人です。
学力はひどいもんですけど
19: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 14:43:24.96 ID:TrlQlWsDd
小学生から不登校になって
それから後の事も書いてみてよ
21: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 14:44:32.96 ID:TrlQlWsDd
>>18
浪人って事は大学に行きたいのか?
それで学力が足りなくてこのスレ立てたの?
23: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 14:53:52.08 ID:OXdiQX9D0
>>19
小5で不登校になって小6で復帰、でも中学入ったら環境の変化やまた人の目が気になりすぎて不登校、誰でも入れる定時制高校に入学してそこからはなんとか通えるようになって去年度卒業しました

まともな学校生活を送って来れなかったので一度でも体験したくて大学に行きたいです。
頭悪い文章でごめんなさい
28: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 16:05:16.56 ID:Jag4b8/da
足りないってどれくらい?
環境が許すならもう一年がんばったら
31: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 16:32:52.97 ID:OXdiQX9D0
>>28
5教科偏差値40ちょいです…
高校じゃ中学の復習ばっかりだったのでほぼ独学でやらなきゃいけなくて
32: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 33e4-ZjM+) 2018/12/10(月) 17:01:13.93 ID:AoKFK8tK0
小中高大と不登校するんか?
33: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 17:26:14.34 ID:OXdiQX9D0
>>32
高校は不登校にはなりませんでした
35: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 896f-bZaV) 2018/12/10(月) 17:57:58.37 ID:VrZcq1/K0
>>5
うん
38: 柏木 ◆AAATAN//dRDi 2018/12/10(月) 18:20:45.74 ID:DgDv0uz0a
ボクとゆっくりセックスダイエットしてくれる女の子募集中☆
40: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 18:31:24.37 ID:xK1lOrP8M
>>38
精神脳きっしょ
44: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 20:03:12.08 ID:OXdiQX9D0
どうすれば頭良くなれますか
45: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 20:06:52.33 ID:Xn0QzPlD0
>>44
頭が悪いなどと言って自分を甘やかさないで
こつこつ学習したり、分からないことを調べることじゃないか?


「生まれてこなければ良かった」も甘え。
自分の意思で生まれたわけでもないのに
後悔しているように見せかけて親のせいにした発言。
こういう癖をひとつひとつ矯正していくことからだよ。
46: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 20:24:57.63 ID:OXdiQX9D0
>>45
一応学習はしているのですが到底受験に間に合いそうにありません一浪してるのにですすみません本当に馬鹿なんです
47: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 20:35:14.43 ID:Xn0QzPlD0
>>46
間に合う、間に合わないって話でいえば
志望校のランクを落とせば馬鹿でも入れる大学はあるし、
大学進学率を60%と仮定しても、それでちょうど世の中の半分くらいには位置することになる。
人波が希望なら充分じゃないか?
48: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 20:48:07.60 ID:OXdiQX9D0
>>47
一浪してても大丈夫ですか?
49: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 21:01:20.37 ID:xK1lOrP8M
学生時代の一年の差なんて社会に入ればないも同然だから気にしなくて良いよ
ただ受験するなら流石に今から一ヶ月頑張ってFランよりはもう一年浪人してそこそこの大学行った方が良いと思う
ちなみに今の学力はどのくらい?
50: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/10(月) 21:51:04.58 ID:OXdiQX9D0
>>49
夏にやった模試で5教科偏差値40ちょっとです…
現文だけは60ありました
51: 名も無き被検体774号+ 2018/12/10(月) 23:28:03.68 ID:Xn0QzPlD0
>>48
>>49の言うとおり、1年くらい社会に出たら変わらん。

もう1年浪人するかどうかは、俺としては別の意見なんやけど、
1浪ってわりと世の中に多いから普通だとしても
よほどレベルが高い大学じゃない限り、2浪するのはちょっとだけ少数派になるわけで。
友達を作るのが下手くそなら、せめて年が近いほうがそれを作り易いので
1浪のままどこかにすべり込んだほうが道が開けるんじゃないか?

もう1年浪人したら医学部に手が届きそうとかならトライする価値があるけど
そういうわけでもなさそうだし。
52: 名も無き被検体774号+ 2018/12/11(火) 00:32:27.62 ID:LxgVUacpM
>>50
49だけどその成績ならもう一浪するかどうか微妙だね。悪い意味じゃないよ
世間でFと言われる所じゃなくても条件次第なら中堅どころぐらいなら受かるかもしれないって意味ね
例えば現文偏差値が60で5教科総合40代そこそこだとしても苦手科目か理数系によってるとしたら、そこを捨てて文系科目に残り時間集中すれば行ける可能性も見えてくるだろうし

あと51の言う通り、一般的な大学で2浪以上がそんなに居ないのも事実なので人によっては引け目を感じてしまうラインかもしれないってのはある
因みに自分は2浪までは普通で、3浪以上だとちょっと周りからの扱いが変わるのかもって認識でいる
Blackview A60 SIMフリースマートフォン Android 8.1 6.1インチ アスペクト比19.2:9 旭硝子水滴型ノッチスクリーン 13MP/5MP Sony デュアルカメラ 4080mAh大容量バッテリ 1GB RAM + 16GB ROM(128GBまでサポートする) 3Gスマホ デュアル SIM(Nano) 技適認証済み au不可 [一年保証]
Blackview A60 SIMフリースマートフォン Android 8.1 6.1インチ アスペクト比19.2:9 旭硝子水滴型ノッチスクリーン 13MP/5MP Sony デュアルカメラ 4080mAh大容量バッテリ 1GB RAM + 16GB ROM(128GBまでサポートする) 3Gスマホ デュアル SIM(Nano) 技適認証済み au不可 [一年保証]
64: 未来の有名(神) ◆MIRAI777ag 2018/12/11(火) 20:09:34.20 ID:Cw5ROTwqp
うんこさんがいい事言ってるやん(´Д` )サスガ
65: フシアナ☆ ◆ZzscJO8fA64E 2018/12/11(火) 20:11:00.69 ID:k2GTZIbta
>>64
バーカバーカ
72: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW d3ed-YYLG) 2018/12/12(水) 08:27:42.89 ID:IwT8aRqd0
あんま無理すんなよ。やりたい仕事があるとかじゃなければF大でいいじゃん。
現文得意ならあとは英語だけ、英単語だけ覚えまくってその2科目だけで受験できる大学を受ける。
73: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/12(水) 08:47:49.87 ID:N2NZTewI0
>>72
もし失敗したらどうすれば
77: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b92a-fok3) 2018/12/12(水) 11:33:45.89 ID:XNfx8KiE0
とりあえず玉袋をうpしようか
それから人生を考えようぜ
78: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ab6f-OEli) 2018/12/12(水) 11:51:49.88 ID:N2NZTewI0
>>77
なんかすごい笑っちゃった
ありがとうございます
84: 名も無き被検体774号+ (デーンチッW ab6f-OEli) 2018/12/12(水) 13:56:47.72 ID:N2NZTewI01212
どうきがとまらないたすけて
95: 名も無き被検体774号+ 2018/12/12(水) 23:54:02.37 ID:XlFff4Enp
>>84
医者に言え。うざい
98: 名も無き被検体774号+ 2018/12/13(木) 20:28:10.48 ID:+f6tiP53p
小6後半から中学3年間不登校、高校は通信の単位制で1浪したから1と結構近い状況で、入った大学は所謂Fラン、偏差値50もない。
近畿圏の大学で滑り止めに使われる程度のとこだけど、人並み以上に楽しくやってるよ。
大学ごとに違いはあると思うけど、どの大学に入るかより入った後自分が何するかが大事だと思う。
だから現状でそんな悲観的になることはない。
99: 1 (ワッチョイW de6f-sazq) 2018/12/13(木) 21:11:09.99 ID:fppRX42C0
>>98
すごい、ほとんど同じ状況だったんですね
勉強はどのようにやりましたか?
104: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW de6f-sazq) 2018/12/14(金) 15:10:30.00 ID:T/zTSsEa0
おかしいです
105: 名も無き被検体774号+ 2018/12/14(金) 17:57:22.54 ID:LyRkW4yzp
>>104
諦めつくまで頑張ったらいいけど他人がどうこうできる問題じゃないからなぁ
向き不向きもあるし、大学行ったあとも同じ問題でつまづくのは目に見えてるし
数打ちゃ当たるって話ではないやで
107: 名も無き被検体774号+ 2018/12/14(金) 23:56:48.02 ID:zZ0nWkQop
>>98
きん〜で始まる大学かな?
115: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW eb11-sazq) 2018/12/16(日) 21:27:55.81 ID:0CFR25TR0
>>99
98だけど、勉強は浪人の間に塾通って適当にやってた程度。さすがに試験前はちゃんとやったけど、いうて1ヶ月くらい。
入る大学選ばなければこれで十分だよ
116: 名も無き被検体774号+ 2018/12/17(月) 00:46:29.77 ID:OQ5q1KePa
>>98
Fランの定義間違ってねえか?
Fランって、偏差値要らない(Free)からFランクっていわれてんだぞ?
117: 名も無き被検体774号+ 2018/12/17(月) 05:34:17.30 ID:68LEtmDSp
>>116
間違ってるというかいくつかあるからね。
自分が言ったFランっていうのは2chにおけるFランね。
FreeのFでFランは河合塾が発祥のやつでしょ。

世間一般の評価だと、関東の人は知らないけど関西人なら知ってる程度の大学ってくらいじゃないかな
118: 1 (ワッチョイW de6f-sazq) 2018/12/17(月) 19:44:06.16 ID:FcG8iMim0
2ch基準のfランじゃ全然いい方じゃないですか…
119: 名も無き被検体774号+ 2018/12/17(月) 19:47:34.89 ID:gWbWgO+m0
失恋した
>>1と同じくらい人生に絶望してる
120: 名も無き被検体774号+ 2018/12/17(月) 22:27:36.11 ID:68LEtmDSp
>>118
いい方とはいっても偏差値50割ってるしな…。
大学ちゃんと調べていけば苦手教科避けて入れる大学もあるから、5教科じゃなくて2.3教科に集中して勉強したらいいんじゃない?
自分も2教科で受験したから他の教科は全く勉強しなかったし。
134: 名も無き被検体774号+ (中止 MMa3-mY0A) 2018/12/24(月) 16:25:19.97 ID:9c1H4C46MEVE
スレ立ててから2週間経ったけどその間に勉強したこと列挙してみて
135: 1 (中止W 4b6f-ZAfu) 2018/12/24(月) 16:52:29.55 ID:0bmODBfU0EVE
>>134
数学
黄チャートセンター試験コース
センター過去問
英語
システム英単語
英語長文ハイパートレーニング
理科
教科書7回読み
宇宙一わかるシリーズ
全然できてませんごめんなさい
138: 名も無き被検体774号+ (中止 MMa3-mY0A) 2018/12/24(月) 18:04:16.77 ID:9c1H4C46MEVE
>>135
え?
ごめん、どこ行こうとしてるんだっけ?
現文得意だから普通に文系目指すと思ってたけど
139: 名も無き被検体774号+ (中止W 4b6f-ZAfu) 2018/12/24(月) 19:17:34.95 ID:0bmODBfU0EVE
>>138
社会科目抜き4教科で受けられる国公立あるのでそこに合わせて勉強しています
私立は現文と数学で行けるところを目指しています
162: 名も無き被検体774号+ (中止 3567-q1e7) 2018/12/25(火) 23:52:25.36 ID:BFq7B3Mx0XMAS
>>1は親しい友だちとかは居ないの?
失敗してもいいや、またドロップアウトしてもいいや
って思えたら幾分かは楽になれるんだけど
それには似た経験を持ってるかよく理解してくれる友達が必要なんだけど

もしいないならネットでもいいし1人だけで良いから作ってみて
163: 1 (ワッチョイW 4b6f-ZAfu) 2018/12/26(水) 00:02:05.69 ID:ZBDF12Hx0
>>162
不登校になった僕を見捨てなかった大切な大切な友達がいます
でもまたドロップアウトしたら呆れられるんじゃないかと怖いです
165: 名も無き被検体774号+ 2018/12/26(水) 00:19:32.68 ID:meSnrUWZ0
>>163
友達がいたんだ、よかった
今も見切ってないってことは大事な人だね
不登校になっても友達って言える関係なら>>1を受け入れてくれてるってことだよ

そりゃ付き合い長かったら呆れる時もあるし、何だこいつってなるときもある
でも本当に嫌いになったり興味がなくなったら見切りをつけるよ
それでも友達でいてくれるってことは>>1のこと大事に思ってくれてるよ
怖いなら>>1もその友達を大事にしておくれ
166: 名も無き被検体774号+ 2018/12/26(水) 00:32:42.38 ID:Vw6TFXzzd
お前男?
168: 名も無き被検体774号+ 2018/12/26(水) 01:05:30.21 ID:zy4IkivCM
>>166
ねぇなんで女がいると思ったの?( ^ω^)
ねぇねぇ( ^ω^)
POT-LX2J-BL HUAWEI(ファーウェイ) nova lite 3 オーロラブルー [6.21インチ / メモリ 3GB / ストレージ 32GB]SIMフリースマートフォン
POT-LX2J-BL HUAWEI(ファーウェイ) nova lite 3 オーロラブルー [6.21インチ / メモリ 3GB / ストレージ 32GB]SIMフリースマートフォン
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1544412931
おすすめ