そりゃ金かけないといけない容姿の時点でお察しワイも
女は結婚で人生をリセットできる
4: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 08:50:00.77 ID:jN++Dk/J
結婚なんかすると人生の難易度あがる
ただでさえ難しいのに、他人を巻き込むことになる
ただでさえ難しいのに、他人を巻き込むことになる
5: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 09:22:42.36 ID:rG03o6Ut
>>4
それ、逆だよ
それ、逆だよ
7: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 10:21:43.65 ID:CIZ9MowR
コミュニケーション能力ない人は地獄。親戚付き合い、子供が生まれたらずっと。
9: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 10:51:41.74 ID:7b+Mgdg9
姉は結婚して子供も生まれてから自然とコミュ力がついた気がする
ママ友とか普通にいるし、楽しそうではある。
昔は男と目を見て話す事すら出来ない感じの私より重症だったのに
ママ友とか普通にいるし、楽しそうではある。
昔は男と目を見て話す事すら出来ない感じの私より重症だったのに
10: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 12:05:51.93 ID:IQ8X2WGg
>>9
当然だと思う
アスペを含む発達障害を除いた、所謂健常者ならコミュ力って鍛えられるから
もちろん年齢的に早い方が良い
基本的に対人関係ってウザいから環境が許すなら普通は避ける
でも子供産むとそうもいかなくなるからね
普通に鍛えられる
当然だと思う
アスペを含む発達障害を除いた、所謂健常者ならコミュ力って鍛えられるから
もちろん年齢的に早い方が良い
基本的に対人関係ってウザいから環境が許すなら普通は避ける
でも子供産むとそうもいかなくなるからね
普通に鍛えられる
11: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 13:29:45.66 ID:HMLxUQVs
>>7>>8
そんなアナタが幸せになる唯一の手段が家庭を持つことなんですよ
そんなアナタが幸せになる唯一の手段が家庭を持つことなんですよ
12: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 13:34:37.73 ID:AHxzyvsT
親戚付き合いなんか田舎じゃなかれば
正月と冠婚葬祭だけだよ。
正月と冠婚葬祭だけだよ。
17: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 19:32:38.93 ID:CIZ9MowR
>>10
自分の姉は子供生まれてから引きこもりなんだけど。近所も保育園も避けられてるみたいでよく泣いてて最近旦那にも呆れられてるらしいから帰ってきそうで怖い。
自分の姉は子供生まれてから引きこもりなんだけど。近所も保育園も避けられてるみたいでよく泣いてて最近旦那にも呆れられてるらしいから帰ってきそうで怖い。
18: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 19:33:48.05 ID:CIZ9MowR
>>12
家柄いい人とか家族仲良しな人はハイスペが多い。結果親戚の集まりは多い
家柄いい人とか家族仲良しな人はハイスペが多い。結果親戚の集まりは多い
19: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 19:36:00.25 ID:CIZ9MowR
>>11
旦那と環境次第でマジで地獄だよ。同じ底辺と結婚したらもちろんだけど格差婚したらリア充グループにぶちこまれてサンドバッグ。旦那はわりと実親兄弟の味方するから無意味
旦那と環境次第でマジで地獄だよ。同じ底辺と結婚したらもちろんだけど格差婚したらリア充グループにぶちこまれてサンドバッグ。旦那はわりと実親兄弟の味方するから無意味
20: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 20:58:00.62 ID:9GKeQ4ru
21: 彼氏いない歴774年 2019/04/13(土) 22:24:07.22 ID:P2mvkn3k
25: 彼氏いない歴774年 2019/04/14(日) 03:07:50.31 ID:Q2tVijbn
結婚したことない喪女が「結婚は地獄だからやめておけ」と言う目的はライバルを減らしたいから
女の敵は女!
これ、テストに出るよ!
女の敵は女!
これ、テストに出るよ!
27: 彼氏いない歴774年 2019/04/14(日) 03:42:00.81 ID:MLZwNBaf
>>25
はい、これ
はい、これ
32: 彼氏いない歴774年 2019/04/14(日) 10:15:48.93 ID:dTdcdXl6
結婚において容姿は無関係らしいね
むしろ容姿に金かける人ほど結婚から遠ざかるというデータが示されていた
むしろ容姿に金かける人ほど結婚から遠ざかるというデータが示されていた
34: 彼氏いない歴774年 2019/04/14(日) 10:43:41.94 ID:+/7f6AO/
>>20
逆にその人既婚者だと思ってしまったんだが
逆にその人既婚者だと思ってしまったんだが
35: 彼氏いない歴774年 2019/04/14(日) 11:19:01.07 ID:BbAWfCOC
37: 彼氏いない歴774年 2019/04/14(日) 16:22:36.16 ID:ryNTFR3E
話し相手も出来るし一石二鳥やんな。
40: 彼氏いない歴774年 2019/04/14(日) 20:04:52.32 ID://AGpfzm
42: 彼氏いない歴774年 2019/04/15(月) 01:48:48.32 ID:c/qvISp/
>>32
美人嫁が驚かれるってことは
一般的には嫁はブスが普通ってことだろうね
ブスだから結婚できないは嘘
主婦はブスだらけ
化け物みたいなのでも子供連れてる
男ってわからない
いざとなったらどんなメスにでも欲情するもんなのかと
美人嫁が驚かれるってことは
一般的には嫁はブスが普通ってことだろうね
ブスだから結婚できないは嘘
主婦はブスだらけ
化け物みたいなのでも子供連れてる
男ってわからない
いざとなったらどんなメスにでも欲情するもんなのかと
43: 彼氏いない歴774年 2019/04/15(月) 07:36:49.48 ID:YrExE/tK
45: 彼氏いない歴774年 2019/04/15(月) 14:52:44.68 ID:/d+DvV/l
>>37
半年もしたら旦那じゃ埋められない寂しさがくるよ。旦那しか話し相手がいない。ってなる
半年もしたら旦那じゃ埋められない寂しさがくるよ。旦那しか話し相手がいない。ってなる
49: 彼氏いない歴774年 2019/04/16(火) 07:54:04.56 ID:8h5C/XB2
喪は無理して結婚しないほうがいいと思った
劣性遺伝子残してもまた同じ繰り返しだし
自己淘汰の方向でいいと思う
社会もオートメーション化が加速してるし
人も要らないしな、特に喪女なんか一番いらないもん
邪魔なだけ
劣性遺伝子残してもまた同じ繰り返しだし
自己淘汰の方向でいいと思う
社会もオートメーション化が加速してるし
人も要らないしな、特に喪女なんか一番いらないもん
邪魔なだけ
50: 彼氏いない歴774年 2019/04/16(火) 08:34:18.66 ID:9aWKr1UO
そう考えるのも自由だし、自殺と一緒だね
でも人に同調を求めないでね
「あんたも喪なんだから子供産むな!」とかやめてね
一人で滅びるがよろしい
でも人に同調を求めないでね
「あんたも喪なんだから子供産むな!」とかやめてね
一人で滅びるがよろしい
51: 彼氏いない歴774年 2019/04/16(火) 09:27:50.36 ID:QRi1ndho
52: 彼氏いない歴774年 2019/04/16(火) 11:26:43.79 ID:mPuBf6eE
45歳
彼氏なし
結婚歴なし
ニート
人生オワタ
彼氏なし
結婚歴なし
ニート
人生オワタ
53: 彼氏いない歴774年 2019/04/16(火) 11:49:24.42 ID:1Tl9x5Cl
>>52
生まれて来てくれてありがとう
生まれて来てくれてありがとう
54: 彼氏いない歴774年 2019/04/16(火) 12:09:39.56 ID:QRi1ndho
71: 彼氏いない歴774年 2019/04/19(金) 11:56:44.10 ID:PnOcTHbD
結婚相手は一人っ子がいいな
親戚つきあいが相手の親だけですむ
親を早くに亡くしてるとかなら、さらに良い
親戚つきあいが相手の親だけですむ
親を早くに亡くしてるとかなら、さらに良い
76: 彼氏いない歴774年 2019/04/19(金) 15:51:03.33 ID:Zj2jGjzL
>>71
産後に積む可能性が高い。あと金銭面の援助がないのと子供が小さい内は可愛がってくれるじいばあはなかなか貴重だったりする。
産後に積む可能性が高い。あと金銭面の援助がないのと子供が小さい内は可愛がってくれるじいばあはなかなか貴重だったりする。
78: 彼氏いない歴774年 2019/04/19(金) 22:55:35.59 ID:XUfA0JYB
おじさんキモいとか言ってたら
女が金もらえない時代になって
ざまあみろだな
女が金もらえない時代になって
ざまあみろだな
79: 彼氏いない歴774年 2019/04/20(土) 06:38:00.33 ID:O7GX0shX
81: 彼氏いない歴774年 2019/04/21(日) 17:52:26.53 ID:7KM266yv
女は結婚の時代が終わったからこそ
今の若い女子は結婚したいんだろうね
昔とかバブル前くらいまでは余裕で養える男ばっかだったけど
今はなかなか無理かも
今の若い女子は結婚したいんだろうね
昔とかバブル前くらいまでは余裕で養える男ばっかだったけど
今はなかなか無理かも
83: 彼氏いない歴774年 2019/04/21(日) 21:37:21.10 ID:9Rs8cVac
小梨でナマポは相当な老婆にならないと難しそう
85: 彼氏いない歴774年 2019/04/21(日) 21:52:16.00 ID:aiOZ8JSF
86: 彼氏いない歴774年 2019/04/23(火) 23:17:46.85 ID:9yUCBKEJ
>>81
昔は例えると男500万、女100万の稼ぎだったものが女性の社会進出と男女平等で現代は男300万、女300万のようになった
男女共に働けば世帯年収は同じ
しかし女が結婚するメリットはない
それどころか働かないといけないわ、家事もしなくちゃだわで生活がキツくなった
ましてや専業主婦など夢になってしまった
昔は例えると男500万、女100万の稼ぎだったものが女性の社会進出と男女平等で現代は男300万、女300万のようになった
男女共に働けば世帯年収は同じ
しかし女が結婚するメリットはない
それどころか働かないといけないわ、家事もしなくちゃだわで生活がキツくなった
ましてや専業主婦など夢になってしまった
89: 彼氏いない歴774年 2019/04/24(水) 07:25:48.73 ID:uqXoH8Vk
中年男性の生活保護は廃止してほしいわ
稼げない男を税金で生かすのは無駄
稼げない男を税金で生かすのは無駄
90: 彼氏いない歴774年 2019/04/24(水) 11:32:27.91 ID:PQhhFpqZ
>>89
不思議ですけど、どういうわけだか、いつか必ず、そういう言葉はあなた自身に返ってくるものなのですよ
不思議ですけど、どういうわけだか、いつか必ず、そういう言葉はあなた自身に返ってくるものなのですよ